ご投稿にあたりましては、留意事項をご確認のうえご利用くださいますようお願いいたします。 なお、当掲示板では個別のご契約に関するお問い合わせにはお答えできません。 ご希望の場合はこちらの専用フォームよりお問い合わせをお願いいたします。 また、ご投稿の前に以下をご確認ください。
よくあるご質問(FAQ) お客様からよくいただくご質問と、回答をご紹介しております。
ワード検索 キーワードより過去の投稿内容を検索いただけます。 ※回答内容は、投稿日時点の商品内容となりますこと、予めご了承ください。
タイトル
コメント
投稿キー
右画像の数字を入力してください。
文字色
契約更新について
投稿日:2016/06/09(Thu) 08:49
No.385
現在50%の保険に加入中ですが、先日軽度の膝蓋骨脱臼と病院で診断されました。次の更新時に70%へ引き上げは可能でしょうか。また、次年度から補償対象外になるのでしょうか。※上記投稿は、2016/06/09(Thu) 08:49に投稿いただいたご意見・ご質問の要旨を記載しております。
給付管理部 給付企画課・アンダーライティング部
2016/06/10(Fri) 10:50
No.386
この度は、ご質問をいただきありがとうございます。支払割合の引上げ( 50 %プラン→ 70 %プランへのご変更)につきましては、ご契約の継続時に弊社基準に基づき審査をさせていただいております。今回のお問い合わせの件につきましては、審査基準に関わる内容でございますため、ご案内いたしかねますこと、何とぞご了承ください。また、膝蓋骨脱臼に関する診療費は、その症状の発症日が補償期間中である場合は、次年度以降も引き続き補償の対象となりますのでご安心ください。今後とも、アニコム損保をどうぞよろしくお願い申し上げます。
No.367について
投稿日:2016/06/06(Mon) 17:19
No.383
No.367が見当たりません。何故でしょうか。※上記投稿は、2016/06/06(Mon) 17:19に投稿いただいたご意見・ご質問の要旨を記載しております。
営業推進部 カスタマーリレーション課
2016/06/07(Tue) 13:00
No.384
この度は、ご質問をいただきありがとうございます。No.367につきましては、 No.368 のご質問とあわせて要約させていただいており、No.370にて回答しております。ご確認いただけますようお願い申し上げます。
パテラのグレード1について
投稿日:2016/05/25(Wed) 15:17
No.375
トイプードル(メス・3カ月)を先日ペットショップから購入した際に、「パテラのグレード1ですが健康には問題ない」と店員の方から説明を受けました。現在、元気に走り回っており、問題ないように見えますが、今後に備えてペット保険に加入しようかと検討しています。御社の告知には該当しませんが、加入後、万が一パテラが悪化して手術となった場合、保険金はお支払いいただけるものでしょうか?※上記投稿は、2016/05/25(Wed) 15:17に投稿いただいたご意見・ご質問の要旨を記載しております。
アンダーライティング部
2016/05/26(Thu) 16:45
No.377
この度は、ご質問をいただきありがとうございます。アニコム損保では、ご契約の公平性を保つため、新規お引受条件のひとつに「健康体である」という条件をあげさせていただいており、保険の始期日以降に受傷したケガ、および初年度の待機期間終了後に発症した病気に対する診療費を補償の対象とさせていただいております。ご契約時(契約始期日時点)、またはそれ以前から、膝蓋骨脱臼(パテラ)のご指摘を受けられている場合には、グレードや、歩様などの症状の有無に関わらず告知事項に該当し、膝関節の疾患(両側)について、補償の対象外の条件付でお引受(「特定傷病除外特約」(※1)の適用)となります。そのため、ご契約後の膝蓋骨脱臼(パテラ)の手術につきましても、補償の対象外となります。※1…特定の傷病に関する診療費を補償の対象外とする特約です。今後とも、アニコム損保を何とぞよろしくお願い申し上げます。
Re: パテラのグレード1について
2016/05/30(Mon) 16:58
No.380
ご回答いただきありがとうございました。1点追加で確認させていただきたいのですが、ペットショップの店員の方からパテラと伺いましたが、ペットショップでは、特段獣医の診断は受けていないそうです。私もまだ病院には連れて行っておらず、まだ診療は一度も受けていませんが、それでも告知に該当するのでしょうか?心配なので、保険加入後に歩行に異常が見られれば、病院に行く予定ですが、補償の対象外の条件が付くようでしたら、保険の加入は見合わせようかと考えています。※上記投稿は、2016/5/30(Mon) 16:58に投稿いただいたご意見・ご質問の要旨を記載しております。
2016/05/31(Tue) 11:29
No.382
度々のご質問をいただき、誠にありがとうございます。現時点で獣医師による診断を受けられていない場合は、大変恐れ入りますが、ペットショップからお引き渡し時に、膝蓋骨脱臼(パテラ)のご指摘があった旨をご申告の上、動物病院にて診察を受けていただき、その結果に基づき、申込時の告知をお願いいたします。今後とも、アニコム損保を何とぞよろしくお願い申し上げます。
補償内容について
投稿日:2016/05/27(Fri) 15:39
No.378
50%プランに加入していますが、例えば通院の診療費が10,000円以下の場合でも10,000円の保険金が支払われるのでしょうか?※上記投稿は、2016/05/27(Fri) 15:39に投稿いただいたご意見・ご質問の要旨を記載しております。
給付管理部 給付企画課
2016/05/30(Mon) 16:07
No.379
この度は、ご質問をいただきありがとうございます。アニコム損保では、ご契約のどうぶつのケガ・病気の保険の対象となる診療費について、以下、支払限度額(弊社から支払ができる上限の金額)の範囲内で、 50 %(または 70 %)をお支払いいたします。なお、お問い合わせをいただいた 50 %プランの支払限度額および保険の対象となる診療費ごとに補償される金額は、以下のとおりでございます。<支払限度額>●支払割合 50 %プラン通院: 1 日あたり最高 10,000 円まで 入院: 1 日あたり最高 10,000 円まで 手術: 1 回あたり最高 100,000 円まで 例)1 日の通院でかかった診療費が 8,000 円の場合(支払限度額を超えていない)アニコムで補償する金額 4,000 円/契約者の負担する金額 4,000 円例)1 日の通院でかかった診療費が 25,000 円の場合(支払限度額を超えている)アニコムで補償する金額 10,000 円/契約者の負担する金額 15,000 円今後とも、アニコム損保を何とぞよろしくお願い申し上げます。
診察がなく薬だけをもらう場合に、補償対象になる特例について
投稿日:2016/05/25(Wed) 11:39
No.374
診察がなく薬のみの処方でも対象になる「特例」があると聞きました。どういった状況が特例に該当するのでしょうか?また、実際に診察をしてもらったかどうかという事はどのようにして、調べているのでしょうか?※上記投稿は、2016/05/25(Wed) 11:39に投稿いただいたご意見・ご質問の要旨を記載しております。
給付管理部
2016/05/26(Thu) 16:29
No.376
この度は、ご質問をいただきありがとうございます。弊社では、診療が必要な場合において、どうぶつさんを動物病院に通院させ、診療を受けた場合に処方されるお薬を補償「対象」としております。このため、どうぶつさんの通院を伴う診療がない状況下で動物病院から処方された場合のお薬につきましては、補償「対象外」となります。ただし、どうぶつさんが現在重篤な状態(心不全、末期がん、呼吸不全など)であり、通院させることにより命を落とす可能性が非常に高い状態にあると判断した場合には、例外的に補償「対象」とさせていただく場合が稀にございます。このような場合は、上記に該当する可能性のあるご契約者さまのお申し出に伴い、当該動物病院ご担当医から現在のどうぶつさんの状態をお聞きし、判断させていただいております。また、診療有無については、ご請求いただいた書類をもとに、動物病院さまにお問い合わさせていただいた上で、確認いたしております。今後とも、アニコム損保を何とぞよろしくお願い申し上げます。
- Joyful Note -