コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
侑奈のママ
2024-02-26 13:19:22
1週間前に外に出て帰って来たら
外猫に噛まれたのか
体を触ると痛がり食欲もありませんでした。
しこりみたいに腫れてる部分がありましたが出血など外見的には何もなってませんでした。
だんだんと食欲も戻り行動する様になったのですが
昨日からまた体を触ると痛がり
よく見ると傷ができてました。
流血ほどではないのですが
病院に行くか迷っています.
シャミー
2024-01-10 15:53:59
10日ほど前から左耳を痒がり、かきむしるためか傷になっていました。かさぶたになってはかきむしり、なかなか良くならなかったのですが、やっと傷口がキレイになった矢先、左耳が血だらけで帰ってきました。両前足の付け根にも血がついていて、傷口を見ようとすると嫌がります。
他の猫さんとケンカしたのでしょうか。病院に連れて行こうか迷っています。

アニコム獣医師
2024-01-15 11:32:26
>シャミー様
猫の喧嘩による外傷の多くは、顔面や耳付近に見られます。また、喧嘩による傷は、深部に入り込んでいることも多く、傷口が塞がり治癒したように見えても、内部が化膿している場合もあります。今回のように出血がひどい場合、初期に適切な投薬治療と洗浄などにより、治療期間を短縮できることもありますので、早期の通院をお勧めします。
たく
2023-11-22 20:20:31
来週水曜日にたくの退院が決まりした。一昨日に縫ったばかりで今日お見舞いに行ったら傷口にガーゼも何もしてないので血がけっこうついてて痛々しかったです。退院の時抜糸してる可能性はありますか?4ヶ所縫ったのですが傷がけっこう深いそうです。野良猫に噛みつかれた傷です。
アニコム獣医師
2023-11-28 14:29:13
>たく様
退院予定とのこと、おめでとうございます。一般に抜糸のタイミングは傷口がくっついてからとなります。傷の状態によっても日数は前後しますが、1週間ほどで抜糸することが多いです。具体的な抜糸予定日については主治医様にご確認ください。

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。