猫の名前ランキング
~2月22日は猫の日~ 第7回 猫の名前ランキング 2011
- 「モモ」が総合1位に返り咲き 男の子の名前も「レオ」人気が復活
- 人気の品種は「スコティッシュ・フォールド」がV3達成
- 短い足が魅力「マンチカン」人気が急上昇!
猫の名前ランキング2011
アニコム損害保険株式会社(東京都新宿区:代表取締役社長 小森伸昭)は、2月22日の「猫の日」に合わせ、ペット保険「どうぶつ健保」に新規契約した0歳の猫、約7,400頭を対象に調査した「猫の名前ランキング2011」と「猫の人気品種ランキング」を発表します。
- 2年ぶり復活:総合1位は「モモ」 、男の子は「レオ」が人気
- 総合ランキングでは、第1回~第5回まで1位だった「モモ」(昨年2位)が、2年ぶりに1位に返り咲きました。特に女の子の名前として、圧倒的な人気を誇っています。
また、男の子部門においても、「レオ」が昨年2位から復活し、1位を獲得しました。
昨年の総合1位・男の子部門1位だった「ソラ」も、今回は総合3位・男の子部門2位となり、人気を保っています。
一方、猫らしいといわれる名前については、「タマ」(48位・18頭)、「ミー」(60位・16頭)、「ミケ」(該当なし)と影を潜めています。
総合ランキング
順位 | 名前 | 頭数 |
---|---|---|
1位(2) | モモ | 121 |
2位(6) | レオ | 95 |
3位(1) | ソラ | 90 |
4位(3) | ココ | 79 |
5位(5) | マロン | 76 |
6位(7) | リン | 71 |
7位(12) | サクラ | 68 |
8位(11) | コタロウ | 63 |
9位(4) | メイ | 62 |
10位(15) | ルナ | 56 |
男の子部門
順位 | 名前 | 頭数 |
---|---|---|
1位(2) | レオ | 91 |
2位(1) | ソラ | 67 |
3位(4) | コタロウ | 62 |
4位(3) | レオン | 45 |
5位(5) | マロン | 44 |
6位(6) | コテツ | 31 |
7位(15) | レン | 28 |
8位(8) | ココ | 27 |
9位(15) | ミルク | 26 |
9位(13) | ルイ | 26 |
女の子部門
順位 | 名前 | 頭数 |
---|---|---|
1位(1) | モモ | 109 |
2位(7) | サクラ | 60 |
3位(6) | リン | 53 |
4位(3) | ココ | 52 |
4位(5) | ハナ | 52 |
6位(2) | メイ | 49 |
7位(8) | ルナ | 45 |
8位(3) | ヒメ | 36 |
9位(11) | マロン | 32 |
9位(9) | ミミ | 32 |
人気品種ランキング
- 「スコティッシュ・フォールド」がV3達成!! 人気急上昇中は「マンチカン」
- 人気品種ランキングでは、昨年に引き続き「スコティッシュ・フォールド」が1位を獲得、3連覇を達成しました。「アメリカン・ショートヘア」も昨年同様の2位となり、2大品種の根強い人気はまだまだ続きそうです。
また、昨年はトップ10圏外だった「マンチカン」と「ラグドール」が、今年はそれぞれ5位と9位にランクインしました。
「マンチカン」は他の品種よりも極端に短い足が特徴的で、その姿は人気犬種であるダックスフントやウェルシュ・コーギーを彷彿とさせます。テレビ番組で紹介されたことをきっかけに、人気に火がついてきたようです。
「ラグドール」は大型の長毛種で、“ぬいぐるみ(Ragdoll)”の名の通り、フワフワとした外見と穏やかで友好的な性格が人気を集めているようです。同じく大型品種として、昨年から引き続きトップ10入りしている「ノルウェージャン・フォレスト・キャット」や「メイン・クーン」も、人懐こくあまり鳴かない性格と言われており、大型猫の人気にも引き続き注目です。
猫の人気の品種ランキング2011
順位 | 品種 | 頭数(頭) | 割合(%) |
---|---|---|---|
1 (1) | スコティッシュ・フォールド | 1,485 | 20.1% |
2 (2) | アメリカン・ショートヘア | 1,227 | 16.6% |
3 (3) | 混血猫 | 695 | 9.4% |
4 (4) | ロシアンブルー | 565 | 7.6% |
5 (12) | マンチカン | 379 | 5.1% |
6 (6) | ペルシャ(チンチラ) | 367 | 5.0% |
7 (6) | ノルウェージャン・フォレスト・キャット | 366 | 4.9% |
8 (5) | メイン・クーン | 354 | 4.8% |
9 (11) | ラグドール | 325 | 4.4% |
10 (8) | アビシニアン | 286 | 3.9% |
アニコム損保のご契約者様です
猫の日とは
2月22日=「ニャン(2)ニャン(2)ニャン(2)」という語呂合わせより、ペットフード協会主催による「猫の日制定委員会」が全国の愛猫家から公募して1987(昭和62)年に制定
- 調査方法
- 2010年2月1日~2011年1月31日にアニコム損保の「どうぶつ健保」に新規契約した0歳の猫7,395頭の名前、品種を集計
ペット保険は、シェアNo.1※の
アニコム損保にお任せください!
- PICK UP!