コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
とろ
2024-06-17 23:29:01
伸びをしたタイミングの写真がなく、分かりずらくてすみません!最近は左の翼の間から綿毛のような羽が見えています。
インコ
2024-05-06 08:53:11
後ろの尾羽を妹が足で抜いてしまいました
風切羽は抜けていなかったものの、尾羽が1本になってしまいとても心配です
どうすれば良いですか?
アニコム獣医師
2024-05-09 09:34:38
>インコ様
外的な要因で羽が抜けてしまった場合、皮膚が傷つき出血や炎症を起こしてしまったり、痛みから元気や食欲が低下する可能性もありますので、かかりつけの先生にもご相談くださいね。抜けた羽はまた生えてくる事がほとんどですが、生え揃うまではバランスが取りづらいため、放鳥時はお怪我されないように見守ってあげてください。
いちご
2024-04-26 07:02:13
インコを飼うのも初めてで、毛引きも初めてのことだったのでストレスが原因なのか、生理的なものなのか、原因がわからないのですが…風切羽が抜けてしまったので飛ぶことも出来ないようなので、遊ぶのは控えた方がいいのでしょうか…?何日も続くようなら病院に連れて行こうと思ってますが、それまでは様子見でも大丈夫でしょうか?
アニコム獣医師
2024-05-02 09:40:21
>いちご様
インコさんが羽を抜いてしまう場合、環境の変化や発情などのストレス、ダニ等の外部寄生虫、ウイルスの感染、栄養障害、外傷など多くの原因が考えられます。原因によって適切な対処方法が異なるため、まずはお早めに動物病院でチェックしていただき、ご自宅での対処法についてもご相談いただくことをお勧めいたします。

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。