-
【獣医師監修】猫も熱中症になる?症状、予防法を知って万全の対策を!
2025.05.09
-
【獣医師監修】猫も膀胱炎になる!どんな病気?治療法は?
2023.06.23
-
【獣医師監修】「猫エイズ」(FIV)ってどんな病気?どんな症状?治療法は?
2023.05.30
-
猫の門脈体循環シャントってどんな病気?どんな症状になる?どんな治療をする?
2023.04.18
-
猫の食道炎ってどんな病気?どんな症状になる?どんな治療をする?
2023.03.24
-
猫のスタッドテイルってどんな病気?どんな症状になる?どんな治療をする?
2023.01.31
-
猫の眼瞼内反症ってどんな病気?どんな症状になる?どんな治療をする?
2022.11.09
-
猫の巨大食道症(食道拡張症)ってどんな病気?症状や治療法は?
2022.11.02
-
猫の「粟粒性(ぞくりゅうせい)皮膚炎」ってどんな病気?どんな症状になる?どんな治療をする?
2022.07.20
-
猫の「甲状腺機能低下症」ってどんな病気?どんな症状になる?どんな治療をする?
2022.05.09
-
【獣医師監修】猫の角膜炎ってどんな病気?症状は?治療法は?
2022.01.13
-
【獣医師監修】猫のトキソプラズマ症ってどんな病気?治療法は?
2021.10.14
-
猫の副鼻腔炎ってどんな病気?治療法は?自然治癒する?
2021.09.24
-
猫の「ジアルジア症」ってどんな病気?どんな症状になる?
2021.08.11
-
猫も「関節炎」になる?どんな症状?治療法は?
2021.06.16
-
子猫が発症すると重篤になるって本当!?「猫汎白血球減少症」ってどんな病気?
2021.03.30
-
「多発性嚢胞腎」(たはつせいのうほうじん)ってどんな病気?
2021.03.12
-
【獣医師監修】猫の尿に血が混ざっていた!「血尿」の原因は?どんな病気が考えられる?
2020.12.15
北里大学を卒業し、2001年に獣医師免許取得。愛知県、静岡県内の動物病院勤務を経て、2007年にますだ動物クリニック開業。現在は、コンパニオンアニマルの診療に加え、鍼灸をはじめとした東洋医療科を重点的に行う。専門学校ルネサンス・ペット・アカデミー非常勤講師、国際中獣医学院日本校事務局長、日本ペット中医学研究会学術委員、日本ペットマッサージ協会理事など。趣味は旅行、目標は気象予報ができる獣医師。
に関する記事 件