コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
アニコム獣医師
2023-09-04 11:05:07
>ねこのおとうさん様
肛門腺の分泌物は、うんちの匂いとは異なった独特な匂いがします。通常うんちとともに排泄されますが、匂いの強さや分泌量も個体差があります。肛門腺に感染や炎症など起きている場合には、匂いが強くなることもあります。
シゲ
2023-08-30 00:08:06
子猫を洗って絞った際、血液色の薄い色が
でました…。何か分かりません、教えて下さい。
アニコム獣医師
2023-09-04 11:04:17
>シゲ様
肛門腺の分泌物は薄黄色や茶色、灰色と多様ですが、赤い場合には出血が疑われ、肛門腺の炎症や感染などの可能性が考えられます。上記のような液が肛門から出た場合、肛門腺が原因のこともありますし、大腸などの消化管に異常がある可能性もあります。症状が続く場合や、お尻を気にしている場合にはご受診いただくことをお勧めいたします。
そらら
2023-06-13 21:58:52
先程、5歳の雄猫の肛門腺を絞り処置しました。(わたしが)椅子に座り、膝の上に仰向けにだっこしながら膝を優しくゆらゆら揺らすと高確率でぷちゅっと数滴出ます。皮膚や服につくととんでもなく臭く匂いが取れなくなるのでお風呂前がオススメです。
きあら
2023-01-16 14:31:39
メスでもなりますか?

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。