教えて!アニコム損保!皆様のご質問にお答えいたします。

当掲示板をご利用の皆様へ

誠に恐れ入りますが、2021年6月30日をもちまして、当掲示板の新規投稿の受付を終了いたしました。

過去に投稿いただいたご質問および回答は引き続きご覧いただけますので、「ワード検索」をご利用ください。
※回答内容は、投稿日時点の商品内容となりますこと、あらかじめご了承ください。

なお、商品や手続き方法について、お客様からよくいただくご質問と回答を
「よくあるご質問(FAQ)」にてご紹介しております。ぜひご利用ください。

■よくあるご質問(FAQ)

上記よくあるご質問(FAQ)で解決しない場合は、「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。

■お問い合わせ専用フォーム

補償対象になるかの質問です。

投稿日:2018/03/29(Thu) 14:35

No.614

アニコムさんに加入しようか検討中なのですが、現在3ヶ月のチワワを飼っていますが、大泉門がまだ閉じていません。
もし加入後に、水頭症を発症した場合は補償対象になりますか?

アンダーライティング部

2018/03/30(Fri) 15:23

No.615

この度は、ご質問をいただきありがとうございます。

アニコム損保では、ご契約の公平性を保つため、新規お引受条件のひとつに
「健康体である」という条件をあげさせていただいており、
保険の始期日以降に受傷したケガ、および初年度の待機期間終了後に
発症した病気に対する診療費を補償の対象とさせていただいております。

現在、大泉門が閉じていないとのことでございますが、審査結果により、
その症状に関連する可能性がある傷病群について補償の対象外とする
特定傷病除外特約「泉門開存症」を適用してのお引受となる可能性がございます。
なお、特定傷病除外特約「泉門開存症」を付帯したご契約では、
水頭症に関する診療費用は補償対象外となります。

正確なお引受条件につきましては、告知書等のお申込書類を弊社にお送りいただいた後、
もしくはオンライン加入前審査を受けていただいた後にご案内いたしますので、
ぜひいずれかの方法でお手続きいただけますと幸いでございます。

その他、ご不明な点等がございましたら、
あんしんサービスセンターまでご連絡ください。

【あんしんサービスセンター】
電話番号 :0800-888-8256
平   日:9 : 30 − 17 : 30
土日・祝日:9 : 30 − 15 : 30

それでは、ご検討のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。

食事に付いて教えて下さい

投稿日:2018/03/21(Wed) 20:29

No.611

猫 マンチカン 7さい9か月 体重6キロくらい
現在、1日 ロイヤルカナン満腹感サポート45g・かつおぶし2gその他6g・草を食べています。
最近ロイヤルに飽きたのか、他の物を食べたがる様なそぶりが?見受けられます
缶詰を少しあげて見ましたが、好みでは無いよう、変えた方が、良いのでしょうか
病院で、ダイエット食を勧められました 

営業推進部 カスタマーリレーション課

2018/03/26(Mon) 14:05

No.613

この度は、ご質問をいただきありがとうございます。

611のお問い合わせにつきましては、
当社ホームページ内の「教えて!アニコム損保!しつけ・健康相談」
掲示板 5188にて回答させていただきました。
以下の URL よりご確認ください。

教えて!アニコム損保! しつけ・健康相談
http://www.anicom-sompo.co.jp/bbs_con/joyful.cgi

今後とも、アニコム損保をよろしくお願い申し上げます。

審査について

投稿日:2018/03/20(Tue) 19:02

No.610

保険を検討しています
6ヶ月以内に何もなければ、事前審査はないようですが、
一年前にお腹を壊したことがありますが、
なにか保険の対象から除外になってしまう項目はありますか?

あと6ヶ月以内にお腹を一回だけ壊したことがあるだけで
何か保険対象から除外になってします項目はありますか?
よろしくお願いいたします

アンダーライティング部

2018/03/22(Thu) 14:57

No.612

この度は、お問い合わせいただき、誠にありがとうございます。
また、お申込みをご検討いただいておりますこと、あわせてお礼申し上げます。

早速ではございますが、アニコム損保では、ご契約の公平性を保つため、
新規お引受条件のひとつに「健康体である」という条件をあげております。
ご契約時(ご契約始期日時点)、またはそれ以前から治療中、
もしくは経過観察中のケガ・病気がある場合、内容や経過等により
お引受できない場合や、そのケガ・病気の診療費を補償の対象外とする条件付での
お引受となる場合がございます。

今回、お問い合わせいただきました「お腹を壊した(下痢等)」症状につきましては、
獣医師より「完治」の診断があり、その後 6 ヶ月の間、継続した検査や予防目的以外の診療がなく、
また、ご家庭で経過観察をされている症状もなければ、告知の必要がないため、
「特定疾病除外特約」は適用されません。

なお、過去 6 ヶ月以内に定期検査の指示がある場合、または動物病院に受診されていない場合でも、
ご家庭で経過観察中の症状がある場合は、告知が必要となります。

その場合、正確なお引受条件、ご契約後の補償範囲につきましては、
告知書等のお申込書がアニコム損保に到着した後、もしくはオンライン加入前審査を
受けていただいた後にご案内いたしますので、ぜひいずれかの方法で
お手続きいただけますと幸いでございます。 

その他、ご不明な点等がございましたら、あんしんサービスセンターまでご連絡ください。

【あんしんサービスセンター】
電話番号 :0800-888-8256
平   日:9 : 30 − 17 : 30
土日・祝日:9 : 30 − 15 : 30

それでは、ご検討のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。

柴犬の下痢

投稿日:2018/03/07(Wed) 21:17

No.607

普段あまり便が柔らかくない方ですが、
今日はかなり運動をさせた後3回くらい排泄をした後、
突然水溶便に変わり、叫ぶように吠えました。3ヶ月の女の子の柴犬です。

営業推進部 カスタマーリレーション課

2018/03/09(Fri) 17:00

No.609

この度は、ご質問をいただきありがとうございます。
その後、柴犬ちゃんのご様子はいかがでしょうか。

607のお問い合わせにつきましては、
当社ホームページ内の「教えて!アニコム損保!しつけ・健康相談」
掲示板 5164にて回答させていただきました。
以下の URL よりご確認ください。

教えて!アニコム損保! しつけ・健康相談
http://www.anicom-sompo.co.jp/bbs_con/joyful.cgi

今後とも、アニコム損保をよろしくお願い申し上げます。

保険料について

投稿日:2018/03/07(Wed) 07:55

No.605

90%の保険が急になくなりましたと言われ70%になりましたが、
今まで高いお金かけていた意味がないですね。

今後こういうことがないようにして頂きたいのと、
かけてきて1度も使ってないし多めに払っていた保険料を
返金するなりして欲しいです。

※上記投稿は、2018/03/07(Wed) 07:55に投稿いただいたご意見・ご質問の要旨を記載しております。

経営企画部 商品サービス企画課

2018/03/08(Thu) 14:44

No.608

この度は、お問い合わせいただき、誠にありがとうございます。
2012 年に実施いたしました 90 %プランの廃止につきましては、
ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。

既に経過した契約期間の保険料は返還いたしかねますが、
安定した保険商品を提供するため、引き続き尽力してまいりますので、
何とぞご理解賜りますようお願い申し上げます。

今後とも、アニコム損保をどうぞよろしくお願い申し上げます。