アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。
保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。
もともと下痢で薬を飲んでいるのですが、たまに漏らしてしまって、うんちがお尻にくっついています。
こまめに、拭くようにしていますが痛いようでかなり暴れてしまいます。
このような場合は、どのように対処したらいいのでしょうか?心臓も悪く、暴れたあとに苦しそうに呼吸をしています
痛みが強いのであれば、消炎鎮痛剤などで痛みを緩和することもございます。また、傷口に便などの汚れが付くと治りが悪くなる可能性がありますので、ウェットシートなどで汚れをふき取るか、流水で優しく洗い流すと良いでしょう。心臓疾患をお持ちであれば過度な興奮は控えた方がいいので、ご自宅での処置が難しい場合は、どうぶつ病院に相談されることをお勧めいたします。
大きくなるにつれて左右になるんでしょうか
肛門腺の開口部は子猫も成猫も肛門を中心として左右(時計に例えれば 4 時と 8 時の位置)に存在し、成長に伴って変化することはございません。上下に肛門腺のようなものがある場合、皮膚炎や外傷、発症は非常に少ないですが奇形の可能性もありますので、通院し獣医師に確認してもらうことをお勧めします。