アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。
保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。
猫ちゃんがお尻を
気にしだして舐めています
多分コウモンシボリかと
思っております
朝まで大丈夫でしょうか?
お尻を気にしている場合、肛門腺貯留のほか、うんちが出せない、肛門周りの違和感などの可能性もあります。
仮に肛門腺の内容物が詰まっている場合、絞って出る場合と、破裂して炎症を起こす場合があります。舐める場合、痛みや違和感を感じているため、どのくらいで悪化するかや症状には個体差があります。いずれにしてもあまり時間をおかずに、早めにかかりつけの先生に見ていただくことをお勧めします。
ネコの負担を考えると家で自分でやってあげたほうがいいのか、それとも素人では難しかったり、猫にとってリスクがあるのか知りたく質問してみました。
アドバイス頂けるとありがたいです。
高齢の猫では、肛門膿液が泥状~固形になり出にくくなることもありますが、ワンちゃんほど定期的に絞る必要はあまりありません。コツをつかむとご家庭でもできますが、何度も絞ることでストレスになったり、肛門付近を傷つけてしまうこともあります。まずは動物病院で絞り方を教えてもらうと良いでしょう。臭いだけでなく、お尻を気にする場合は、炎症等が起きている可能性もあるのでお早めに受診してください。