ご投稿にあたりましては、留意事項をご確認のうえご利用くださいますようお願いいたします。 なお、当掲示板では個別のご契約に関するお問い合わせにはお答えできません。 ご希望の場合はこちらの専用フォームよりお問い合わせをお願いいたします。 また、ご投稿の前に以下をご確認ください。
よくあるご質問(FAQ) お客様からよくいただくご質問と、回答をご紹介しております。
ワード検索 キーワードより過去の投稿内容を検索いただけます。 ※回答内容は、投稿日時点の商品内容となりますこと、予めご了承ください。
タイトル
コメント
投稿キー
右画像の数字を入力してください。
文字色
保護犬の申込みについて
投稿日:2020/06/23(Tue) 12:51
No.1609
保護犬を迎えた場合でも健康な状態で無ければ加入できないのでしょうか?過去の病歴 現在の病気などで加入出来ない場合も有りますか?宜しくお願い致します。
商品サービス部 アンダーライティング課
2020/06/24(Wed) 16:46
No.1613
この度は、アニコム損保へのお申込みをご検討いただき、誠にありがとうございます。アニコム損保では、ご契約の公平性を保つため、新規お引受条件のひとつとして「健康体である」ことを原則としております。そのため、お申込み前までの既往歴がある場合、またはお申込み時点で治療中もしくは経過観察中のケガ・病気がある場合はお引受ができない可能性がございますが、傷病の内容や経過等によっては関連する部位のケガ・病気の診療費を補償の対象外とする条件(特定傷病除外特約)を付けてお引受ができる場合があります。お引受けの可否を含む正確なお引受け条件は、告知書等のお申込書類を弊社にお送りいただいた後、もしくはオンライン加入前審査を受けていただいた後にご案内いたします。お引受条件がご希望に沿わない場合は、ご契約始期日の前日までにお申し出いただくことで、ご契約の「取消」をうけたまわっておりますので、お申込みをご検討いただけますと幸いです。
脾臓ガンで入院中
投稿日:2020/06/23(Tue) 09:50
No.1608
うちの13歳8ヶ月の愛犬が今脾臓ガンの手術して入院をしてます。今から保険加入できますか宜しくお願い致します。
2020/06/24(Wed) 16:35
No.1612
大変恐縮ではございますが、「悪性腫瘍」の既往歴ががある場合、 弊社の指定する<引受不可疾病>の一つである「@悪性腫瘍」に該当いたしますため、弊社取扱い保険商品へのお引受がいたしかねております。お力になることができず、誠に心苦しい限りではございますが、何とぞご理解賜りますようお願い申し上げます。
保険の継続について
投稿日:2020/06/22(Mon) 16:44
No.1607
現在1歳の猫をこちらのどうぶつ健保 ふぁみりぃでお世話になっています。終身保険とのことですが、7歳11カ月以降の保険料はいくらになるのでしょうか。また、8歳になる際に解約して新たにどうぶつ健保 しにあに新規で申し込んだ方が良いでしょうか。
商品サービス部 商品・マーケティング課
2020/06/24(Wed) 16:25
No.1611
いつも大変お世話になっております。早速ではございますが、7歳11か月以降の基本保険料表は、以下URLよりご覧いただけます。●保険料はいくらになりますか? https://faq.anicom-sompo.co.jp/faq/show/221なお、「どうぶつ健保 ふぁみりぃ」は原則終身でご継続いただけますので、8歳以降「どうぶつ健保しにあ」に切り替えていただく必要はございません。また、「どうぶつ健保 しにあ」に切り替えを希望される場合は、 以下の【ご留意いただきたい事項】をご確認の上、ご検討いただけますようお願い申し上げます。 【ご留意いただきたい事項】 @「どうぶつ健保 しにあ」は「通院」補償がなく、「入院」・「手術」に特化した補償内容です。 A原則、「どうぶつ健保」未対応病院における診療に対しては、保険金をお支払いいたしません。B「どうぶつ健保 しにあ」から「どうぶつ健保 ふぁみりぃ」への移行には条件があります。よろしければ、以下のURLにて、「どうぶつ健保 しにあ」の補償内容や契約条件等の詳細をご案内しておりますので、あわせてご覧ください。 ●「どうぶつ健保 しにあ」商品の詳細 https://www.anicom-sompo.co.jp/products/senior/それでは、今後ともアニコム損保をどうぞよろしくお願いいたします。
保険適用範囲について
投稿日:2020/06/13(Sat) 17:58
No.1605
健康そうな子がドックを受け、数値的に薬を飲んだ方が良いと獣医師に言われた場合、薬代は保険適用されますか?また、後日精密検査を勧められた場合、検査費用などは保険適用されますか?
給付管理部 給付企画課
2020/06/16(Tue) 17:38
No.1606
予防を目的とした健康診断は補償対象外ですが、健康診断の結果により異常所見が認められた場合、その治療に必要な薬の処方や追加検査は、原則補償の対象になります。なお、上記の内容は、お申し出内容に基づいた一般的なご案内です。具体的な補償可否については、実際に保険金を請求いただいた後に担当部署にて判断させていただきます。誠にお手数ではございますが、以下 URL をご参照の上、弊社まで直接保険金をご請求いただけますと幸いです。 ●窓口で精算できない場合のお手続き http://www.anicom-sompo.co.jp/customers/payment/imp_adjust.htmlそれでは、どうぞよろしくお願いいたします。
未払金について
投稿日:2020/06/08(Mon) 01:12
No.1601
新型コロナの影響で月払保険料のお支払ができませんでした。すぐにお支払できないため、解約後の返還保険料から未払保険料を差し引いていただきたく連絡しました。そのほうが、アニコムさんに迷惑もかけないと思いますので、よろしくお願いいたします。※上記投稿は、2020/06/08(Mon) 01:12に投稿いただいたご意見・ご質問の要旨を記載しております。
業務管理部 業務管理課・事務会計課
2020/06/09(Tue) 16:47
No.1604
誠に恐れ入りますが、当掲示板では個別の契約に関するご案内はできかねます。ご解約のお手続きにあたり、ご不明点等がございましたら、お電話またはお問い合わせ専用フォームからご連絡くださいますようお願いいたします。1. お問い合わせ専用フォームhttps://secure.okbiz.okwave.jp/anicom/helpdesk?category_id=112&site_domain=default2. お電話でのお問い合わせ【あんしんサービスセンター】電話番号 :0800-888-8256平 日:9 : 30 − 17 : 30土日・祝日:9 : 30 − 15 : 30なお、新型コロナウィルス感染症関する当社の取り組みを以下のページにてご案内しております。よろしければご参照ください。●新型コロナウィルスに関する大切なお知らせhttps://www.anicom-sompo.co.jp/topics/2019/topics_0200330.html
- Joyful Note -