コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
ルイス
2023-08-25 14:46:43
返信ありがとうございました。吸引ができない場合もあるのですね。先生と相談して外科手術を含め今後について決めたいと思います。
ぷー
2023-01-31 21:09:26
数年前から唾液腺嚢腫を発症し注射器で抜いていましたが腫れが大きくなり2年前に手術をしました。1年程は大丈夫でしたがまた腫れてきてしまいました。もう手術は可哀想なので今のところこのまま様子を見ています。これ以上腫れてくることはあるのでしょうか?
アニコム獣医師
2023-02-03 10:00:22
>ぷー様
唾液腺嚢腫は外科的な治療を行っても再発を繰り返すことがある病気と言われています。また、皮下組織に貯留した唾液によって炎症が起こり、さらに病気が悪化してしまう可能性もあると一般に言われております。今後、予想される経過については実際に診断・治療を行った獣医師にもご確認いただけるとよいでしょう。
ぷー
2023-02-06 17:59:31
ありがとうございます。今後も定期的に動物病院で診ていただき どのようにしていくか獣医師さんと相談して決めていこうと思います。
まろ
2023-01-12 20:11:32
家も唾液腺嚢胞と言われ2回ほど注射器で唾液を抜いてもらいましたがやはりすぐにまたたまってしまいます。やはり手術しか治療の方法はないのでしょうか?

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。