コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
2023-03-19 21:49:44
横浜で再生医療受けました。
費用は26万ほど。
とても良い病院でしたし、
効果も見られました。
血液の値が38まで上がりました。
一度やってみるのも良いかと思います。後悔しない為にも。
しん
2025-01-25 20:26:09
ウチの子も貧血で24.10半ばから病院通いです。なかなか数値が上がらず輸血を2回しましたけどそれも一時しのぎでなかなか薬も効いてこなくて再生医療に変えてみようかと検討中です
そらのママ
2023-02-08 07:11:29
輸血成功し、弟犬も採血後の容態も安定。少しの時間稼ぎだったが、1日だけでもゆっくりと深呼吸しながら眠っているそらくんの姿を見る事が出来て幸せでした。2月4日真夜中に虹の橋へと向かいましたが、家族みんなに行くよと吠えて教えてくれたそらくんに感謝しかありません。どうか他のまだ気付かれていない親御様方、早期発見をしてあげて下さい。全く見せない子だったので気付くのが遅くなって本当にごめんね、そらくん。
そらのママ
2023-02-08 07:03:30
ターミナルケア移行後禁止されてた散歩もステロイドの副作用でお水がぶ飲み解禁して、目一杯一緒に居てそらくんの好きなドライブも一緒に行った。Drが最後まで凄いと言ってくれていた事は毛並みの綺麗さと立位で散歩(排泄時に下す程度だが)、柴犬特有の尻尾も下ろす事なく片足をあげておしっこもしていた。生きたい想いの強さに改善の兆しが見え出した時大寒波で一気に球体減少。弟犬の血液型や輸血に適合かも全てクリアした。
そらのママ
2023-02-08 06:55:07
検査入院(日帰り)中に急性ストレスの下痢あり、さびしんぼう過ぎて酸素室は使用不可とDrからの言葉。お母さんから離れたらパニックになり暴れ体力と酸素不足になる為との事。呼吸が苦しくなっていく様子が側に居てとても辛かった。安楽も希望してしまった。でも「側に居たい」と思ってくれてるから頑張ってる事をDrに教えてもらい、ターミナルケアに移行しました。続く→

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。