教えて!アニコム損保!皆様のご質問にお答えいたします。

当掲示板をご利用の皆様へ

誠に恐れ入りますが、2021年6月30日をもちまして、当掲示板の新規投稿の受付を終了いたしました。

過去に投稿いただいたご質問および回答は引き続きご覧いただけますので、「ワード検索」をご利用ください。
※回答内容は、投稿日時点の商品内容となりますこと、あらかじめご了承ください。

なお、商品や手続き方法について、お客様からよくいただくご質問と回答を
「よくあるご質問(FAQ)」にてご紹介しております。ぜひご利用ください。

■よくあるご質問(FAQ)

上記よくあるご質問(FAQ)で解決しない場合は、「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。

■お問い合わせ専用フォーム

診察代と入院日ついて

投稿日:2021/02/10(Wed) 05:31

No.1823

咳が酷く、深夜に動物病院にかかりました。
そのまま入院となりましたが、
採血やレントゲン代等は一旦払って来ました。
朝方4時近かったので、入院日と診察日が同日になりますが、この場合、診察日と入院費は別に支払われるのでしょうか?

※上記投稿は、2021/02/10(Wed) 05:31 に投稿いただいたご意見・ご質問の要旨を記載しております。

給付企画部 給付企画課

2021/02/12(Fri) 10:34

No.1825

診察後、ご自宅へ帰宅せずそのまま入院となった場合、
弊社では、「通院と入院」ではなく「入院」として補償いたします。

そのため、採血やレントゲン代等にかかった診療費と、
入院にかかった費用を合算し、入院日数分の支払限度額の範囲で、
ご契約の支払割合を乗じた額をお支払いいたします。

実際に補償できる金額は、お客様よりご請求いただいた後
算出いたしますので、以下 URL をご参照の上、
弊社まで直接ご請求くださいますようお願いいたします。

●窓口で精算できない場合のお手続き
https://www.anicom-sompo.co.jp/customers/payment/imp_adjust/

なお、上記の内容は、お申し出内容に基づいた
一般的なご案内となりますこと、あらかじめご了承ください。

どうぶつさん、どうぞお大事になさってください。

窓口での請求

投稿日:2021/02/09(Tue) 13:35

No.1822

かかりつけの動物病院が、アニコム対応ではないのですが、その場合、後日請求は可能ですか。

※上記投稿は、2021/02/09(Tue) 13:35 に投稿いただいたご意見・ご質問の要旨を記載しております。

給付管理部 給付企画課

2021/02/12(Fri) 10:30

No.1824

可能です。
「どうぶつ健保」対応病院(※)以外の動物病院で診療を受けられた場合、
診療費等の全額を一旦お支払いいただき、その後被保険者ご自身で
保険金の請求書類を弊社までお送りください。
(※)「どうぶつ健康保険証」を提示して、窓口で保険の利用ができる動物病院

以下URLで請求方法や補償の内容についてご案内しておりますので、
ご参照いただけますと幸いです。

●保険金請求のお手続き方法
窓口で精算できない場合のお手続き
https://www.anicom-sompo.co.jp/customers/payment/imp_adjust/

LINEによる保険金請求の方法(手術の場合、LINE請求はご利用いただけません)
https://www.anicom-sompo.co.jp/customers/payment/line_adjust/

なお、ご契約プランが「どうぶつ健保 しにあ」の場合、
「どうぶつ健保」未対応病院での「入院」および「手術」の診療費は、
「どうぶつ健保」対応病院からの紹介があった場合のみ補償対象です。

質問

投稿日:2021/02/09(Tue) 08:24

No.1818

長年お世話になっております。

口コミに書いてある事で不安になったのですが、

万が一大病して
保険を沢山使わせてもらった場合
次回更新時には免責になり
お支払い頂けなるのでしょうか?

商品サービス部 アンダーライティング課

2021/02/09(Tue) 12:16

No.1821

補償開始日以降に被ったケガ・病気につきましては、
同一のケガ・病気に対する治療が複数回に渡る場合でも、
ご契約を継続いただいている限り、その診療日時点の
ご契約内容に応じて補償いたします。

そのため、原則、次年度よりその傷病が補償の対象外となることや、
継続をお断りすることはございませんので、どうぞご安心ください。

今後とも、アニコム損保をどうぞよろしくお願い申し上げます。

犬がてんかん

投稿日:2021/02/08(Mon) 10:25

No.1817

犬がてんかんなのですが、これから保険に入ることは可能なのでしょうか?

商品サービス部 アンダーライティング課

2021/02/09(Tue) 12:07

No.1820

アニコム損保では、ご契約の公平性を保つため、新規お引受条件の
ひとつに「健康体である」という条件をあげさせていただいております。

そのため、お申込み時点で「てんかん」の症状で治療中もしくは
経過観察中の場合は、「てんかん様発作」を補償の対象外とする
条件付きでお引受いたします。

なお、お引受の可否を含む正確な条件は、
実際に審査を受けていただいた後にご案内いたします。
一度お申込書類を弊社にお送りいただくか、
オンライ加入前審査のお申込みをご検討いただけますと幸いです。

ご検討のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。

代理で病院に行ってもらう

投稿日:2021/02/06(Sat) 13:09

No.1816

友人に代理で病院に連れて行ってもらったら、アニコム保険証使えますか?

給付管理部 給付企画課

2021/02/09(Tue) 12:04

No.1819

ご契約者のご友人は、「どうぶつ健康保険証」のご利用ができません。
アニコム損保では、「どうぶつ健康保険証」に記載の被保険者(本人)のほか、
以下の範囲に該当する方がご利用いただけます。

●「被保険者」の範囲
(1)本人の配偶者
(2)本人または配偶者と生計を共にする同居の親族
(3)本人または配偶者と生計を共にする別居の未婚の子

ご友人が代理で動物病院へ連れて行かれる場合は、
一旦診療費の全額をお支払いいただき、以下URLをご参照の上、
被保険者様よりご請求をお願いいたします。

●保険金請求のお手続き方法
窓口で精算できない場合のお手続き
https://www.anicom-sompo.co.jp/customers/payment/imp_adjust/

LINEによる保険金請求の方法
https://www.anicom-sompo.co.jp/customers/payment/line_adjust/