LINEによる保険金請求の方法
1.アニコムの公式LINEアカウントを友だちに追加してください
友だち追加の方法は3通りあります。
- (1)スマートフォンからご覧の方は、下記のボタンタップで「友だち」に追加できます。
- (2)LINEの「友だち追加」画面で、下記のQRコードを読み込んでください。
アカウントが出てきたら「+追加」をタップすることで「友だち」に追加できます。 - (3)LINEの「公式アカウント」を選択してください。
名前またはID検索のエリアにて「アニコム」または、「anicom」と入力してください。
アカウントが出てきたら「+追加」をタップすることで「友だち」に追加できます。
2.ご契約のどうぶつを登録してください。
- (1)お手元に「どうぶつ健康保険証」を用意
→トップメニューから「その他」>「新規登録・削除」を選択 - (2)表示されたURLを選択
→【個人情報の利用目的】、【医療照会】を確認 - (3)証券番号を入力
- (4)どうぶつの生年月日を入力(例:20090914)
- (5)表示内容に間違いがなければ、「はい」を選択 ※
- (6)登録完了



→同意いただける場合は「はい」を選択
※表示内容が異なる場合は、「いいえ」をタップし、(3)からやり直してください。
3.請求内容を送信してください。
- (1)トップメニューから「保険金請求」を選択
- (2)通院または入院を選択
→診療日をテキスト入力(例:20170517) - (3)診療明細書を撮影
- (4)該当する傷病の項目を選択
- (5)診療費総額の入力(例:3000)
- (6)動物病院の電話番号を入力(例:03xxxxoooo)
- (7)請求内容の確認
→間違いがなければ「OK」を選択
お手元にご請求される動物病院発行の診療明細書をご準備の上、以下の手順で請求を行ってください。


ペット保険は、シェアNo.1※の
アニコム損保にお任せください!
※シェアは、各社の2018年の契約件数から算出しています。(株)富士経済発行「2019年ペット関連市場マーケティング総覧」調査
- PICK UP!