2018年9月12日
祝!敬老の日 今年もご長寿どうぶつさんを表彰!
■猫23歳、犬20歳、うさぎ14歳
ペット保険シェアNo.1(※)のアニコム損害保険株式会社(代表取締役 野田 真吾、以下 アニコム損保)は、敬老の日にあたり、品種ごとの最高齢どうぶつを表彰いたします。
今年の最高齢は、猫部門の23歳。犬でも、小型犬部門・中型犬部門でともに20歳と、人間年齢に換算すると、優に100歳は超えるであろう、大変なご長寿さんぞろいとなりました。また、鳥部門のご長寿さん、箱守チビちゃんは、2010年の企画スタート以来、今年でなんと9回連続の表彰となります。
(※)シェアは、各社の2018年の契約件数から算出。(株)富士経済発行「2019年ペット関連市場マーケティング総覧」調査

仲谷 タロウちゃん(20歳)
1998年4月1日生まれ
パピヨン

福冨 ちょびちゃん(20歳)
1998年7月7日生まれ
MIX

白石 メロディちゃん(17歳)
2000年10月1日生まれ
ラブラドール・レトリーバー

中島 ちろちゃん(23歳)
1995年6月30日生まれ
MIX

箱守 チビちゃん(20歳)
1997年12月1日生まれ
オカメインコ

君野 みかんちゃん(14歳)
2004年2月14日生まれ
ミニうさぎ
金沢 ダニーちゃん(9歳)
2008年11月2日生まれ
ご長寿さん 第2位
小型犬 | 西川 斗乃ちゃん(20歳) | 1998年6月11日生まれ | MIX |
---|---|---|---|
中型犬 | 関 ばんりちゃん(19歳) | 1999年2月13日生まれ | MIX |
大型犬 | 稲山 カブちゃん(17歳) | 2000年12月8日生まれ | ラブラドール・レトリーバー |
猫 | 山口 ウサギちゃん(22歳) | 1995年11月11日生まれ | MIX |
鳥 | 織茂 ようちゃん(19歳) | 1999年3月5日生まれ | ヨウム |
うさぎ | 黒川 Utaroちゃん(13歳) | 2004年9月15日生まれ | MIX |
フェレット | 堀江 れんちゃん(9歳) | 2009年5月4日生まれ | - |
ご長寿どうぶつさんの飼い主さんから、愛情あふれるメッセージやご長寿の秘訣などのコメントをいただき、特集ページで公開中です。ぜひ下記アドレスからご覧ください。
祝 敬老の日 Here’s to a long life!! 2018(ロングライフに乾杯!!)
https://www.anicom-sompo.co.jp/special/long_life/2018/
※どうぶつさんの年齢は、2018年9月12日時点です。
ご長寿を目指す健康な生き方について、アニコムは研究を続けています
アニコム損保では近年、どうぶつさんの健康寿命延伸につなげるべく、腸内フローラの研究を続けています。
その中で、保険金請求データをもとに、10歳以上で健康な犬と病気がちな犬を分類し、腸内フローラを分析したところ、健康な犬では、短鎖脂肪酸(※1)をつくる「ベイロネア」「フソバクテリア」、エクオール(※2)をつくる「コリオバクテリア」の割合が高いことがわかりました。このあたりに、病気になりにくい身体作りのヒントが隠されているのかもしれません。
健康状態を保つ良好な腸内フローラとはどのような状態なのか、そのためにどのような生活習慣が有効なのかなど、アニコムグループではさらに腸内フローラの研究を続け、どうぶつさんたちが一日でも長く、健康に暮らせるようサポートしてまいります。
(※1)腸内細菌がつくる物質のひとつで、ヒトの場合、代謝を活性化し、肥満の防止などの効果があるといわれています。
(※2)腸内細菌がつくる物質のひとつで、ヒトの場合、肌の健康を保つ効果があるといわれています。
【問い合わせ先】
アニコム損害保険株式会社 経営企画部 広報担当 塩澤、兵藤
- 〒160-8352 東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー39階
- TEL:03-5348-3777 / MAIL:pr@ani-com.com
PICK UP!