[
トップに戻る
] [
留意事項
] [
ワード検索
] [
管理用
]
2014年11月13日より、本掲示板は参照用とさせていただきました。
11月13日以前にいただいた投稿につきましても、新しい掲示板にて、順次回答させていただきます。ご意見等も、以下よりご投稿くださいますようお願いいたします。
http://www.anicom-sompo.co.jp/ani_bbs/bbs_001/bbs_001.cgi
待機期間の病気の発症について
投稿者:
〇田
投稿日:2011/07/07(Thu) 07:09
No.1752
先日、保険の申し込みをさせていただきました。
待機期間中に皮膚の炎症が分かり、現在投薬治療中です。
この場合は待機期間終了後、通院時に保険を使用できませんよね?
Re: 待機期間の病気の発症につい...
-
給付企画課 金坂
2011/07/07(Thu) 17:59
No.1753
○田 様
いつも大変お世話になっております。
この度は、お問い合わせをいただきまして、誠にありがとうございます。
どうぶつさんの皮膚が炎症を起こしているとのことでございますが、
その後のお加減はいかがでしょうか。
さて、お問い合わせの件につきまして、以下にご案内申し上げます。
アニコム損保のどうぶつ健保「ふぁみりぃ」のご契約は、
初年度契約の始期日以降に受傷したケガ、
および保険始期日から 30 日間の待機期間終了後に
発症した病気を補償対象とさせていただいております。
つきましては、誠に心苦しい限りではございますが、
待機期間中に皮膚炎を発症された場合は、
その後の継続治療も含め補償対象外となりますこと、
何とぞご了承くださいますようお願い申し上げます。
ただし、待機期間中に発症された皮膚炎が一旦完治した後、
待機期間終了後に再度皮膚炎が発症された場合には、
再発した皮膚炎に対する診療は補償対象となります。
なお、補償内容の詳細につきましては、
下記「重要事項説明書」にてご案内させていただいておりますので、
あわせてご確認いただけますと幸いでございます。
●重要事項説明書
http://www.anicom-sompo.co.jp/products/data/jusetsu.pdf
※契約概要のご説明「2. 補償内容」および
「4. 保険期間と保険責任」をご参照ください。
その他、ご不明点がございましたら、下記アニコム損保あんしんサービスセンターまで
ご連絡くださいますようお願い申し上げます。
【アニコム損害保険株式会社】
一般電話からはアニコム損保あんしんサービスセンター(0800-888-8256)へ、
携帯電話・PHSをご利用の場合は 03-6810-2314 へご連絡ください。
平日 9 : 30 − 17 : 30
土日祝 9 : 30 − 15 : 30
末筆ではございますが、どうぶつさんの皮膚炎が快方に向かいますことを、
心よりお祈り申し上げます。
給付企画課 金坂様
-
○田
2011/07/08(Fri) 14:25
No.1756
回答ありがとうございました。
1番気になっていた
≪待機期間中に発症された皮膚炎が一旦完治した後、
待機期間終了後に再度皮膚炎が発症された場合には、
再発した皮膚炎に対する診療は補償対象となります。≫が分かったので安心しました。
分かりやすい説明ありがとうございました。
Re: 待機期間の病気の発症につい...
-
給付企画課 金坂
2011/07/08(Fri) 17:45
No.1757
○田 様
いつも大変お世話になっております。
この度は、ご丁寧にご返信をいただきまして、誠にありがとうございます。
その他、補償内容に関しましてご不明点等ございましたら、
お気軽にご連絡ください。
微力ながら、皆様によりよい保険制度・サービスを
ご提供できますよう尽力してまいりますので、
今後ともアニコム損保をどうぞよろしくお願い申し上げます。
暑い時期になりました。○田様はじめご家族の皆様におかれましては
どうぞご自愛ください。
保険の併用について
投稿者:
HI
投稿日:2011/06/25(Sat) 21:16
No.1743
お世話になります。
現在、検討中ですが、御社の保険と他保険との併用はできるのでしょうか?
よろしくお願いします。
Re: 保険の併用について
-
商品業務課 伊豫田
2011/06/28(Tue) 17:58
No.1746
HI 様
いつも大変お世話になっております。
さて、先日の回答に一部わかりづらい点がございましたため、
あらためまして掲載をさせていただきました。
HI様を始め、皆様には再読のお手間をとらせてしまいますことを
心よりお詫びを申し上げるとともに、何とぞご一読賜りますようお願い申し上げます。
いつも大変お世話になっております。
この度は、お問い合わせをいただきまして、誠にありがとうございます。
また、アニコム損保のペット保険のお申込みをご検討いただいておりますこと、
あわせてお礼申し上げます。
さて、お問い合わせの件につきまして、以下にご案内させていただきます。
アニコム損保では他社ペット保険との重複契約につきまして、
他社にご契約がある旨を告知いただいた上でお申込みが可能でございます。
なお、アニコム損保と他社ペット保険会社それぞれに保険金の請求をされる場合は、
各会社から支払われる保険金の合計額が、保険の対象となる診療費
(賠償責任のときは損害賠償額)を超えることはございませんので、
ご不明点等がございましたら、各保険会社にお問い合わせいただけますようお願い申し上げます。
【アニコム損害保険株式会社】
一般電話からはアニコム損保あんしんサービスセンター(0800-888-8256)へ、
携帯電話・PHSをご利用の場合は 03-6810-2314 へご連絡ください。
平日 9 : 30 − 17 : 30
土日祝 9 : 30 − 15 : 30
それでは、ご検討のほど、何とぞよろしくお願い申し上げます。
MRIの検査代金について
投稿者:
プリンまま
投稿日:2011/06/24(Fri) 19:50
No.1742
てんかんの疑いがあり、MRIの検査をすることになりました。
全身麻酔をする検査になるのですが、補償対象になりますか?
Re: MRIの検査代金について
-
給付企画課 金坂
2011/06/27(Mon) 16:37
No.1744
プリンまま 様
いつも大変お世話になっております。
この度は、ご連絡をいただきまして、誠にありがとうございます。
どうぶつさんが検査をされる予定とのことで、現在のお加減はいかがでしょうか。
さて、お問い合わせの件につきまして、以下にご案内申し上げますが、
プリンまま様のご契約の詳細がわかりかねますため、
ご連絡をいただいた内容に基づいての一般的なご案内となりますことを、
あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
アニコム損保では、保険のご契約始期日以降
(初年度契約の場合は 30 日間の待機期間終了後※)に発症した
病気の診療費が補償の対象となります。
※どうぶつ健保「べいびぃ」「すまいるべいびぃ」「すまいるふぁみりぃ」の
ご契約の場合は、どうぶつさんのお引渡し時以降に発症した病気・ケガが
補償の対象となります。
つきましては、てんかんを疑う症状が病気の補償対象期間に発症した場合には、
MRIの検査費用を含めその診療費を、以下の支払限度額の範囲内にて
補償させていただきますので、どうぞご安心ください。
●どうぶつ健保「ふぁみりぃ」の支払限度額
【支払割合】 【通院・入院】 / 【手術】
50 % ・・・ 10,000 円 まで/ 1 日 / 100,000 円まで/ 1 回
70 % ・・・ 14,000 円 まで/ 1 日 / 140,000 円まで/ 1 回
90 % ・・・ 18,000 円 まで/ 1 日 / 180,000 円まで/ 1 回
なお、MRI検査については、手術には該当しないため、通院もしくは入院枠での
補償となりますこと、あらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。
その他、ご不明点がございましたら、下記アニコム損保あんしんサービスセンターまで
ご連絡をいただけますと幸いでございます。
【アニコム損害保険株式会社】
一般電話からはアニコム損保あんしんサービスセンター(0800-888-8256)へ、
携帯電話・PHSをご利用の場合は 03-6810-2314 へご連絡ください。
平日 9 : 30 − 17 : 30
土日祝 9 : 30 − 15 : 30
プリンまま様をはじめ、皆様のどうぶつさんの健やかな日々のために、
微力ながらお力となれるよう社員一同努めてまいりますので、
今後ともよろしくお願い申し上げます。
去勢手術等
投稿者:
uni
投稿日:2011/06/23(Thu) 20:11
No.1740
今度の土曜日に愛犬の去勢手術をするのですが、その際にかかりつけ医より、乳歯の抜歯と血液検査をすすめられました。
その際に保険適用となるものはありますか?
Re: 去勢手術等
-
給付企画課 金坂
2011/06/24(Fri) 17:51
No.1741
uni 様
いつも大変お世話になっております。
この度は、お問い合わせをいただきまして、誠にありがとうございます。
さて、お問い合わせの件につきまして、以下にご案内申し上げます。
なお、uni様のお申し出の内容に基づいた一般的なご案内となりますことを
あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
アニコム損保では、「どうぶつ健保 ふぁみりぃ」のご契約始期日以降
(初年度契約の場合は 30 日間の待機期間終了後※)に発症された
病気・ケガが補償の対象となります。
※どうぶつ健保「べいびぃ」「すまいるふぁみりぃ」のご契約の場合は、
どうぶつのお引渡し時以降に発症した病気・ケガが補償の対象となります。
ご連絡いただきました、去勢手術や乳歯抜歯、血液検査につきましては、
病的な症状がなく、今後の傷病を予防するために行う場合は予防措置となり、
補償の対象外とさせていただいております。
しかしながら、前立腺肥大や歯周病など歯科口腔内の症状があり、
治療の一環として行う去勢手術や乳歯抜歯につきましては、補償の対象となります。
また、血液検査につきましても、検査の結果、異常が判明した場合の
追加の検査費や治療費、また病的な症状の疑いがある場合に行う検査は、
補償の対象となります。
なお、この度、去勢手術と乳歯抜歯を同時に行われるとのことでございますが、
どちらかに病的な症状が伴う場合、麻酔代や検査費など補償の対象となる場合もございますため、
その際は、お手数ではございますが、弊社までご請求書類をお送りいただくか、
アニコム損保あんしんサービスセンターまでお問い合わせください。
また、よろしければ、以下 URL にて補償内容をご案内しておりますので、
ご参照いただけますと幸いでございます。
●アニコム損保ホームページ 補償対象・対象外
http://www.anicom-sompo.co.jp/products/guide/target.html
●直接ご請求いただく場合のお手続き
http://www.anicom-sompo.co.jp/customers/payment/imp_adjust.html
その他、ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
【アニコム損害保険株式会社】
一般電話からはアニコム損保あんしんサービスセンター(0800-888-8256)へ、
携帯電話・PHSをご利用の場合は 03-6810-2314 へご連絡ください。
平日 9 : 30 − 17 : 30
土日祝 9 : 30 − 15 : 30
今後とも、アニコム損保をよろしくお願い申し上げます。
梅雨明けが待たれる今日この頃ですが、uni様、ご家族の皆様におかれましても、
どうぞご自愛ください。
お礼とご報告
投稿者:
うにちょびの母
投稿日:2011/06/21(Tue) 10:42
No.1738
いつも大変お世話になっております。
先月、我が家の「うに」の保険料の支払いの件で
御社のあんしんサービスセンターの近藤様には
大変お世話になりました。
無事、6/18に手術を終えました。
日帰りの予定だったところ出血の心配もあり、
急遽一泊入院となりましたが
今は大変元気で走り回っております。
近藤様には支払いの件だけではなく
うにの心配もしていただきましてありがとうございました。
どちらでお礼を申し上げたらよいかわからなかったので
こちらの掲示板に書き込みさせて頂きました。
今回の件であらためて保険の大切さを実感いたしました。
もう一匹おりますので、その子も加入したいと思っております。
(保険を使わずに健康でいるのが一番ですが・・・)
蒸し暑くだるさの続く毎日ですがお体ご自愛くださいませ。
今後とも何卒よろしくお願い致します。
Re: お礼とご報告
-
カスタマーリレーション課 三井・近藤
2011/06/21(Tue) 17:51
No.1739
うにちょびの母 様
いつも大変お世話になっております。
この度は、ご丁寧にご連絡を賜り、誠にありがとうございます。
近藤をはじめ、社員一同大変励みになりました。
今後も当社では、どうぶつを大切なご家族の一員であると捉え、
皆様に「あんしん」をお届けできますよう努めてまいりますので、
ご指導ご鞭撻のほど、何とぞよろしくお願い申し上げます。
----------------------------------------------------
いつも大変お世話になっております。
アニコム損保あんしんサービスセンター 近藤 でございます。
この度は、お褒めの言葉を頂戴いたしましたこと、
心よりお礼申し上げます。
大変嬉しく、感激の気持ちでいっぱいです。
うにちゃんの手術が無事終わり、
今は元気に走りまわっていらっしゃるとのこと、私も大変安心いたしました。
うにちょびの母様の仰るとおり、皆が元気で健康に過ごせることが
一番でございますよね。
微力ではございますが、今後も、うにちょびの母様をはじめ、
お問い合わせくださったお客様へ“あんしん”をお届けできますよう
あんしんサービスセンターの一員として精進してまいりますので、
何卒よろしくお願い申し上げます。
うにちゃん達にも、どうぞよろしくお伝えください。
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
] [
21
] [
22
] [
23
] [
24
] [
25
] [
26
] [
27
] [
28
] [
29
] [
30
] [
31
] [
32
] [
33
] [
34
] [
35
] [
36
] [
37
] [
38
] [
39
] [
40
] [
41
] [
42
] [
43
] [
44
] [
45
] [
46
] [
47
] [
48
] [
49
] [
50
] [
51
] [
52
] [
53
] [
54
] [
55
] [
56
] [
57
] [
58
] [
59
] [
60
] [
61
] [
62
] [
63
] [
64
] [
65
] [
66
] [
67
] [
68
] [
69
] [
70
] [
71
] [
72
] [
73
] [
74
] [
75
] [
76
] [
77
] [
78
] [
79
] [
80
] [
81
] [
82
] [
83
] [
84
] [
85
] [
86
] [
87
] [
88
] [
89
] [
90
] [
91
] [
92
] [
93
]
[94]
[
95
] [
96
] [
97
] [
98
] [
99
] [
100
] [
101
] [
102
] [
103
] [
104
] [
105
] [
106
] [
107
] [
108
] [
109
] [
110
] [
111
] [
112
] [
113
] [
114
] [
115
] [
116
] [
117
] [
118
] [
119
]
処理
修正
削除
記事No
暗証キー
-
Joyful Note
-