教えて!anicomそんぽ!


2014年11月13日より、本掲示板は参照用とさせていただきました。
11月13日以前にいただいた投稿につきましても、新しい掲示板にて、順次回答させていただきます。ご意見等も、以下よりご投稿くださいますようお願いいたします。
http://www.anicom-sompo.co.jp/ani_bbs/bbs_001/bbs_001.cgi

登録のメールアドレスを変更した... 投稿者:がく 投稿日:2011/12/06(Tue) 15:23 No.1904
登録のメールアドレスを変更したいのですが 配信停止の項目しかみつからなくて困っています。どうしたらいいのかおしえて下さい

Re: 登録のメールアドレスを変更... - 事務サービス課 笹川  2011/12/06(Tue) 17:59 No.1905
がく 様

いつも大変お世話になっております。
この度は、お問い合わせをいただきまして、誠にありがとうございます。
また、ご登録のメールアドレスの変更ができず、お困りとのこと、
誠に申し訳ございません。
早速、お問い合わせの件につきまして、以下にご案内させていただきます。

さて、メールアドレスのご登録のお手続きにつきましては、
以下の 2 通りの方法で承っておりますので、がく様のご都合のいい方法で
お手続きをしていただけますと幸いでございます。

1. 「マイページ(ご契約者専用ページ)」でのお手続き
アニコム損保ホームページ内 「マイページ」より変更を承っております。

●「マイページ(ご契約者専用ページ)」 URL
http://cs.anicom-sompo.co.jp/
※「証券番号・パスワード」でログインの上、「保険契約者情報の変更」の
 「住所・連絡先の変更」を選択し、ご登録ください。

なお、パスワードが不明な場合には、
「マイページ」の「パスワード(暗証番号)の再発行」にて、
新しいパスワードの発行も可能でございますので、ぜひご利用ください。

2.お電話でのお手続き
下記あんしんサービスセンターでも、ご変更を承っておりますので、
ご契約者様よりご連絡をいただけますようお願い申し上げます。

【アニコム損害保険株式会社】
一般電話からはアニコム損保あんしんサービスセンター(0800-888-8256)へ、
携帯電話・PHSをご利用の場合は 03-6810-2314 へご連絡ください。

 平日   9 : 30 − 17 : 30
 土日祝  9 : 30 − 15 : 30

また、以下のURLにて各種お手続きの一覧を掲載しておりますので、
ご覧いただけますと幸いでございます。

●お手続き一覧
http://www.anicom-sompo.co.jp/customers/guide/

それでは、お忙しいなか大変お手数をおかけいたしますが、
お手続きのほど、何卒よろしくお願い申し上げます。


Re: 登録のメールアドレスを変更... - がく 2011/12/07(Wed) 07:56 No.1907
笹川様
早速のお返事 ありがとうございます!
手続きをとらせて頂きますので 今後とも宜しくお願いいたします。
ちゃんと捜しきれていなかったようで、お手数をお掛けいたしました(大汗)


Re: 登録のメールアドレスを変更... - 事務サービス課 笹川 2011/12/07(Wed) 16:48 No.1908
がく 様

いつも大変お世話になっております。
この度は、ご丁寧にご返信をいただきまして、誠にありがとうございます。

お手続き方法などで、ご不明点がございましたら、
お気軽にご連絡いただけますと幸いでございます。

微力ながら、皆様によりよい保険制度・サービスを
ご提供できますよう尽力してまいりますので、
今後ともアニコム損保をどうぞよろしくお願い申し上げます。

クリスマスイルミネーションが目を楽しませてくれる季節となりました。
がく様がどうぶつさんと楽しいクリスマスを過ごされますよう、お祈りしております。



ペットショップで新しい家族を迎... 投稿者:ぴょんぴょん 投稿日:2011/12/03(Sat) 12:08 No.1896
ペットショップで新しい家族を迎えたのですが、
ペットショップがアニコムさんの保険じゃなく他社の保険会社と提携していて、今アニコムさんでうさぎを加入しているのですが、わんちゃんもアニコムさんに入れたいのですが、どうしたらいいですか?ハーフ犬の女の子でマイクロチップ挿入済みです。宜しくお願いします。

Re: ペットショップで新しい家族... - 事務サービス課 笹川 2011/12/05(Mon) 17:41 No.1901
ぴょんぴょん 様

いつも大変お世話になっております。
この度は、お問い合わせをいただきまして、誠にありがとうございます。
また、新たにワンちゃんのお申込みをご検討いただいておりますこと、
あわせてお礼申し上げます。

さて、お問い合わせの件につきまして、以下にご案内申し上げます。

1.お申込方法について
新しくお迎えになったワンちゃんのご契約のお申込みにつきましては、
新規のご契約としてお申込みください。
以下のURLにてお申込方法をご案内させていただいておりますので、
ご都合のよろしい方法でお手続きいただけますようお願い申し上げます。

●「どうぶつ健保ふぁみりぃ」のお申込手続き方法
http://www.anicom-sompo.co.jp/products/guide/

2.割引制度について
(1)マイクロチップ割引
お申込みいただく際に、マイクロチップ番号をご登録いただくことで、
マイクロチップ割引(年払 600 円/月払 50 円)を適用させていただきます。

(2)多頭割引について
お申込みをいただく際に、既にご契約いただいておりますうさぎさんのご契約と
「契約者氏名・住所・電話番号」を統一いただくことで、ワンちゃんのご契約に対し、
多頭割引(年払 600 円/月払 50 円)を適用させていただきます。
※オンラインでのお申込みの場合は、うさぎさんの証券番号を
  ご入力いただくことで多頭割引を適用させていただきます。

なお、既に他社とご契約をされている場合、保険に入り直すことによって
不利益が生じる可能性もございますため、他社の解約に関する規定、
およびアニコム損保のお申込条件や補償内容などを十分に確認のうえ、
ご検討いただけますようお願い申し上げます。

その他、ご不明点等がございましたら、大変お手数ではございますが、
以下アニコム損保あんしんサービスセンターまでご連絡をいただけますと
幸いでございます。

【アニコム損害保険株式会社】
一般電話からはアニコム損保あんしんサービスセンター(0800-888-8256)へ、
携帯電話・PHSをご利用の場合は 03-6810-2314 へご連絡をください。

 平日  9 : 30 − 17 : 30
 土日祝 9 : 30 − 15 : 30

ハーフのワンちゃんということですので、これからの成長が楽しみでございますね。
季節柄、くれぐれもご自愛いただき、皆様で素敵な冬をお過ごしください。

それでは、ワンちゃんのお申込みを、心よりお待ち申し上げております。


助かりました 投稿者:みー 投稿日:2011/10/19(Wed) 08:52 No.1854
先日、愛犬が入選腫瘍の手術をしました。
10万円近い手術費用でしたが、アニコムさんのお陰で安心して受けられました。

注射を打つときなども、お医者さんに「ちょっと高いですよ;」と言われても「保険に入ってるので大丈夫です!」と、迷うことなく答えられます。
また、アニコムさんに加入してから、「ちょっと具合が悪そうだな」というときに気軽に病院に行けるようになりました。

いつも助かっています。
本当にありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。

Re: 助かりました - 給付企画課 金坂 2011/10/19(Wed) 17:51 No.1856
みー 様

いつも大変お世話になっております。
この度は、ご連絡をいただきまして、誠にありがとうございます。
また、先日、ワンちゃんが手術をされた大変な状況のなか、
ご丁寧にお言葉をいただき、社員一同大変嬉しく思っております。

みー様のワンちゃんをはじめ、どうぶつさんがお元気で過ごすための
サポートができますよう、社員一同努めてまいりますので、
今後とも、アニコム損保をよろしくお願い申し上げます。

秋も深まり、冷え込む日も増えてまいりましたので、
みー様ならびにご家族の皆様におかれましてはご自愛ください。

ワンちゃんが一日も早く快方に向かわれますことを、
心よりお祈り申し上げます。


Re: - みー 2011/12/04(Sun) 22:49 No.1897
先日、愛犬が虹の橋を渡りました。

体調が悪くなってから、迷わずに連日病院に通えたのは保険に加入していたからだと思います。
本当にありがとうございました。

感謝の気持ちでいっぱいです。


解約手続きの後、かわいいお花までいただきまして…アニコムさんには頭が上がりません:
お花は愛犬の写真と一緒に飾ってあります。

またペットを飼うことがあれば、必ずアニコムさんに加入します。これは家族全員で決めたことです^^

本当に、ありがとうございました。


Re: 助かりました - 給付企画課 金坂 2011/12/05(Mon) 17:24 No.1900
みー 様

いつも大変お世話になっております。
前回のご投稿から、私どももみー様のワンちゃんについて心配をしていました。

みー様はじめご家族皆様のたくさんの愛情に包まれて、
ワンちゃんも本当にお幸せでいらっしゃったことと存じます。

今後も、どうぶつさんが安心して治療を受けることができる環境づくりのため、
社員一同努めてまいります。

また、ご縁がございましたら、アニコム損保をよろしくお願い申し上げます。 
最後になりましたが、社員一同ワンちゃんのご冥福を、心よりお祈り申し上げます。


解約金 投稿者:MT 投稿日:2011/12/01(Thu) 20:11 No.1892
11月14日付けで解約をしたのですが、解約返戻金がまだ戻りません。いつ頃、返金されるのでしょうか?

Re: 解約金 - 事務サービス課 笹川 2011/12/02(Fri) 17:59 No.1893
MT 様

いつも大変お世話になっております。
この度は、お問い合わせをいただきまして、誠にありがとうございます。

早速、お問い合わせの件につきまして、以下にご案内させていただきます。
なお、詳細がわかりかねますため一般的なご案内となりますことを、あらかじめご了承ください。

解約手続きには 2 通りの方法があり、お手続きによって返還保険料の振込日が異なりますので、
以下をご確認いただきますようお願い申し上げます。

1.マイページ(ご契約者専用ページ)でのお手続き
マイページでのお手続き完了日より 2 週間程でご登録いただきましたお口座へ
保険料を返還させていただきます。

2.書面でのお手続き
弊社に解約書類が到着後、2 週間程でご指定のお口座へ保険料を返還させていただきます。
なお、事前に書面にて振込日等をご案内させていただいております。

よろしければ、MT様のご契約内容を確認の上、ご案内をさせていただきたく存じます。
大変お手数ではございますが、以下ニコム損保あんしんサービスセンターまで
ご連絡いただきますようお願い申し上げます。

【アニコム損害保険株式会社】
一般電話からはアニコム損保あんしんサービスセンター(0800-888-8256)へ、
携帯電話・PHSをご利用の場合は 03-6810-2314 へご連絡ください。

 平日  9 : 30 − 17 : 30
 土日祝 9 : 30 − 15 : 30

師走に入り、より一層冷え込みが厳しくなってまいりましたので、体調など崩されませんよう、
くれぐれもご自愛ください。


生後六ヶ月未満での猫白血病につ... 投稿者:かな 投稿日:2011/11/16(Wed) 13:01 No.1890
はじめまして。
動物愛護団体から生後約3ヶ月の保護猫を譲渡してもらいアニコムさんの保険に加入しましたが、動物病院でウイルスチェックをしたところ白血病陽性と出てしまいました。
保護元の愛護団体に問い合わせたところ、そちらのかかりつけの獣医の説明では生後半年を過ぎてからでないと白血病の検査をしても陰転する可能性や擬陽性がでる場合があるため半年経ってからチェックするようになっているそうです。
白血病ワクチンの接種前にはまず白血病の検査が必要ですので、白血病ワクチンは未接種になります。

白血病に関しては基本的に給付対象外とありますが、約款には「ただし、その疾病の発症日がその予防措置の有効期間内であった場合および獣医師の判断により予防措置を講じることができなかったと認められる場合を除きます。」となっておりますので、このような場合は保険給付の対象となるのでしょうか?
保護時と今とでは違う病院にかかっています。

Re: 生後六ヶ月未満での猫白血病... - 給付企画課 金坂 2011/11/17(Thu) 16:25 No.1891
かな 様

いつも大変お世話になっております。
この度は、お問い合わせをいただきまして、誠にありがとうございます。
ネコちゃんに猫白血病ウイルス感染症の陽性反応が出たとのこと、
かな様のご心配はいかばかりかとお察し申し上げます。

さて、お問い合わせの件につきまして、以下にご案内させていただきます。
なお、かな様よりいただきました内容に基づいての
一般的なご案内となりますことを、
あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。

アニコム損保では、猫白血病ウイルス感染症の診療費用につきまして、
かな様の仰るとおり、「発症日がその予防措置の有効期間内であった場合
および獣医師の判断により予防措置を講じることができなかったと
認められる場合」に補償対象としてうけたまわっております。

つきましては、今後猫白血病ウイルス感染症の治療が発生した場合には、
予防措置を講じることができかねたご事情に関して、
愛護団体のかかりつけ獣医師にてご記入いただいた「診断書」、
もしくは「証明書等(獣医師の一筆で可)」を同封の上、
弊社までご請求くださいますようお願い申し上げます。

なお、契約の時期(※)や状況により、お支払いをいたしかねる場合が
ございますことを、あわせてご案内申し上げます。

※ 待機期間について
「どうぶつ健保 ふぁみりぃ」の初年度契約に限り、保険契約の始期日から
30 日間の「待機期間」がございます。この期間は、ケガのみ補償の対象となり、
待機期間中に発症した病気につきましては、補償の対象外となります。
なお、保険契約始期日前のケガ・病気による診療は補償の対象となりません。

ご不明点等がございましたら、大変お手数ではございますが、
以下アニコム損保あんしんサービスセンターまでご連絡をいただけますと
幸いでございます。

【アニコム損害保険株式会社】
一般電話からはアニコム損保あんしんサービスセンター(0800-888-8256)へ、
携帯電話・PHSをご利用の場合は 03-6810-2314 へご連絡をください。

 平日  9 : 30 − 17 : 30
 土日祝 9 : 30 − 15 : 30

ネコちゃんは現在、いかがお過ごしでしょうか。
ネコちゃんがかな様の愛情のもと、心安らかに過ごされますよう、
心よりお祈り申し上げます。
またこれから寒い季節となりますので、皆様くれぐれもご自愛ください。


処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -