皮膚全体から汗をかけない犬の身体にこもった体熱を逃す助けになる、夏バテ対策のメニューです。
水分の補給や食欲増進にも一役買ってくれそうですね。

夏バテ一番

豚肉は、疲労回復やエネルギーの製造を助けてくれる食品です。匂いも良いのでたくさん食べてくれそう!茄子の皮に含まれるポリフェノール『ナスニン』も、適量なら犬にとって有益です。

材料

豚肉 150g
茄子 1本(約65g)
ごま油 10g
味噌 10g
片栗粉 3.5g
水 100mL

作り方

1.豚肉は、縁に少量の脂身がついたものを包丁で粗めの挽肉にする。

2.茄子はサイコロ状にカットする。

3.フライパンに豚肉を入れて中火にかけ、豚肉自身の脂で炒める。

4.ある程度火が入ったら茄子を加え、ごま油をナスに絡めながら炒める。

5.容器に片栗粉と味噌を入れ、水を少しずつ注ぎながら溶かす。

6.全体を混ぜながらまわしかけてとろみをつける。

レシピの量で約295gできます。
185.0kcal/100g中

実際にあげてみました

アンバーちゃん トイ・プードル

お皿に盛りつけたときから、「クーン」と鳴き、早く食べたいと急かされました!すごい勢いで食べてあっという間に完食!食べきった後も、お皿をぺろぺろ、名残惜しそうでした‥(笑)

※手作り食はお早めにお召し上がりください。
※ワンちゃんに持病がある場合は、かかりつけの先生にご相談ください。
※手作り食をメインにする場合、栄養バランスを考慮し色々なメニューを与えましょう。

体重別 犬の摂取カロリー(一日分)の目安

3kg 256kcal 4kg 317kcal 5kg 374kcal 6kg 429kcal
7kg 482kcal 8kg 533kcal 9kg 582kcal 10kg 630kcal
11kg 677kcal 12kg 722kcal 13kg 766kcal 14kg 811kcal

ライター

南村友紀

南村友紀

多摩美術大学卒業。ペット栄養管理士、日本ペット栄養学会会員。学校法人ヤマザキ学園犬学講師。 2001年 犬の手作り食の店 Kitchen Dog!を自由が丘にオープン。犬の手作り食の製造・卸・販売とともに、手作り食に関するプロデュース、コンサルティング、出版等で幅広く活動。Kitchen Dog!クッキングクラス主宰。犬のためのスローフード協会主宰。犬のごはんの作り方クラスを開校するほか、動物病院、動物関連施設への出張講義にて、犬の食について正しい知識を共有し、加工の少ない食事の大切さを広める活動を実施している。