アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。
保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。
断定はできませんが、お伺いする限りは典型的なスナッフルの症状というわけではないように思います。毎朝特定の時間なのであれば、その時間に起きる事柄(例えば新聞配達の音に反応している、その時間に一番室温が下がる等)からくる行動なのかもしれません。
いずれにせよ症状が続く場合は通院されることをお勧めします。その際には動画で様子を撮影しておくと、かかりつけの先生も診断がしやすいと思います。
食欲はあります。夜は走ったりする元気はあるようです。鼻水は出ていません。でもこれは次第になるスナッフルの症状なのでしょうか…?
コメントまでお時間をいただいてしまって申し訳ありません。急にくしゃみが出てきたとのことで、ご心配ですよね。食欲や元気が通常通りあるか、あるいは鼻水が出ていないかなども見ていただき、くしゃみがおさまらないようなら病院に行っていただくことをおすすめします。