2025年10月1日
アニコム損害保険株式会社
アニコム損保、2025年 オリコン顧客満足度®調査で
ペット保険「猫」部門1位を獲得!
「保険金・給付金」「窓口精算」「加入・更新手続き」もあわせ、計4項目1位
アニコム損害保険株式会社(東京都新宿区、代表取締役 野田 真吾、以下 アニコム損保)は、オリコン株式会社が発表した「2025年 オリコン顧客満足度®調査」のペット保険ランキングにおいて、「猫」「保険金・給付金」「窓口精算」「加入・更新手続き」の計4項目で第1位を受賞しましたのでお知らせいたします。なお、「保険金・給付金」の受賞は9年連続となります。

2025年 オリコン顧客満足度®調査 窓口精算 第1位(左下) / 2025年 オリコン顧客満足度®調査 加入・更新手続き 第1位(右下)
“入って健康になる保険”、アニコム損保の「どうぶつ健保」
創業以来ご提供している『どうぶつ健康保険証』は、「使える保険」の象徴です。ペット保険を使って嬉しい飼い主様はいません。なぜなら「使う=大切なわが子がケガや病気をしたとき」だからです。私たちは100万件超のご契約データを分析し、どうぶつの健康状態を見える化することで、“入って健康になる保険”を提供しています。
【アニコム損保のペット保険「どうぶつ健保」の特長】

・“家族の証”、『どうぶつ健康保険証』
世界でたった1枚の家族の証、『どうぶつ健康保険証』。動物病院の窓口で、人の健康保険証のように使える「窓口精算」の仕組みをご用意しています。対応動物病院は7,000以上(2025年7月末時点)にのぼります。
・健康状態を体の中から見える化「どうぶつ健活」
年1回無料でご利用いただける腸内フローラ測定サービス「どうぶつ健活」。腸内フローラのバランスから予測する“歯周病リスクチェック”や“心臓チェック”のほか、特に猫には重要な“腎臓チェック”もついています。
・マイページで簡単手続き!保険金請求も可能
お客様専用ページのマイページでは、ご契約の更新手続きのほか、WEB保険証(e-どうぶつ保険証)や保険金請求手続きも行っていただけます。お客様の利便性向上を目指すとともに、紙の使用量を削減し、環境への負荷を減らすための取り組みの一環です。
今回の受賞は、アニコム損保のペット保険をご愛顧いただいている皆さまや、窓口精算の仕組みを支えてくださっている動物病院の方々のおかげです。改めて感謝申し上げます。
アニコム損保では、今後も「どうぶつ健康保険証」を“家族の証“として多くのご家族にお届けするとともに、”入って健康になる保険“の提供を通じて、唯一無二の価値を提供してまいります。
2025年 オリコン顧客満足度®調査 『ペット保険』ランキング 調査概要
・調査主体:株式会社oricon ME
・調査方法:インターネット調査
・調査回答者:4,662人
・調査期間:2025/5/28~2025/6/12
2024/6/4~2024/6/13
2023/5/16~2023/5/26
・調査対象企業数:16社
・調査対象者:性別 指定なし/年齢18~84歳/全国、以下すべての条件を満たす人
(1)ペット保険加入時に選定に関与した人(2)過去5年以内に飼っているペット(犬・猫)が病気やケガで通院や入院、手術を受けた際に、加入しているペット保険を適用したことがある人
・ランクイン定義:
飼っているペットが病気やケガなどで医療機関を利用する際、通院や入院、手術などの医療費を補償する「ペット保険」を取り扱っている保険会社。総合ランキング、および評価項目別ランキングランクイン条件として、「犬」「猫」どちらも補償対象とする保険会社を対象とする。
- 【お問い合わせ先】
- アニコム損害保険株式会社 広報担当
〒160-8352 東京都新宿区西新宿8-17-1
住友不動産新宿グランドタワー39階
MAIL:pr@ani-com.com