毎年恒例! ペットにかける年間支出調査(2017年)
犬にかける費用は年間44万円、猫は20万円

 アニコム損害保険株式会社(代表取締役社長:野田真吾)では、契約者に対してインターネット上で、2017年の1年間にペットにかけた費用(年間支出)に関する調査を行いました。
 2016年と比較して、犬猫ともに増加傾向にあったのは、「病気やケガの治療費」「ワクチン・健康診断等の予防費」などでした。「病気やケガの治療費」では、「シニアになったので病気が増えた」という年齢による理由や、若齢では「皮膚病、アレルギーによる通院のため」などが見られました。「予防費用」に関しても、「年齢を考えて健康診断の回数を増やした」など、加齢による理由が多く見られました。
 また、犬猫の飼育によってかかる追加の光熱費を聞いたところ、犬で年間21,731円、猫で15,540円という結果になりました。熱中症予防のため、外出時もエアコンをつけたままにする、暖房を1日中つけているなど犬猫の飼育には、光熱費も追加で発生している家庭が多いことがわかります。

1年間にかけた費用(犬・猫)

項目
2016年 2017年 前年比(%) 2016年 2017年 前年比(%)
病気やケガの治療費 57,129 71,135 124.5 35,016 43,057 123.0
フード・おやつ 49,994 58,601 117.2 41,503 43,450 104.7
しつけ・
トレーニング料
41,393 44,933 108.6
シャンプー・
カット・
トリミング料
45,718 45,044 98.5 7,132 7,180 100.7
ペット保険料 43,799 45,244 103.3 30,944 31,050 100.3
ワクチン・
健康診断等の予防費
24,862 30,953 124.5 8,638 13,270 153.6
ペットホテル・
ペットシッター
22,297 22,432 100.6 15,195 14,589 96.0
日用品 16,323 14,092 86.3 16,024 11,825 73.8
洋服 13,169 13,395 101.7 2,444 4,387 179.5
ドッグランなど
遊べる施設
9,706 10,162 104.7
首輪・リード 6,900 6,579 95.3 2,770 2,783 100.5
防災用品 5,901 5,419 91.8 3,781 4,139 109.5
サプリメント 23,902 12,407
交通費 32,371 5,744
光熱費(飼育に伴う追加分) 21,731 15,540
合計

337,191

445,993

163,447

209,421

回答数

3,077

1,523

627

346

どうぶつの平均年齢

5.6

5.6

5.0

4.7

※本年度より、「サプリメント」「交通費」「光熱費」の3項目を追加して集計を行っています。



■大型犬と小型犬では大きな差

 犬の体重ごとの集計では、大型犬が約60万円、超小型犬が約38万円と大きな差が見られました。
特に、「フード・おやつ」では3倍以上の違いが見られます。ほとんどの項目で大型犬が他を上回る中、洋服代に関しては、大型犬が最も低い結果でした。大型犬の飼い主は、洋服などの可愛らしさよりも、ドッグランなどに費用をかける傾向が伺えます。

項目 超小型犬
5kg未満
小型犬
5-10kg
中型犬
10-20kg
大型犬
20kg以上
病気やケガの治療費

51,526

75,622

66,285

85,879

フード・おやつ

39,887

61,872

74,691

129,810

しつけ・
トレーニング料

39,760

37,260

93,393

85,438

シャンプー・
カット・
トリミング料

46,542

46,648

35,343

27,532

ペット保険料

40,183

46,418

50,981

59,839

ワクチン・
健康診断等の予防費

27,355

31,210

34,279

44,187

ペットホテル・
ペットシッター

21,700

24,984

29,795

19,675

日用品

12,908

15,199

12,864

16,770

洋服

13,895

12,820

14,295

8,524

ドッグランなど
遊べる施設

7,154

9,263

11,101

15,553

首輪・リード

5,678

6,831

8,115

9,470

防災用品

3,852

4,809

7,667

5,000

サプリメント

15,694

24,911

34,078

23,311

交通費

30,114

24,369

44,786

50,548

光熱費(飼育に伴う追加分)

20,767

22,287

18,331

27,238

合計

377,015

444,503

536,004

608,774

回答数

667

554

193

101

どうぶつの平均年齢

5.0

6.2

6.0

5.8




 2018年1年間にペットにかける費用の見込みを聞いたところ、「変わらない見込み」が42.1%で「増加する見込み」「減少する見込み」を上回りました。
 変わらない理由としては、「今のところ健康なので現状維持」「これからも一緒に色々楽しみたいから」などの理由があがりました。「増加する見込み」の理由としては「高齢なので医療費や介護用品などに費用がかかりそう」「年齢とともに病気が多くなってきた」などが見られました。ペットの飼育費用においては、治療費が与える影響が大きいことがわかります。
【調査方法】

アニコム損保のペット保険「どうぶつ健保」の契約者に対し、2017年1月1日~12月31日の1年間にペット1頭へ支出した費用について、インターネット上でアンケートを実施。



【実施期間】

・2017年分調査:有効回答数 1,949

・2016年分調査:有効回答数 3,704

【問い合わせ先】

アニコム損害保険株式会社 経営企画部 塩澤・兵藤

  • TEL:03-5348-3777 / FAX:03-6863-8257 / MAIL:release@ani-com.com
  • 〒160-8352 新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー39階

PICK UP!