-
猫の1日に必要な水の量とは?体重別の目安と飲ませ方の工夫をご紹介
2025.08.18
-
猫に氷をあげても大丈夫?【獣医師監修】
2025.07.14
-
【獣医師監修】猫がごはんを食べない!原因と対策を徹底解説
2025.07.04
-
猫に嫌われない! 上手な抱っこの仕方やポイントを紹介
2025.03.28
-
【獣医師監修】猫にトリミングは必要?やり方と注意点を解説
2025.03.28
-
もっと知ろう!「さくらねこ」
2025.03.19
-
猫の寒さ対策!冬を快適に過ごすための注意点
2025.02.28
-
猫の抜け毛の原因とは?効果的な対策と掃除のポイントを紹介
2024.11.13
-
猫の座り方の種類はこんなにある!読み取れる猫の気持ちとは?
2024.08.14
-
猫がまたたびに興奮するのはなぜ?危険性は?安全な与え方を把握しておこう
2024.05.28
-
猫はほんとに魚が好きなの?あげてはいけない魚は?
2024.04.10
-
猫の耳が熱いときは病気?体温計で猫の健康をチェックしよう
2023.11.15
-
【獣医師監修】猫にとって必要なカロリーとは?計算の仕方は?
2023.10.25
-
【獣医師監修】猫に必要な栄養とその働き
2023.08.30
-
猫の「重症筋無力症」ってどんな病気?どんな症状?予防法はある?
2023.05.16
-
猫にユリは危険?食べたらどうなる?食べてしまった時の対処法を解説!
2023.03.29
-
猫も認知症になる?認知症になった時の対処法を解説!
2023.03.29
-
猫も低血糖症になるの?低血糖症になってしまったらどうしたらいい?
2022.12.29
2000年北海道大学獣医学部卒。卒業後、札幌と千葉の動物病院で小動物臨床に携わり、2011年よりアニコムの電話健康相談業務、「どうぶつ病気大百科」の原稿執筆を担当してきました。電話相談でたくさんの飼い主さんとお話させていただく中で、病気を予防すること、治すこと、だけではなく、「病気と上手につきあっていくこと」の大切さを実感しました。病気を抱えるペットをケアする飼い主さんの心の支えになれる獣医師を目指して日々勉強中です。
に関する記事 件




