-
【獣医師監修】梅雨の時季は特に注意!飼い主が知っておきたい猫に寄生するダニのこと
2023.06.01
-
猫に和風な名前をつけるなら! 名付け方やランキングを紹介
2023.04.01
-
ロシアンブルー ってどんな性格?飼い方は?気をつけたい病気は?
2022.06.27
-
猫のペット保険は必要?知っておきたい猫の保険のこと
2021.03.02
-
「猫を飼いたい!」お迎えするにはどんな方法がある? 準備やお迎えしてから気を付けることをご紹介
2020.10.13
-
猫が甘えるとどんな仕草をする?喉をごろごろ鳴らす?その理由は?
2020.09.11
-
猫が糖尿病になったときにかかる費用はどれくらい?
2020.05.14
-
猫が慢性腎臓病になったときにかかる費用はどれくらい?
2020.04.16
-
猫が噛む理由とは? 効果的なしつけは?
2020.02.12
-
猫のふみふみは愛情表現? 猫のふみふみに迫る!ゴロゴロするときはどんなとき?
2020.02.12
-
【獣医師監修】猫の鼻水は危ない? 猫の鼻水や、くしゃみの原因と対策を知っておこう
2020.02.10
-
猫の気持ちを知る4つの方法|鳴き声や仕草から読み取きます!
2018.04.24
-
猫の年齢を人間に換算すると? 見分け方は?
2018.01.29
日本獣医生命科学大学を卒業し、2008年獣医師免許を取得。救急医療を専門に経験を積み、救急病院長などを歴任。2013年アニコムホールディングス株式会社に入社。獣医師や飼い主向けのセミナー講演、メディア取材などの実績多数。2020年より首輪型の猫見守りデバイス「Catlog(キャトログ)」(https://rabo.cat/catlog)を開発するRABO社に所属し、猫専門で活躍中。
に関する記事 件