コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
太一
2022-10-01 21:10:31
同じ病気で苦しんでいるワンちゃん 飼い主さん
個体によって違うかもしれませんが、血液検査以外にも目を向けて見てください
私は息が苦しくてご飯が食べれないのは貧血だと思いすぎていて胸水や肺に対して疎かにしてしまった。
この病気は一本橋を渡るくらい慎重に、見落としミス 初動 判断が大事だと思います
一人でも一匹でもこの病気の苦しみから解放されるよう祈っています
太一
2022-10-01 20:58:32
本日 トイプードルのむむが旅立ちました。
血液検査は下がっていたが、薬が効いて兆候見えているとのこと、しかし病院に居る最中に容体が急変 レントゲンを撮ると腹水胸水がかなりあり肺が真っ白になってました。減薬して利尿剤で出さないいけない そういう話し中にまた急変
太一
2022-09-29 21:59:41
9歳11か月のトイプードル ♂です
今年9月9日、ごはんを食べなくなり掛かり付け医へ、血液検査すると貧血と診断され
ステロイドを注射して帰宅。翌日も全くご飯が食べれないので入院へ。リード咥えてお出かけ?みたいな顔みると辛かった。3日間入院して退院 翌日血液検査を踏まえIMHAかもしれないと。今病院を変え闘病中です。輸血もし延命してますが薬が効かなく下がり止まらない 助けて この子を救って欲しい
そあら
2022-09-11 15:07:56
前回投稿してから、回復に向かいましたが、あっという間に再発。
ステロイドの副作用から血糖値が上がり糖尿病になりかけました。
ステロイドはもう使えないとなり、免疫抑制剤を投与。
ヘマトクリットがまた下がり出し、更にもうひとつ免疫抑制剤が増えましたが、赤血球、白血球、血液を造る全ての数値が下がり始めています。
血糖値を無視して再度ステロイドを投与します。
とても厳しい状況です。
代わりたい
2022-08-24 21:46:35
6歳のミニチュアダックスの男の子です。
一昨日から歯茎が白く貧血かなと思い病院に行って診断結果がこの病気でした。
診断結果を言われた時に絶望しました。
なんでこの子が…
暫くステロイドを毎日注射していくのてそれで少しでも免疫を抑制できたらいいのですが不安です…。

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。