2012年に東京農工大学を卒業後、24時間体制の病院に勤務し、予防診療から救急疾患まで様々な患者の診療に従事。その傍ら、皮膚科分野で専門病院での研修や学会発表を行い、日本獣医皮膚科学会認定医を取得。皮膚科は長く治療することも多く、どうぶつたちの一生に関わり、幸せにするための様々な提案や相談ができる獣医療を目指す。パワフル大型犬とまんまる顔の猫が大好き。
に関する記事 件
-
犬の貧血|原因や症状、治療法を解説!【獣医師監修】
2024.03.17
-
犬の肺水腫|症状は? 治療費はどれくらい? 予防法はある?【獣医師監修】
2024.03.17
-
犬の歯石取りについて!自宅でできる対策や治療費、予防法を解説【獣医師監修】
2022.06.23
-
犬のチェリーアイ|症状や原因、かかりやすい犬種や治療法など徹底解説!【獣医師監修】
2022.05.26
-
犬の急性腎不全ってどんな病気? 症状や原因、治療法を徹底解説!【獣医師監修】
2022.01.31
-
犬の耳掃除は必要? 頻度・やり方のポイントを解説【獣医師監修】
2020.12.01
-
犬の鼻水は危ない!? 知っておきたい犬の鼻水の原因や対策について【獣医師監修】
2020.08.03