ご投稿にあたりましては、留意事項をご確認のうえご利用くださいますようお願いいたします。 なお、当掲示板では個別のご契約に関するお問い合わせにはお答えできません。 ご希望の場合はこちらの専用フォームよりお問い合わせをお願いいたします。 また、ご投稿の前に以下をご確認ください。
よくあるご質問(FAQ) お客様からよくいただくご質問と、回答をご紹介しております。
ワード検索 キーワードより過去の投稿内容を検索いただけます。 ※回答内容は、投稿日時点の商品内容となりますこと、予めご了承ください。
タイトル
コメント
投稿キー
右画像の数字を入力してください。
文字色
フォトブックプレゼント
投稿日:2019/06/02(Sun) 11:45
No.1365
フォトブックプレゼントのクーポンコードが表示されません。どうすれば、表示されますか?
業務管理部 業務管理課
2019/06/03(Mon) 17:14
No.1367
お問い合わせの内容につきましては、お客様のご契約内容を確認の上詳細をご案内いたします。誠に恐れ入りますが、弊社コールセンターまでお問い合わせくださいますようお願いいたします。【あんしんサービスセンター】電話番号 :0800-888-8256平 日:9 : 30 − 17 : 30土日・祝日:9 : 30 − 15 : 30どうぞよろしくお願い申し上げます。
自動継続のご案内ハガキについて
投稿日:2019/05/28(Tue) 17:56
No.1359
自動継続のご案内ハガキが届きました。次年度保険料の金額は確定金額なのでしょうか?今年度の金額と比べると、差が大きいので確認したいです。※上記投稿は、2019/05/28(Tue) 17:56 に投稿いただいたご意見・ご質問の要旨を記載しております。
2019/05/30(Thu) 15:57
No.1364
自動継続のご案内に記載している次年度保険料は、現在の契約と同じプランで継続いただく場合、原則、変わることはございません。ただし、保険金請求の受付状況に伴い、「健康割増引制度(※)」の割増引率に変更が生じた場合は、金額が変わることがございますので、ご了承ください。※「健康割増引制度」・・・保険の利用状況により、基本保険料に割増引率を適用する制度なお、現在の保険料との差額については、一部のどうぶつさんを除き、年齢が1歳上がるごとに継続時に基本保険料が上がることや、「健康割増引制度」により適用される割増引率が変わったこと等が考えられます。また、弊社では、保険契約の始期日が2018年12月1日以降となる契約から商品改定を行い、犬、猫、鳥、うさぎ、フェレットの一部の年齢、一部の犬種において基本保険料や品種クラスを変更させていただいており、例年より継続保険料の変動が大きい場合がございます。上記は一般的な商品内容のご案内となりますため、個別のご契約に関するお問い合わせにつきましては、弊社あんしんサービスセンターまでお問い合わせいただけますと幸いです。【あんしんサービスセンター】電話番号 :0800-888-8256平 日:9 : 30 − 17 : 30土日・祝日:9 : 30 − 15 : 30どうぞよろしくお願いいたします。
保険料について
投稿日:2019/05/28(Tue) 17:30
No.1358
保険料は8歳以降もあがりますか?※上記投稿は、2019/05/28(Tue) 17:30 に投稿いただいたご意見・ご質問の要旨を記載しております。
商品サービス部 商品企画課
2019/05/30(Thu) 15:53
No.1363
犬・猫・うさぎ・フェレットの保険料は、8歳以降、20歳まで年齢に応じて上がります。高齢になるにつれ、上がる金額は緩やかになります。よろしければ以下URLより年齢ごとの基本保険料をご参照ください。●よくあるご質問保険料はいくらになりますか?(ふぁみりぃ)https://faq.anicom-sompo.co.jp/faq/show/221なお、実際にお支払いただく保険料は、各種割増引の適用により基本保険料と異なる場合がございますので、ご契約の継続前にお届けする案内書類にてご確認ください。
腸内フローラ検診について
投稿日:2019/05/29(Wed) 11:36
No.1361
はじめてメールします。ペットの腸内フローラ検診を受けさせたいのですが、手続きを教えて下さい。また、この検査は年何回受診出来るのですか。ご教示いただけないでしょうか。※上記投稿は、2019/05/26(Sun) 09:40 に「教えて!アニコム損保 しつけ・健康相談編」へ投稿いただいたご意見・ご質問の要旨を記載しております。
2019/05/29(Wed) 11:40
No.1362
当社グループのアニコムパフェオンラインショップより、「腸内フローラ測定キット」を購入して受けていただくことが可能です。●「腸内フローラ測定キット」https://www.aponline-shop.com/products/detail.php?product_id=255なお、「どうぶつ健保ふぁみりぃ スタンダードタイプ」のご契約には、年 1 回、無料で腸内フローラ測定を受けていただけるサービス「どうぶつ健活」が付帯されています。(*)保険契約の始期日が 2018 年 12 月 1 日以降のご契約(継続契約含む)を対象としており、契約始期日以降、順次、ハガキにて手続き方法の詳細をご案内しております。以下の URL でも、どうぶつ健活の流れをご案内しておりますので、よろしければ、ご参照ください。●どうぶつ健活https://www.anicom-sompo.co.jp/special/doubutsu_kenkatsu/(*)本サービスは、「どうぶつ健保すまいるべいびぃ」「どうぶつ健保ふぁみりぃワイドタイプ」「どうぶつ健保ぷち」は対象外です。
アニコムの遺伝情報解析について
投稿日:2019/05/21(Tue) 18:15
No.1350
貴社のウェブサイト(アニコム損保)のトップに「どうぶつの遺伝病を減らすために」と案内が表示されているので、こちらに質問させて頂きます。個人でアニコムグループの遺伝疾患の遺伝情報を解析するサービスを受けることは可能なのでしょうか?現在、PRAなど海外の機関に依頼しているケースが多いように見受けられるのですが、もしアニコムグループで受けることが出来るのであれば、どの様な手順で申し込みができるのか教えてください。
アニコム先進医療研究所
2019/05/29(Wed) 11:09
No.1360
当社の取り組みに対して、ご興味をお持ちいただき、誠にありがとうございます。遺伝子検査につきましては、現在、ブリーダーやペットショップにいるどうぶつに対して検査を行っており、すでにお迎えになっているどうぶつさんの検査につきましては、開始できておりません。個人のお客様からの遺伝子検査のお申込みは、今後検討してまいりますので、決まり次第、順次リリースいたします。
- Joyful Note -