コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
アニコム獣医師
2023-02-17 10:18:04
>ジェイくん様
非再生性免疫介在性貧血に対して、再生医療が有効な可能性もありますが、どうぶつさんに対する再生医療についてはまだ研究段階のことが多く、再生医療が実施可能な病院も限られています。再生医療が適応かどうか、可能かどうか等、詳細につきましては、かかりつけの病院にもご確認ください。また、アニコムの再生医療の取り組みにつきましては、アニコム損保のあんしんサービスセンターにお問い合わせください。
ちゃーちゃ
2023-01-07 15:59:21
骨髄検査などは行っておりません。(とてもできるような容態ではない為)
こちらを発症したのは、混合ワクチン注射をしてから1ヶ月以内です。いつもと違う病院でした。とてもとても後悔してます。
ちょーじん
2023-01-18 20:04:32
ちゃーちゃさん、こんばんは。
ウチの子(ポメラニアンとミニチュアダックスのミックス)も昨年12月に貧血で倒れ、入院と輸血、投薬で退院後も投薬を続けています。非再生性と言われていて、Hctは下がる一方です。

本人は食欲もあり、頑張っているので何とか数値が改善して欲しいです。クスリを変えて様子見してます。
ちゃーちゃ
2023-01-19 15:42:16
1/18の14時頃 永眠いたしました

母の腕の中で眠るように深呼吸を数回して虹の橋へ行きました

血液がないため最後の2日くらいは歩けず立っても足で支えることができないので8の字に滑るような形で、うんちもりきめず寝ながらうんちをしました
おしっこも足を上げることができず。でした
ステロイド投与による副反応で食欲もかなりあったのですが、息を引き取る1週間はご飯が食べられなかったです
ちゃーちゃ
2023-01-19 15:44:48
なかなか数値が改善されず心身共につらい状況だとは思いますが、どうかよくなるよう祈っております。

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。