教えて!anicomそんぽ!


2014年11月13日より、本掲示板は参照用とさせていただきました。
11月13日以前にいただいた投稿につきましても、新しい掲示板にて、順次回答させていただきます。ご意見等も、以下よりご投稿くださいますようお願いいたします。
http://www.anicom-sompo.co.jp/ani_bbs/bbs_001/bbs_001.cgi

歯肉炎 投稿者:ラブモコ 投稿日:2012/01/17(Tue) 18:37 No.1975
5歳のトイプードルですが、上の切歯がグラグラになり動物病院へいったところ、全身麻酔で抜くことになりました。
その際他の歯の歯石もとっていただきます。
この際の手術費用、検査費用、それに伴うお薬は保険の対象となりますか?
ただの歯石取りならば予防ですので対象外とは思いますが、今回はそうではないので・・・

Re: 歯肉炎 - 給付企画課 金坂 2012/01/18(Wed) 18:14 No.1976
ラブモコ 様

いつも大変お世話になっております。
この度は、お問い合わせをいただき、誠にありがとうございます。

早速、お問い合わせの件につきまして、以下にご案内申し上げます。

アニコム損保では、「どうぶつ健保 ふぁみりぃ」のご契約始期日以降
(初年度契約の場合は 30 日間の待機期間終了後※)に発症された、
歯周病や歯肉炎等の歯科口腔内症状があり、治療の一環として行う
歯科処置(歯石除去を含む)につきましては、補償の対象とさせていただいております。
※どうぶつ健保「べいびぃ」「すまいるふぁみりぃ」のご契約の場合は、
  どうぶつのお引渡し時以降に発症した場合、補償の対象となります。

つきましては、上記の症状があり、全身麻酔下で治療の一環として行う
抜歯や歯石除去は補償の対象となり、「手術」枠が適用されます。
また、検査費用、それに伴うお薬の費用につきましても、補償の対象となります。

なお、ラブモコ様もご承知のとおり、予防・美容目的として行なう乳歯抜歯や
歯石除去を行う場合は、保険制度の運営上、補償の対象外となりますので、
よろしければ、以下 URL より補償内容をご参照いただけますと幸いでございます。

●アニコム損保ホームページ 補償対象・対象外
http://www.anicom-sompo.co.jp/products/guide/target.html

その他、ご不明な点等がございましたら、以下アニコム損保あんしんサービスセンターまで
ご連絡いただけますようお願い申し上げます。

【アニコム損害保険株式会社】
一般電話からはアニコム損保あんしんサービスセンター(0800-888-8256)へ、
携帯電話・PHSをご利用の場合は 03-6810-2314 へご連絡ください。

 平日      9 : 30 − 17 : 30
 土日・祝日  9 : 30 − 15 : 30

まだまだ寒い日が続いておりますので、ラブモコ様ならびにトイプードルちゃんにおかれましては、
くれぐれもご自愛ください。


待機期間中の保険金請求 投稿者:坂 吉克 投稿日:2012/01/16(Mon) 21:53 No.1973
2012.1.19まで待機期間中
この間、医院の窓口では、保険証で保険金請求が不可
疾病の場合は、個人による、保険金が不能ですか?
気管支炎で休日に獣医科にお世話になりました。
一応、問い合わせします。
個人による保険金請求が可能な場合には、手続き方法も宜しくご指導ください

Re: 待機期間中の保険金請求 - 給付企画課 滑川 2012/01/17(Tue) 17:58 No.1974
坂 吉克 様

いつも大変お世話になっております。
この度は、お問い合わせをいただきまして、誠にありがとうございます。
どうぶつさんが気管支炎で通院されたとのことでございますが、
その後のお加減はいかがでしょうか。

さて、お問い合わせの件につきまして、以下にご案内申し上げます。

アニコム損保のどうぶつ健保「ふぁみりぃ」のご契約は、
初年度契約の始期日以降に受傷したケガ、
および保険始期日から 30 日間の待機期間終了後に
発症した病気を補償対象とさせていただいております。

つきましては、誠に心苦しい限りではございますが、
待機期間中に気管支炎を発症された場合には、
その後の継続治療も含め補償対象外となります。

ただし、待機期間中に発症された気管支炎が一旦完治し、
待機期間終了後に再度、気管支炎を発症された場合には、
再発した気管支炎に対する診療は補償対象となります。

なお、補償内容の詳細につきましては、
以下「重要事項説明書」にてご案内させていただいておりますので、
あわせてご確認いただけますと幸いでございます。

●重要事項説明書
http://www.anicom-sompo.co.jp/products/data/jusetsu.pdf
※契約概要のご説明「2. 補償内容」および
 「4. 保険期間と保険責任」をご参照ください。

その他、ご不明点がございましたら、以下アニコム損保あんしんサービスセンターまで
ご連絡くださいますようお願い申し上げます。

【アニコム損害保険株式会社】
一般電話からはアニコム損保あんしんサービスセンター(0800-888-8256)へ、
携帯電話・PHSをご利用の場合は 03-6810-2314 へご連絡ください。

 平日  9 : 30 − 17 : 30
 土日祝 9 : 30 − 15 : 30

末筆ではございますが、どうぶつさんの体調が快方に向かいますことを、
心よりお祈り申し上げます。


保険の継続について 投稿者:ちびくろ 投稿日:2012/01/13(Fri) 02:26 No.1970
いつもお世話様です。
ワクチン・狂犬病未接種だと保険の継続は出来ないのでしょうか?
現在ワンコは、チワワ10才です。アレルギーを起こすためワクチン接種数日前よりステロイド服用させ当日はワクチン注射の前にアレルギーの起こさない注射をしてからメインのワクチン注射をしています。
ですが、かかりつけの病院を変更することになり新しい病院の先生に事情を説明したところ、
アレルギーの起こす注射をそうまでしてやるのは止めたほうがいいのでは?と。言われました。
もしワクチンや狂犬病をしなくなった場合は保険の継続はどうなんでしょうか?
お答え頂ければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

Re: 保険の継続について - 給付企画課 金坂 2012/01/13(Fri) 17:50 No.1971
ちびくろ 様

いつも大変お世話になっております。
この度は、お問い合わせをいただき、誠にありがとうございます。

早速、お問い合わせの件につきまして、以下にご案内申し上げます。

アニコム損保では、ワクチンや狂犬病接種をされていない場合でも、
保険のご継続は可能でございます。

また、ワクチン等の予防措置で予防できる感染症の診療費につきましては、
「その疾病の発症日がその予防措置の有効期間内であった場合および
獣医師の判断により予防措置を講じることができなかったと認められる場合」に
補償の対象とさせていただいております。

詳細につきましては、以下 URL にてご案内をさせていただいておりますので、
ご参照いただけますと幸いです。

●ペット保険普通保険約款 第2章 第3条 第2項 別表1 (2)(5ページ)
http://www.anicom-sompo.co.jp/customers/covenant/anicomsompo_yakkan_0801.pdf

その他、ご不明な点等がございましたら、以下アニコム損保あんしんサービスセンターまで
ご連絡いただけますようお願い申し上げます。

【アニコム損害保険株式会社】
一般電話からはアニコム損保あんしんサービスセンター(0800-888-8256)へ、
携帯電話・PHSをご利用の場合は 03-6810-2314 へご連絡ください。

 平日     9 : 30 − 17 : 30
 土日・祝日  9 : 30 − 15 : 30

今後とも、アニコム損保をどうぞよろしくお願い申し上げます。
チワワちゃんにも、どうぞよろしくお伝えください。


No.1959の投稿について 投稿者:カスタマーリレーション課 山本 投稿日:2012/01/06(Fri) 13:26 No.1963
コテツ 様

いつも大変お世話になっております。
この度は、お問い合わせをいただきまして、誠にありがとうございます。

ご連絡いただきましたNo.1959の投稿につきましては、
お電話でご依頼いただきましたとおり、削除をさせていただきました。

今後とも、アニコム損保を何とぞよろしくお願い申し上げます。

すみません 投稿者:みゆき 投稿日:2011/12/25(Sun) 23:34 No.1952
さきほど、健康相談室へのコメントを投稿してしまいました。
削除をお願いします。(3444)

Re: すみません - カスタマーリレーション課 山本 2011/12/26(Mon) 12:33 No.1954
みゆき 様

いつも大変お世話になっております。
この度は、お問い合わせをいただきまして、誠にありがとうございます。

みゆき様よりご連絡いただきましたNo.1951の投稿につきましては、
削除をさせていただきました。
なお、お問い合わせいただきました内容につきましては、
「教えて!アニコム損保!(しつけ・健康相談編)」の掲示板にて
順次回答をさせていただきますので、以下URLより
ご確認くださいますようお願い申し上げます。

●教えて!アニコム損保!(しつけ・健康相談編)
http://www.anicom-sompo.co.jp/bbs_con/joyful.cgi

今後とも、アニコム損保を何とぞよろしくお願い申し上げます。


処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -