ご長寿アルバム2025


アニコム損保では、敬老の日にあたって、
ご契約中の最高齢どうぶつさんをお祝いいたします。
※どうぶつさんの年齢は、2025年9月15日時点です。
猫部門3年連続
28歳
- 飼い主さまからのメッセージ
-
ぽちゃ、いつもそばに居てくれてありがとう♡ずっと一緒で幸せです♡
- ご長寿の秘訣
-
ぽちゃの生命力の凄さだと思います。ぽちゃには自由にしてもらっています。
昨年より足腰は弱くなりましたが、良く食べて良く寝ています。この猛暑を乗り切って欲しいです。
鳥部門6年連続
26歳
- 飼い主さまからのメッセージ
- 暑い夏頑張ってくれてありがとう。大好物の胡桃で乗り切ってね!
- ご長寿の秘訣
- 家族の姿が見える台所にいるので安心なのだと思います。毛引もないのでストレスもないのかもしれません。
中型犬部門4年連続
23歳
- 編集部からのメッセージ
- やさしい表情が印象的なあいちゃん。
これからも穏やかな毎日が続きますように。
猫部門
25歳
- 飼い主さまからのメッセージ
-
長い間、一緒に居られる幸せに感謝しながら、一日一日を大切に過ごせていけたらと思います。
家族になってくれて、ありがとう♡
- ご長寿の秘訣
-
足腰は弱り始めていますが、出会った日から変わらない大きな鳴き声は健在。
この発声が、元気の源のように感じます。
中型犬部門
21歳
- 編集部からのメッセージ
-
甲斐犬らしく凛々しいラッキーちゃん。
お名前のとおり、毎日の暮らしにたくさんの“幸せ”を運んできてくれたことと思います。
これからも、心地よい毎日が続きますように。
うさぎ部門
15歳
高山ミミちゃん
2010年10月2日生 ミニうさぎ
- 飼い主さまからのメッセージ
-
日本一、いや世界一の長寿目指して、これからも長生きしてね!
- ご長寿の秘訣
-
我が家に来たときからケージフリーな生活をしています。
フローリングが嫌いなミミちゃんのためにカーペットを敷いて自由に部屋を行き来できる対策をしたのが良かったのかなと思います!
リス部門
8歳
渡部サニーちゃん
2017年2月24日生 シマリス
- 飼い主さまからのメッセージ
- 我が家の太陽サニーちゃん、長生きしてくれてありがとう。
- ご長寿の秘訣
- 季節の果物を食べたり、たまにお散歩をして運動することです。
ねずみ部門
9歳
- 飼い主さまからのメッセージ
-
いつも愛らしく、私たち家族を癒してくれてありがとう。
なでなですると、喜んでくれるのがとても幸せです。
- ご長寿の秘訣
-
よく食べて、よく回し車走って、よく眠ります。
なでなでして~って甘えてくれるので、なるだけスキンシップもします。
チンチラ部門
7歳
中川しらすちゃん
2017年10月13日生 チンチラ
- 飼い主さまからのメッセージ
-
お迎えしてから病気もなく健康でいてくれてありがとう。
これからも末永く長生きしてください。チモシーも好き嫌いせずもっと食べてください。
- ご長寿の秘訣
-
飼育本やネットにある情報も参考にしますが、チンチラにも各々に個性があると思います。
神経質になり過ぎずチンチラと向き合っていければと日々精進しています。
カメ部門
10歳
大田ヒェロナちゃん
2015年7月1日生 ギリシャリクガメ
- 飼い主さまからのメッセージ
-
ほとんど寝ていますが、起きて岩に登ったりするのを見ると癒されます。もっともっと長生きしてね。
- ご長寿の秘訣
-
床砂の掃除は、欠かさずしています。やはり清潔が、1番かなと思います。
たまにお湯浴びで、体を綺麗にして、リビングを自由に散歩させてます。狭い水槽よりも気持ちよく歩いています。
ストレスにも気を使ってます。
ヘビ部門
7歳
福井グラーノちゃん
2018年1月11日生 ボールパイソン
- 飼い主さまからのメッセージ
-
いつも優しくて甘えん坊なグラちゃん♡
ヘビとは思えないくらい人懐っこいキミが家族でいてくれるからみんなが幸せでいられるんだよ。ずっとずーっと長生きしてね♡
- ご長寿の秘訣
-
たくさん愛してあげること!!!
これに尽きます!!!
大型犬部門
19歳
安達ジョン子ちゃん
2006年7月13日生 MIX
小型犬部門
22歳
吉田リリーちゃん
2002年11月24日生 チワワ
鳥部門
25歳
フェレット部門
9歳
モモンガ部門
10歳
大田ローちゃん
2015年7月27日生 フクロモモンガ
モルモット部門
8歳
肥田チャチャちゃん
2016年12月18日生 イングリッシュモルモット
トカゲ部門
9歳
下田うずらちゃん
2016年5月17日生 ヒョウモントカゲモドキ