白菜の美味しい季節がやってきました。トロトロに蒸して、お肉と一緒に食べてもらいましょう。
腸内細菌に良い白菜をたっぷりと
白菜は95%程度が水分の野菜ですが、加熱すると嵩がぐんと減るので、食物繊維をたくさん摂ることができます。また、抗酸化作用や免疫力アップに資するイソチオシアネートはアブラナ科の野菜に多く含まれる成分で、解毒、殺菌作用もあります。
豚肉に含まれる栄養素が、白菜に足りない部分を補い、バランスを良くしています。
材料
豚肉薄切り 100g
白菜 125g
昆布だし 25g
片栗粉 5g
ごま油 3g
1.白菜をみじん切りに、豚肉は細切りにする。
2.豚肉に片栗粉をまぶしてから、白菜と混ぜる。
3.鍋の底にごま油を塗り、材料を入れて蓋を閉め、中火にかける。
4.沸騰し始めたら弱火にして5分くらい加熱し、粗熱がとれるまで置いておく。
レシピの量で約 213gできます。
127.6kcal/100g中
実際にあげてみました
もちまろちゃん 日本スピッツ 4歳
開封から興奮状態で、指示もしていないのにお手を連続で繰り出していました!よっぽど食べたい気持ちが溢れていたんだと思います。「よしっ」の合図から、休むことなく最後まで美味しそうに食しました。後ろでごはんを食べていた腹ペコの愛猫も、途中で食べるのを切り上げて、爆食している愛犬に近づいて食べたそうにしていましたが、愛犬は跡形も残さず食べつくし、試食もできなかった愛猫でした。
※手作り食はお早めにお召し上がりください。
※ワンちゃんに持病がある場合は、かかりつけの先生にご相談ください。
※手作り食をメインにする場合、栄養バランスを考慮し色々なメニューを与えましょう。
体重別 犬の摂取カロリー(一日分)の目安
3kg | 256kcal | 4kg | 317kcal | 5kg | 374kcal | 6kg | 429kcal |
7kg | 482kcal | 8kg | 533kcal | 9kg | 582kcal | 10kg | 630kcal |
11kg | 677kcal | 12kg | 722kcal | 13kg | 766kcal | 14kg | 811kcal |