コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
ちょこ
2021-10-18 19:16:22
最近、クーンクーンと鳴くことがおおく、急にキャンキャン吠え出したりもします。夜中でも急に吠えます。ご飯も食べますしオシッコもウンチも普通にしています。どこか痛いのか甘えてるだけなのか…心配です。
アニコム獣医師
2021-09-29 10:34:43
>もこ様
生理的な行動とはいえ、大変ですよね。リードで落ち着かせる対応も良いですが、毎回は大変だと思うので、柵等を設けて物理的に追いかけられないようにするのも良いかもしれません。気をそらすために知育おもちゃ(中におやつを詰めることができる)を併用するのも良いですね。また、娘さんやそれを止めるもこ様の反応を楽しんでいる可能性もあるため、マウンティングされたときは黙ってやめさせるよう心がけましょう。
アニコム獣医師
2021-09-29 10:30:15
>あーたんママ様
去勢手術によって、メスの匂いを追いかけたり、攻撃的になったり、マウンティングすることが落ち着く可能性はあります。しかしすでにこういった行動が癖づいている場合は、去勢手術をしても治まらないこともあります。
ただし、去勢手術には精巣腫瘍や前立腺肥大等の生殖器疾患予防になるというメリットもあるため、手術を検討されるのでしたら、かかりつけの先生ともご相談ください。
もこ
2021-09-26 20:47:10
4才半、ビションのメスを飼ってます。
うちに来てちょうど1年ですが生理が来てマウンティングがすごく、なぜか娘達を追いかけ私がその都度強く言ったりおしりを押さえつけてお座りや待てを言って静めてるんですが、すぐに追いかけどうにもできなくなるので最後は家の中でリードで少しの間身動きできないようにしています。
言って止めさせるのは難しそうで、この方法で大丈夫なのか、他に効果的な方法はあるんでしょうか?
あーたんママ
2021-09-26 16:10:19
7歳未去勢のトイプードル♂を飼っていますが、ここ1ヶ月くらいずっと落ち着かなくて、散歩に行くとずっとクンクン臭いを嗅いではペロペロと草を舐めたり道路を舐めたり。いつもは1週間程で治るのですが、今回はまだ治りそうもありません。先日は、ドッグランで雄犬を追いかけ回しマウンティングしながらかなり興奮した状態が続いたので、帰って来てしまいました。去勢した方がいいですか?

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。