教えて!アニコム損保!皆様のご質問にお答えいたします。

当掲示板をご利用の皆様へ

誠に恐れ入りますが、2021年6月30日をもちまして、当掲示板の新規投稿の受付を終了いたしました。

過去に投稿いただいたご質問および回答は引き続きご覧いただけますので、「ワード検索」をご利用ください。
※回答内容は、投稿日時点の商品内容となりますこと、あらかじめご了承ください。

なお、商品や手続き方法について、お客様からよくいただくご質問と回答を
「よくあるご質問(FAQ)」にてご紹介しております。ぜひご利用ください。

■よくあるご質問(FAQ)

上記よくあるご質問(FAQ)で解決しない場合は、「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。

■お問い合わせ専用フォーム

補償対象について

投稿日:2015/01/30(Fri) 10:53

No.112

てんかん、膝蓋骨脱臼、歯牙に関することは補償の対象ですか?
また、病院で検査のみだった場合も補償されますか?

給付管理部 給付企画課

2015/02/02(Mon) 14:08

No.116

この度は、ご質問をいただきありがとうございます。

1.てんかん、膝蓋骨脱臼、歯牙に関する診療費について
アニコム損保では、「どうぶつ健保 ふぁみりぃ」の初年度契約の始期日以降に
受傷したケガ、および初年度契約の始期日から 30 日間の待機期間終了後に
発症した病気を補償の対象とさせていただいております。
※どうぶつ健保「べいびぃ」「すまいるべいびぃ」「すまいるふぁみりぃ」の
 ご契約の場合は、どうぶつさんのお引渡し時以降に受傷したケガ、
 および発症した病気を補償の対象とさせていただいております。

お問い合わせいただいた、てんかん・膝蓋骨脱臼・歯牙疾患につきましては、
上記期間以降に発症した場合の診療費は、補償の対象とさせていただきます。
なお、歯肉炎等の症状がない「乳歯遺残」に関する診療費は補償の対象外となりますこと、
あらかじめご了承ください。

2.検査費用について
何らかのケガ・病気があり、獣医師が必要と認めて行う検査については、
当該ケガ・病気の発症日が、上記期間後で、かつ何らかの症状があれば、
診断名の有無にかかわらず、補償の対象となります。
※特定傷病除外特約に記載の事項は除きます。

今後とも、アニコム損保を何とぞよろしくお願い申し上げます。

保険金の請求について

投稿日:2015/01/26(Mon) 10:08

No.108

ペットショップでどうぶつを迎え、引渡日から1ヵ月間は100%補償される保険を契約しました。
1.引渡日から1ヵ月間に、肛門線絞りなど病気やけが以外で病院に行った場合の初診料などは
請求できますか?
2.送付された「どうぶつ健康保険証」には2015年2月1日から利用可能と記載されていますが、
それまでの期間は対応病院の窓口では使用できませんか?

※上記投稿は、2015/01/26(Mon) 10:08に投稿いただいたご意見・ご質問の要旨を
記載しております。

給付管理部 給付企画課

2015/01/27(Tue) 09:48

No.109

この度は、ご質問をいただきありがとうございます。

1.肛門腺絞りやワクチン接種など、補償対象外となる診療・処置のみを目的として通院された場合、
付随して発生する初診料や再診料なども対象外となります。(1ヶ月目以降も同様に対象外となります。)

2.「どうぶつ健康保険証」に記載された「窓口精算期間」以外の期間は、対応病院の窓口で
ご利用いただけません。お手数ではございますが、弊社への保険金請求をお願いいたします。

保険金請求方法は、こちらをご覧ください。
http://www.anicom-sompo.co.jp/customers/payment/imp_adjust.html

今後とも、アニコム損保を何とぞよろしくお願い申し上げます。

待機期間について

投稿日:2015/01/21(Wed) 06:30

No.103

1月1日に保険の契約をしました。
1.ペットショップでは、最初の一ヶ月病気などで通院した場合、全額請求して戻ってくると言われましたが、
待機期間という保険がきかない期間があるのでしょうか?保険金の請求はできますか?

2.ペットショップでは、保険のワイドやスタンダードのプランについての説明がありませんでしたが、
これは1年目以降の話でしょうか?

※上記投稿は、2015/01/21(Wed) 06:30に投稿いただいたご意見・ご質問の要旨を
記載しております。

営業推進部 営業推進課

2015/01/21(Wed) 16:16

No.107

この度は、ご質問をいただきありがとうございます。
1.ペットショップで、「どうぶつ健保すまいる」もしくは「どうぶつ健保べいびぃ」を
ご契約いただきました場合は、待機期間はございませんので、お引渡日以降に発症した
病気やケガに対し、支払限度額の範囲内でお引渡日から1か月間100%補償させていただきます。
なお、支払限度額は1日あたり20,000円でございます。
弊社への保険金請求方法は、こちらをご覧ください。
http://www.anicom-sompo.co.jp/customers/payment/imp_adjust.html

2.2014年11月に商品改定を行い、2014年11月1日以降の新規のご契約につきましては
限度日数のあるスタンダードプランのみ販売しており、ご継続時につきましても
スタンダードプランのみのご契約となります。
大変申し訳ございませんが、ご了承くださいますようお願いいたします。

今後とも、アニコム損保を何とぞよろしくお願い申し上げます。

誕生月がズレていました

投稿日:2015/01/20(Tue) 23:57

No.102

昨年子猫を保護し保険加入をしましたが、成長具合から誕生月が1ヶ月
ずれていることがわかりました。
契約は9月17日ですが、身体の大きさや歯の状態等から8月生まれだと
病院で言われ、8月16日を誕生日にすることにしましたが、契約は
そのままにしていても問題ありませんか。

※上記投稿は、2015/01/20(Tue) 23:57に投稿いただいたご意見・ご質問の要旨を
記載しております。

業務管理部 事務サービス課

2015/01/21(Wed) 16:10

No.106

この度は、ご質問をいただきありがとうございます。
どうぶつさんの生年月日に訂正がある場合は、生年月日訂正のお手続きを
お願いしております。
つきましては、お手続き方法をご案内いたしますので
一度あんしんサービスセンターまでご連絡をいただきますようお願い申し上げます。

【あんしんサービスセンター】
電話番号 :0800-888-8256
平   日:9 : 30 − 17 : 30
土日・祝日:9 : 30 − 15 : 30

今後とも、アニコム損保を何とぞよろしくお願いいたします。

料金後納用紙について

投稿日:2015/01/16(Fri) 21:07

No.100

契約更新の都度送付される「ご契約のしおり」には、保険金請求のための料金後納用紙が添付されています。
この料金後納用紙には有効期限がありますが、契約は1年間であるにもかかわらず、1年に満たない
有効期限のものが添付されていたため、昨年5月に電話で指摘し、新しい有効期限のものを
送付してもらいました。
その後、他の犬の契約で送付された「ご契約のしおり」を確認したところ、また1年に満たない有効期限の
料金後納用紙がついていました。
料金後納用紙は、契約時点から1年間有効なものを添付するのが当然だと思いますが
改善はされていないのでしょうか。

※上記投稿は、2015/01/16(Fri) 21:07に投稿いただいたご意見・ご質問の要旨を
記載しております。

業務管理部 業務管理課

2015/01/20(Tue) 17:27

No.101

お送りした「ご契約のしおり」の料金後納用紙の有効期限が1年未満となっており、
大変ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。

「ご契約のしおり」改訂時の弊社におけるチェック体制が不十分であったため、
有効期限の更新が漏れたことが原因でございます。
お客様からご指摘いただいたのち、新たな改訂版に切り替えるまでの一定期間は
有効期限の短いものを利用しておりましたため、お客様には再度有効期限の短いものを
お届けすることとなり、大変申し訳ございませんでした。
現在は有効期限が1年超のものをお送りしております。

また、抜本的な再発防止策として、2014年11月始期以降のご契約分から、
料金後納用紙と保険金請求書等を「ご契約のしおり」から切り離し、別紙にいたしました。
これにより、半年に1度、料金後納用紙の有効期限の更新を行い、常に期限が1年超のものを
お送りできるようにいたしました。

今後、このような不手際がなきよう努めてまいりますので、今後ともアニコム損保を
何とぞよろしくお願い申し上げます。