教えて!アニコム損保!皆様のご質問にお答えいたします。

当掲示板をご利用の皆様へ

誠に恐れ入りますが、2021年6月30日をもちまして、当掲示板の新規投稿の受付を終了いたしました。

過去に投稿いただいたご質問および回答は引き続きご覧いただけますので、「ワード検索」をご利用ください。
※回答内容は、投稿日時点の商品内容となりますこと、あらかじめご了承ください。

なお、商品や手続き方法について、お客様からよくいただくご質問と回答を
「よくあるご質問(FAQ)」にてご紹介しております。ぜひご利用ください。

■よくあるご質問(FAQ)

上記よくあるご質問(FAQ)で解決しない場合は、「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。

■お問い合わせ専用フォーム

継続時の条件について

投稿日:2016/01/29(Fri) 02:33

No.306

数年前より50%のワイドプランで契約しておりますが、この度、椎間板ヘルニアとなり、
通院・入院・手術をしております。

なかなか回復せず、保険利用が増えているため、「次年度更新の際に更新が出来なくなるのでは」
「同プランでの継続が出来ないのでは」と不安に感じています。

健康割増については理解しておりますが、保険利用回数や金額が大きくなると、
「次年度は同プランで更新ができない」ということはあるのでしょうか?

※上記投稿は、2016/01/29(Fri) 02:33に投稿いただいたご意見・ご質問の要旨を
記載しております。

アンダーライティング部

2016/01/29(Fri) 16:59

No.308

この度は、ご質問をいただきありがとうございます。

原則として、次年度も同プランでご契約を継続いただけます。
ただし、以下のような特別な状況に該当すると弊社が認定した場合、
継続のお断りやプラン変更等の対応を検討させていただくこともございます。

(1)告知義務違反が疑われる、あるいは告知事項の是正に応じていただけない場合
(2)保険の不正利用等、適正な保険契約の存立を困難とする重大な事由が生じ、
あるいは生じる見込みがある場合
(3)客観的・科学的に治療効果の確認できない医療行為に対する継続的な保険利用が
見込まれる場合
(4)客観的にも果たすべきと考えられる飼育管理責任が果たされていないと
認められる場合

今後とも、アニコム損保を何とぞよろしくお願い申し上げます。

補償内容について

投稿日:2016/01/29(Fri) 02:17

No.305

動物病院に行き、漢方を処方されました。
漢方自体は補償対象外だと思いますが、診察料は対象になりますでしょうか?
また、薬代とは別に分包料がかかっておりますが、これも対象外でしょうか?

漢方以外の場合も処方料や分包料が対象になるのかも知りたいです。

※上記投稿は、2016/01/29(Fri) 02:17に投稿いただいたご意見・ご質問の要旨を
記載しております。

給付管理部 給付企画課

2016/01/29(Fri) 15:52

No.307

この度は、ご質問をいただきありがとうございます。

アニコム損保では、医薬品指定のない漢方薬は補償対象外、
医薬品指定のある漢方薬は補償対象でございます。

また、処方に伴いかかる処方料・分包料につきましては、
医薬品指定のある薬剤の場合のみ補償対象でございます。

なお、診察料は、補償期間内での何らかのケガ・病気があれば、
処方される薬剤の医薬品指定の有無にかかわらず補償対象のため、
弊社までご請求ください。

今後とも、アニコム損保を何とぞよろしくお願い申し上げます。

アニコムの今後の方向性について

投稿日:2016/01/08(Fri) 15:35

No.296

貴社のペット保険の契約者です。

2014年から契約者にとって「優しくない」改定が続いておりますが、
その割に本社移転・アニコパーク設置などがされており、
最近アニコムの主たる事情のペット保険事業を疎かにしていませんか。

数年前に「火災保険商品」や「手術・入院特化の商品」の認可について
リリースを見ましたが、その後どうなっているのでしょうか?

将来的にアニコムは損害保険事業からペットショップ事業に
変わるおつもりなのでしょうか?

※上記投稿は、2016/01/08(Fri) 15:35に投稿いただいたご意見・ご質問の要旨を
記載しております。

アニコム ホールディングス経営企画部

2016/01/13(Wed) 17:59

No.301

この度は、ご意見をいただきありがとうございます。

アニコムグループは「涙を減らし、笑顔を生みだす保険会社グループ」を目指して、
“涙を笑顔に、保険を変える”ことを設立以来のコーポレートビジョンとしてまいりました。
おかげさまで、グループの中核となるペット保険事業につきましては、
順調に発展しており、ひとえにご契約者の皆様のご支援の賜物と
感謝申し上げる次第でございます。

アニコムグループといたしましては、これまで培ってまいりました
どうぶつ医療データの蓄積や経験・知見を活用していくことで、
ペット保険・サービスの一層の改善を図り、ペット保険事業の更なる健全な発展に貢献し、
合わせて創業の想いでもございます「涙を減らし、笑顔を生みだす」活動にも注力すべく、
人とどうぶつが健康で長寿に暮らせる社会の実現に向けた活動に取り組んでまいる所存でございます。

アニコパークの取組みは、これら私どもアニコムグループの目指す方向性を
象徴的に提示させていただくためのメッセージイベントでございます。
人とどうぶつが共通体験できる種々の活動を通じて、認識を新たにする機会を
ご提供申し上げることで、健康寿命延伸に向けたアニコムの想いを
ご理解いただければ幸いでございます。

なお、火災保険などすでに認可をいただいた商品につきましては、
各種施策の優先順位等を考慮し、いまだ発売に至っていない状況ですが、
お客様が満足される保険商品・サービスを提供できるように努めてまいります。

今後とも、アニコムグループを何とぞよろしくお願い申し上げます。

保険金請求について

投稿日:2016/01/10(Sun) 11:00

No.298

1月5日頃に保険金請求書類を投函しましたが、未だに何の連絡もなく不安です。
一応マイページで確認しても更新されておりませんでした。

現在の状況を教えてください。

※上記投稿は、2016/01/10(Sun) 11:00に投稿いただいたご意見・ご質問の要旨を
記載しております。

給付管理部 給付企画課

2016/01/12(Tue) 16:07

No.300

この度は、ご質問をいただきありがとうございます。

マイページの「保険金等ご利用明細」への反映につきましては、
通常、弊社に請求に必要な書類が到着してから 3 営業日程度
お時間をいただいております。

よろしければ、お客様の状況について詳細をお伺いした上で
ご案内いたしますので、大変お手数ではございますが、
弊社あんしんサービスセンターまでお問い合わせくださいますよう
お願い申し上げます。

【あんしんサービスセンター】
電話番号 :0800-888-8256
平   日:9 : 30 − 17 : 30
土日・祝日:9 : 30 − 15 : 30

今後とも、アニコム損保を何とぞよろしくお願い申し上げます。

保険金の回収について

投稿日:2016/01/09(Sat) 23:03

No.297

3年近く前に遡り、3万円を返金するようにと、動物病院を通じて
連絡がありました。

3年近く前のことであり、内容も思い出せないにも関わらず、
アニコムからは日付と金額のみが記載された明細書を渡されたのみとなっています。

安心のために長年かけてきた保険ですが、何年も経った後に請求されるのは、
会社として信頼できません。
まるで契約者が詐欺でもしているかのような対応で大変不快です。

なぜ数年前の時点で対応ができなかったのでしょうか?

※上記投稿は、2016/01/09(Sat) 23:03に投稿いただいたご意見・ご質問の要旨を
記載しております。

給付管理部 給付管理課

2016/01/12(Tue) 16:03

No.299

この度は、ご不快の念をおかけし、申し訳ございません。

保険金の返金につきましては、一旦保険金をお受取りになった後でも
お支払できないことが後日判明した場合には、ご返金のお願いを
させていただくことがございます。

今回の件につきましては、詳細が分かりかねますため、よろしければ、
お客様の状況について詳細をお伺いした上でご案内いたしますので、
大変お手数ではございますが、弊社あんしんサービスセンターまで
お問い合わせくださいますようお願い申し上げます。

【あんしんサービスセンター】
電話番号 :0800-888-8256
平   日:9 : 30 − 17 : 30
土日・祝日:9 : 30 − 15 : 30

今後とも、アニコム損保を何とぞよろしくお願い申し上げます。