教えて!アニコム損保!皆様のご質問にお答えいたします。

当掲示板をご利用の皆様へ

誠に恐れ入りますが、2021年6月30日をもちまして、当掲示板の新規投稿の受付を終了いたしました。

過去に投稿いただいたご質問および回答は引き続きご覧いただけますので、「ワード検索」をご利用ください。
※回答内容は、投稿日時点の商品内容となりますこと、あらかじめご了承ください。

なお、商品や手続き方法について、お客様からよくいただくご質問と回答を
「よくあるご質問(FAQ)」にてご紹介しております。ぜひご利用ください。

■よくあるご質問(FAQ)

上記よくあるご質問(FAQ)で解決しない場合は、「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。

■お問い合わせ専用フォーム

保険の使用タイミングは決められるのでしょうか?

投稿日:2021/03/30(Tue) 19:13

No.1873

保険適用するかしないかを自分で決めることは可能ですか?

給付管理部 給付企画課

2021/04/02(Fri) 16:51

No.1878

保険を使用するかどうかは、診療の都度、被保険者様にて判断いただいて問題ございません。

「どうぶつ健保」対応病院で診療を受けた場合でも、
「どうぶつ健康保険証」を提示しなければ保険を使用せず、お会計いただけます。

また、診療日当日に窓口で精算しなかった場合でも、
後日、お客様ご自身で保険金のご請求が可能です。
以下を確認の上、アニコム損保へ直接ご請求をお願いいたします。

●窓口で精算できない場合のお手続き
https://www.anicom-sompo.co.jp/customers/payment/imp_adjust/

よろしければ、以下もご確認ください。

●保険の利用回数によって、保険料が割引されたり、割増されることはありますか。
https://faq.anicom-sompo.co.jp/faq/show/1436

なお、窓口で清算、もしくは直接弊社へ請求いただいた後、
保険の使用をお取消しすることはできませんので、ご注意ください。

保険回数

投稿日:2021/03/27(Sat) 11:31

No.1871

何回使ったか分からなくなってしまった。

カスタマーリレーション部 カスタマーサポート課

2021/04/01(Thu) 16:47

No.1875

契約期間ごとの保険のご利用回数は、マイページ上でご確認いただけます。

●マイページ ログイン画面
https://cs.anicom-sompo.co.jp/user/

「各種お手続き」メニューの「ご契約内容の照会」内にある
「保険金等ご利用明細」よりご確認ください。
※保険金のお支払いが完了した後に掲載いたします。
また、「どうぶつ健保」対応病院の窓口にて保険を利用した場合は
システムの都合上、掲載まで1〜2ヶ月ほどお時間をいただきます。

なお、個別のご契約における保険利用状況は、
当掲示板ではご案内いたしかねますため、
ご不明点がございましたら以下のお問い合わせ専用フォームより
必要事項をご入力の上、お問い合わせくださいますようお願いいたします。

個別のお問い合わせ 専用フォーム
https://faq.anicom-sompo.co.jp/faq/show/2617

ニキビダニの治療について

投稿日:2021/03/26(Fri) 19:59

No.1870

通年でニキビダニの治療の為、ダニ駆除剤を定期的に病院でつけてもらっていますが、自宅で付けるために駆除薬のみの処方はコロナの特別措置の対象になりますか?

給付管理部 給付企画課

2021/04/01(Thu) 16:35

No.1874

ニキビダニの駆除薬につきましては、寄生が確認されているか、強く疑われる場合に
獣医師が治療に必要と判断し、院内で処方・投薬行った場合の費用を対象としております。

この場合、「新型コロナウイルス対応に伴う保険適用対象の拡大」の対象には含まれません。
そのため、治療の目的であっても、自宅で使用される場合は補償の対象外となります。

●新型コロナウイ ルス対応に伴う保険適用の拡大
https://www.anicom-sompo.co.jp/news/2019/news_0200306.html

ワクチン接種に関して

投稿日:2021/03/25(Thu) 14:16

No.1868

ワクチンですが、抗体価検査で効果の持続が確認されれば毎年接種は不必要と言われました。
その場合、ワクチン効果証明書を動物病院で発行してもらえます。
ワクチン接種証明書と同様の扱いとして保険加入は可能でしょうか?

給付企画課・カスタマーサポート課

2021/03/30(Tue) 16:08

No.1872

アニコム損保では、ワクチン接種の有無は加入条件に該当しないため、
ワクチン接種を受けていない場合も、お申込みは可能です。

なお、加入後の話になりますが、
弊社で指定するワクチン等予防措置により予防できる疾病(※)については、
予防措置を受けずに罹患した場合、診療費は補償の対象外となります。
これらの疾病に関して保険金をご請求いただく場合は、発症日より前に接種した
「ワクチン証明書」または、ご質問内容にある「ワクチン効果証明書」の
ご提出が必要になります。

(※)指定の疾病は以下のとおりです。
犬パルボウィルス感染症、犬ジステンバー感染症、犬パラインフルエンザ感染症
犬伝染性肝炎、犬アデノウイルス2型感染症、狂犬病、犬コロナウイルス感染症
犬レプトスピラ感染症、フィラリア感染症、猫汎白血球減少症、猫カリシウイルス感染症
猫ウイルス性鼻気管炎および猫白血病ウイルス感染症

保険金支払いの進捗状況

投稿日:2021/03/24(Wed) 20:14

No.1867

保険金支払いの進捗状況は、マイページのどこを参照すればわかるのでしょうか?

カスタマーリレーション部 カスタマーサポート課

2021/03/26(Fri) 14:27

No.1869

直接アニコム損保へご請求いただいた場合、
保険金請求手続きの進捗状況は、マイページにログイン後、
「各種お手続き」メニュー内の「ご契約内容の詳細」にある、
「保険金請求手続き状況の確認」よりご確認いただけます。

●マイページ ログイン画面
http://cs.anicom-sompo.co.jp/

なお、弊社で保険金の請求を受付した後、
マイページに情報が反映するまで3営業日程度お時間をいただいております。

また、手続き状況の確認は契約年度ごとに掲載しています。
保険を利用されていない年度については、
上記の項目が表示されておりませんのでご留意くださいますようお願いいたします。