教えて!anicomそんぽ!


2014年11月13日より、本掲示板は参照用とさせていただきました。
11月13日以前にいただいた投稿につきましても、新しい掲示板にて、順次回答させていただきます。ご意見等も、以下よりご投稿くださいますようお願いいたします。
http://www.anicom-sompo.co.jp/ani_bbs/bbs_001/bbs_001.cgi

セカンドオピニオンについて 投稿者:もも 投稿日:2014/07/11(Fri) 21:36 No.2697
フェレット5歳9ヶ月の男の子がいます。
かかりつけにて副腎でリュープリンを毎月打っていただいています。セカンドオピニオンを希望していますがかかりつけ以外の病院にて診察をしていただいた場合、保険は適用されますか?
また、かかりつけに他の病院で受診したことがわかってしまうことがあるのでしょうか?
かかりつけは家から近いため、今後もメインと考えています。
セカンドオピニオンを希望している病院は、遠方のため頻繁には通えませんが、他の先生の意見も聞きたいと考えております。

Re: セカンドオピニオンについて - 給付企画課 永長 2014/07/14(Mon) 18:00 No.2701
もも 様

いつも大変お世話になっております。
この度は、お問い合わせをいただき、誠にありがとうございます。
フェレットさんが通院されているとのこと、お加減はいかがでしょうか。

さて、お問い合わせの件につきまして、以下にご案内申し上げます。

現在、治療中の症状につきまして、セカンドオピニオンのため、
どうぶつさんを伴って他の動物病院にて診療を受けられる場合、
その診療費も補償対象となりますので、どうぞご安心ください。

また、セカンドオピニオンを受けられる動物病院が「どうぶつ健保」対応病院で、
「どうぶつ健康保険証」をご提示いただいた場合には、弊社システム等を用いて
保険契約の有効性を確認した上で窓口精算を行います。

ただし、弊社の補償は 1 日あたりの支払限度額を定めておりますため、
同日に 2 回ご通院された場合、 2 回目の窓口精算ができないことから、
「本日は既に窓口での精算を行っております」とシステムに表示されます。
そのため、ご通院された動物病院名やその病院での治療歴等は表示されませんが、
同日に通院された場合のみ、他院での診療の有無が判明する場合がございます。

また、ご請求いただいた内容について、弊社にて発症日や治療内容などの確認が必要な場合は、
被保険者様もしくは診療を受けられたそれぞれの動物病院に直接問い合わせを
させていただくこともあります。
そのなかで判明をする場合もございますことを、ご了承くださいますよう
お願い申し上げます。

なお、「どうぶつ健保」対応病院での窓口精算ではなく、
一旦診療費の全額をお支払いいただいた場合は、以下の書類をご用意いただき、
直接弊社までご請求ください。

1. [診療費明細書(または領収書)]の原本
2. もも様にてご記入いただいた[ペット保険 保険金請求書(兼医療照会同意書)]
3. 動物病院にてご記入いただいた[手術用診断書]
※[3.手術用診断書]については、
手術扱いに該当する手術を受けた場合のみ、必要となります。

●参考:アニコム損保ホームページ 窓口精算できない場合
http://www.anicom-sompo.co.jp/customers/payment/imp_adjust.html

最後に、アニコム損保では、獣医師やアニコムカウンセラーによる
お電話やWEBのしつけ・健康相談サービスをうけたまわっておりますので、
よろしければご利用いただけますと幸いでございます。

その他、ご不明な点等がございましたら、
以下アニコム損保あんしんサービスセンターまでご連絡ください。

【アニコム損害保険株式会社】
一般電話からはアニコム損保あんしんサービスセンター(0800-888-8256)へ、
携帯電話・PHSをご利用の場合は 03-6810-2314 へご連絡ください。

 平日     9 : 30 − 17 : 30
 土日・祝日  9 : 30 − 15 : 30

今後とも、アニコム損保をどうぞよろしくお願い申し上げます。
夏の暑い日が続いておりますが、もも様をはじめご家族の皆様におかれましては
くれぐれもご自愛ください。


教えて頂きたいのですが 投稿者:れい 投稿日:2014/07/12(Sat) 08:42 No.2698
2月頃に申し込み資料を送ってもらいました。
その用紙を今の時期に書いて申し込んでも大丈夫でしょうか。
内容は数ヶ月ごとに少しづつ変わっていたりするものでしょうか。

Re: 教えて頂きたいのですが - 事務サービス課 笹川 2014/07/14(Mon) 17:13 No.2700
れい 様

この度は、お問い合わせをいただきまして、誠にありがとうございます。
また、お申込みをご検討いただいておりますこと、あわせてお礼申し上げます。

アニコム損保では、保険契約の始期日が2014年4月1日以降のご契約より、
新規でお申込みいただけるどうぶつさんの年齢の引き下げや、保険料の見直し等、
商品改定を実施しております。

●商品改定についてのご案内
http://www.anicom-sompo.co.jp/topics/topics_0140312.html

誠に申し訳ございませんが、商品改定は不定期で実施しており、
改定前のお申込み書類にてお申込みいただきました場合、
ご契約内容の確認として、追加で書類のご提出等をお願いする場合がございますため、
以下 URL より改めて最新の資料をご請求いただくか、
もしくはあんしんサービスセンターまでご連絡いただけますと幸いでございます。

●資料請求
https://www.anicom-sompo.co.jp/seikyu/

【アニコム損害保険株式会社】
一般電話からはアニコム損保あんしんサービスセンター(0800-888-8256)へ、
携帯電話・PHSをご利用の場合は 03-6810-2314 へご連絡ください。

 平日     9 : 30 − 17 : 30
 土日・祝日  9 : 30 − 15 : 30

その他、ご不明な点等がございましたら、あわせてご連絡ください。

それでは、れい様からのお申込みを、心よりお待ち申し上げております。


アレルギーみたい? 投稿者:りんりん 投稿日:2014/07/10(Thu) 20:43 No.2694
加入して一年になりますが、最近口の回りが赤く、掻いています。
もし、アレルギー検査などをすると保険は適用されますか?

Re: アレルギーみたい? - 給付企画課 永長 2014/07/11(Fri) 17:35 No.2695
りんりん 様

この度は、ご連絡をいただきまして、誠にありがとうございます。
また、どうぶつさんにアレルギーの疑いがあるとのこと、
りんりん様におかれましては、さぞご心配のこととお察し申し上げます。

さて、お問い合わせの件につきまして、以下にご案内させていただきます。

アニコム損保では、「どうぶつ健保 ふぁみりぃ」のご契約始期日以降に発症した
ケガ・病気(初年度契約の場合、病気は 30 日間の待機期間終了後)が補償の対象となります。
※どうぶつ健保「べいびぃ」「すまいるふぁみりぃ」のご契約の場合は、
どうぶつさんのお引渡し時以降に発症したケガ・病気が補償の対象となります。

この度、お問い合わせいただきました「お口周りの赤み・痒み」に対する
アレルギー検査につきましても、上記期間以降に症状が発症し、
獣医師がその原因究明の一環として必要な検査と判断された場合、補償の対象となります。

その他、ご不明な点等がございましたら、大変お手数をおかけいたしますが、
下記アニコム損保あんしんサービスセンターまでご連絡ください。

【アニコム損害保険株式会社】
一般電話からはアニコム損保あんしんサービスセンター(0800-888-8256)へ、
携帯電話・PHSをご利用の場合は 03-6810-2314 へご連絡ください。

 平日  9 : 30 − 17 : 30
 土日祝 9 : 30 − 15 : 30

末筆ではございますが、どうぶつさんの症状が一日も早く快方にむかわれますことを、
心よりお祈り申し上げております。


Re: アレルギーみたい? - りんりん 2014/07/11(Fri) 18:55 No.2696
早速の対応ありがとうございます。

獣医さんと相談のうえ考えたいと思います。


Re: アレルギーみたい? - 給付企画課 永長 2014/07/14(Mon) 17:11 No.2699
りんりん 様

いつも大変お世話になっております。
この度は、ご丁寧に返信をいただきまして、誠にありがとうございます。

また、商品内容や補償内容など、ご不明点がございましたら、
お気軽にご連絡いただけますと幸いでございます。

どうぶつさんが健やかにお過ごしいただけますよう、
微力ながら社員一同尽力してまいりますので、
今後ともアニコム損保をどうぞよろしくお願い申し上げます。


No.2684 の返信ありがとうござい... 投稿者:ぽっぽ 投稿日:2014/06/29(Sun) 21:50 No.2690
また、ふと質問ができたのですが
保険料は毎年上がるのですよね?

例えば、2歳のうささんで70%の場合、
年間40630円。
継続して続ける場合
保険料が上がり45310円になるという事でしょうか?

それとも年間40630円から少しづつ上がるという事でしょうか?

宜しくお願いします。

Re: No.2684 の返信ありがとうご... - カスタマーリレーション課 酒井 2014/06/30(Mon) 18:00 No.2692
ぽっぽ 様

いつもお世話になっております。

早速ではございますが、お問い合わせの件につきまして、
以下にご案内申し上げます。

弊社のペット保険の保険料につきましては、ぽっぽ様のおっしゃるとおり、
毎年 1 年ごとのご契約の継続時に、パンフレットに記載の基本保険料表に応じて
毎年変動いたします。

つきましては、 2 歳のうさぎさんが 70 %プランでご契約された場合、
2 年目の継続時には、 基本保険料は 3 歳の金額の 45,310 円になります。

<参考>
プラン別一般契約 基本保険料表
http://www.anicom-sompo.co.jp/products/data/premium.pdf

なお、ご契約状況(特約・各種割引等の適用状況)や商品改定等により、
実際には上記金額と異なる金額になる場合がございますこと、
あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。

その他、ご不明点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

それでは、ご検討のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。


うさぎの保険について。 投稿者:ぽっぽ 投稿日:2014/06/26(Thu) 21:07 No.2684
うさちゃんの保険を考えております。

年間支払いを希望の場合、
途中の月から加入した場合は、、
月払い(?)になるのでしょうか??

Re: うさぎの保険について。 - カスタマーリレーション課 酒井 2014/06/27(Fri) 17:59 No.2685
ぽっぽ 様

この度は、お問い合わせをいただきまして、誠にありがとうございます。
また、アニコム損保のペット保険のお申込みをご検討いただいておりますこと、
あわせてお礼申し上げます。

早速ではございますが、お問い合わせの件につきまして、
以下にご案内申し上げます。

アニコム損保の保険期間は、ご契約の始期日から 1 年間となります。
月の途中でご契約をいただいても、保険料の払込方法は、
年払・月払どちらでもお選びいただくことは可能でございますので、
どうぞご安心ください。
※一部の団体扱・集団扱でのご契約では、保険料の払込方法を
あらかじめ指定しております。

なお、ご契約をいただいた場合の保険料の請求スケジュール、およびお手続きにつきましては、
以下の URL をあわせてご参照くださいますようお願い申し上げます。

●よくあるご質問( FAQ ) 
【どうぶつ健保「ふぁみりぃ」に加入しました。保険料の請求スケジュールは?】
http://faq.anicom-sompo.co.jp/faq/show/209?category_id=114&page=1&sort=sort_access

●お手続きの流れ
http://www.anicom-sompo.co.jp/products/guide/

最後に、うさぎさんのご契約がお引受可能な年齢は、
保険契約の始期日時点で 3 歳 11 ヶ月までとさせていただいておりますので、
お早めにご検討いただけますと幸いでございます。

その他、ご不明な点等がございましたら、
以下アニコム損保あんしんサービスセンターまで
ご連絡をいただけますようお願い申し上げます。

【アニコム損害保険株式会社】
一般電話からはアニコム損保あんしんサービスセンター(0800-888-8256)へ、
携帯電話・PHSをご利用の場合は 03-6810-2314 へご連絡ください。

 平日  9 : 30 − 17 : 30
 土日祝 9 : 30 − 15 : 30

暑さが日ごとに増してまいりましたので、体調等を崩されませんよう、
くれぐれもご自愛ください。

それでは、ご検討のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。



処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -