[
トップに戻る
] [
留意事項
] [
ワード検索
] [
管理用
]
2014年11月13日より、本掲示板は参照用とさせていただきました。
11月13日以前にいただいた投稿につきましても、新しい掲示板にて、順次回答させていただきます。ご意見等も、以下よりご投稿くださいますようお願いいたします。
http://www.anicom-sompo.co.jp/ani_bbs/bbs_001/bbs_001.cgi
現在皮膚病で通院中
投稿者:
れな
投稿日:2012/02/13(Mon) 19:40
No.2075
現在皮膚病で通院しているのですが他の保険会社に加入してますがアニコムさんに新規申し込みした場合皮膚病での保険請求は対象外になりますでしょうか?
何回も病院を変えて合う病院を探しててやっと見つけたのですが現在進行中だと対象外ですかね><;
Re: 現在皮膚病で通院中
-
引受審査課 蜂谷
2012/02/14(Tue) 18:00
No.2077
れな 様
いつも大変お世話になっております。
この度は、お問い合わせをいただきまして、誠にありがとうございます。
現在、皮膚病で通院中とのこと、どうぶつさんのお加減はいかがでしょうか。
早速ではございますが、お問い合わせの件につきまして、
以下にご案内申し上げます。
アニコム損保では、ご契約の公平性を保つため、新規お引受条件のひとつに
「健康体である」という条件をあげさせていただいております。
そのため、お申込み時点で治療中・経過観察中の傷病・症状がある場合には、
その傷病(またはその傷病に起因する傷病)の診療費を補償の対象外とする
条件付でのお引受となる場合(※)や、傷病の内容や経過によりましては、
ご契約のお引受自体ができかねる場合がございます。
※「特定傷病除外特約」の適用となり、該当傷病の診療費は補償の対象外となります。
今回、れな様よりご連絡をいただいた範囲内でのご案内となりますが、
一般的に、お申込みいただく時点で、皮膚病の治療中である場合には、
「皮膚疾患」に関する診療費用が対象外となる、
特定傷病除外特約を付帯したお引受となる場合が多くございます。
そのため、現在通院中の皮膚病の診療費等の補償につきましては、
れな様のお力になることができかねる可能性が高いことを、
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
正確なお引受条件は、健康状態をご記入いただく「告知書」を含むお申込み書類が
弊社に到着した後、もしくはオンライン加入前審査を受けていただいた際に詳細を確認の上、
ご案内させていただいております。
万が一上記審査の結果、お引受条件がご希望に沿わない場合には、
ご契約始期日前までであれば、ご契約の「取消」もうけたまわっておりますので、
お引受の審査をご希望の場合は、以下URLのご契約条件を
ご確認の上、いずれかの方法でお手続きをいただけますと幸いでございます。
●アニコム損保ホームページ 契約条件
http://www.anicom-sompo.co.jp/products/guide/requirement.html
その他、ご不明点がございましたら、下記アニコム損保あんしんサービスセンターまで
ご連絡いただけますと幸いでございます。
【アニコム損害保険株式会社】
一般電話からはアニコム損保あんしんサービスセンター 0800-888-8256 へ、
携帯電話・PHSをご利用の場合は 03-6810-2314 へご連絡ください。
平日 9 : 30 − 17 : 30
土日祝 9 : 30 − 15 : 30
れな様のご意向にあった動物病院が見つかったとのこと、れな様もほっとされていると思います。
どうぶつさんの症状が一日も早く快方に向かわれるよう、心よりお祈り申し上げております。
膝蓋骨脱臼・股関節形成不全
投稿者:
あにゃ
投稿日:2012/02/11(Sat) 00:52
No.2073
9ヶ月のトイプードルを飼っています。
初めての犬で、ペット保険には未加入だったので、
この度こちらに加入を考えておりまが、質問があります。
健康体で、今まで病院にはほとんど縁のない子ですが、
(それでも避妊手術を施すなど、
できるだけ病気のリスクを減らそうと努力しています。)
小型犬には膝蓋骨脱臼や股関節形成不全が多いと聞きました。
ブリーダからの引渡し時やその後の健診(触診)でも
異常はないと言われていますが、(特に証明書はありません!)
HPを拝見したときに、それらの病気が先天性の場合、
保証の対象にはならない、とあったのを読んで気になりました。
もしこの先、膝蓋骨脱臼などと診断を受け、
しかも先天性であると診断された場合は保険の対象外と言うことなのですね?
そういった万一の病気や手術のことを考えて
保険に加入したいと思っているのですが、
それでは我が家にとっては意味がないかな…と。
(それとも、この月齢で何の症状もない場合は
先天性と言うことはまずありえない、
などでしたらいいのですが。)
初めての犬、初めてのペット保険で何も分かりません。
よろしくお願いいたします。
Re: 膝蓋骨脱臼・股関節形成不全
-
給付企画課 金坂
2012/02/13(Mon) 17:59
No.2074
あにゃ 様
この度は、ご連絡をいただき、誠にありがとうございます。
また、アニコム損保のペット保険へのお申込みをご検討いただいておりますこと、
心よりお礼申し上げます。
早速ではございますが、お問い合わせの件につきまして、
以下にご案内申し上げます。
アニコム損保の「どうぶつ健保 ふぁみりぃ」のご契約は、
「先天性異常」の病気・ケガであるか否かに関わらず、初年度契約の始期日以降に
受傷したケガ、および始期日から 30 日間の待機期間終了後に発症した病気を
補償の対象とさせていただいております。
現在ご健康な 9 ヶ月のトイ・プードルちゃんであれば、
一般的には先天性異常による膝蓋骨脱臼が
今後発症する可能性は低いかと思われますが、
万が一、獣医師より「先天性」の膝蓋骨脱臼であると診断を受けた場合でも、
その発症日が上記待機期間終了後であれば、補償の対象となります。
よろしければ、以下の URL にて、補償内容について
ご案内させていただいておりますので、あわせてご参照ください。
●補償対象・対象外 URL
http://www.anicom-sompo.co.jp/products/guide/target.html
初めてお迎えになられたトイ・プードルちゃんとの毎日はいかがでしょうか。
かわいいさかりのお年頃で、きっとにぎやかにお過ごしかと思います。
保険について、ご心配なことやご不明点がございましたら、お気軽に
以下アニコム損保あんしんサービスセンターまでご連絡いただけますと幸いでございます。
【アニコム損害保険株式会社】
一般電話からはアニコム損保あんしんサービスセンター(0800-888-8256)へ、
携帯電話・PHSをご利用の場合は 03-6810-2314 へご連絡ください。
平日 9 : 30 − 17 : 30
土日・祝日 9 : 30 − 15 : 30
まだまだ寒い日が続いておりますが、
あにゃ様ならびにご家族の皆様におかれましてはくれぐれもご自愛ください。
保険金請求について
投稿者:
ひまわり
投稿日:2012/02/08(Wed) 16:59
No.2071
いつも御世話になっております。
診察日(退院日)から30日以内の請求となっておりますが、ソレを越えてしまったらもう請求は出来ないのでしょうか?
うっかり請求をするのを忘れてましたので・・・
Re: 保険金請求について
-
給付企画課 金坂
2012/02/09(Thu) 15:52
No.2072
ひまわり 様
いつも大変お世話になっております。
この度は、お問い合わせをいただきまして、誠にありがとうございます。
早速ではございますが、お問い合わせの件につきまして、
以下にご案内申し上げます。
保険金のご請求につきましては、診療後 30 日以上
経過している場合であっても、受付は可能でございますので、
どうぞご安心ください。
なお、診療後、日数が経過してからのご請求につきましては、
ご請求いただいた内容の確認に時間を要する可能性があり、
お支払いまでに通常よりお時間をいただく場合がございますこと、
あらかじめご了承いただけますと幸いでございます。
ご請求方法につきましては、以下のURLをご覧いただくよう
お願い申し上げます。
●窓口で精算できない場合のお手続き
http://www.anicom-sompo.co.jp/customers/payment/imp_adjust.html
その他、ご不明点がございましたら、
以下アニコム損保あんしんサービスセンターまで
ご連絡をいただきますと幸いでございます。
【アニコム損害保険株式会社】
一般電話からはアニコム損保あんしんサービスセンター(0800-888-8256)へ、
携帯電話・PHSをご利用の場合は 03-6810-2314 へご連絡ください。
平日 9 : 30 − 17 : 30
土日・祝日 9 : 30 − 15 : 30
それでは、今後ともアニコム損保をどうぞよろしくお願い申し上げます。
全国的にインフルエンザが大流行しております。
ひまわり様ならびにご家族の皆様におかれましては、くれぐれもご自愛ください。
スコティッシュフォールドの骨瘤
投稿者:
ハル
投稿日:2012/02/04(Sat) 15:35
No.2050
お世話になっております。
現在、保険に加入して2年目ですが健康に暮らしております。
スコティッシュフォールドは骨瘤が出来やすい猫種ですが、
今後、骨瘤が出来た場合、保険の支払対象となるのでしょうか?
Re: スコティッシュフォールドの...
-
給付企画課 金坂
2012/02/06(Mon) 17:59
No.2065
ハル 様
この度は、お問い合わせをいただき、誠にありがとうございます。
また、スコティッシュフォールドちゃんが健康にお過ごしとのこと、何よりでございます。
早速ではございますが、お問い合わせの件につきまして、以下にご案内申し上げます。
なお、ハル様のご契約の詳細がわかりかねますため、お申し出内容に基づく
一般的な案内となることをご了承くださいますようお願い申し上げます。
この度、お問い合わせをいただきました「骨瘤」につきまして、
その発症日が補償対象期間内(※)の場合、補償の対象となります。
ハル様のスコティッシュフォールドちゃんは、現在健康であること、
また2年目のご契約とのことですので、ご契約期間内に万が一発症をされましても
補償の対象となります。どうぞご安心ください。
(※)アニコム損保では、保険のご契約始期日以降に発症された病気、ケガを
補償の対象とさせていただいております。
ただし、「どうぶつ健保ふぁみりぃ」の初年度契約のみ、 30 日間の待機期間中に
発症した病気は補償の対象外となります。
その他、ご不明な点等ございます場合は、以下のアニコム損保あんしんサービスセンターまで、
ご連絡いただけますと幸いでございます。
【アニコム損害保険株式会社】
一般電話からはアニコム損保あんしんサービスセンター(0800-888-8256)へ、
携帯電話・PHSをご利用の場合は 03-6810-2314 へご連絡ください。
平日 9 : 30 − 17 : 30
土日祝 9 : 30 − 15 : 30
今後ともスコティッシュフォールドちゃんの健やかな成長をサポートできますよう、
努めてまいりますので、アニコム損保をよろしくお願い申し上げます。
立春が過ぎましたが、まだまだ寒い時期が続きます。
ハル様ならびにご家族の皆様におかれましては、くれぐれもご自愛ください。
中耳炎について
投稿者:
キャリー
投稿日:2012/02/02(Thu) 18:04
No.2040
先日愛犬が頭をよく振ったり、書いたりしているので病院にかかりました。
外耳炎で炎症が起きているのか、鼓膜近くに耳垢がかたまり耳の穴がふさがっているとのこと。
鼓膜近くのため、全身麻酔にて処置することになりました。
全身麻酔をしきちんと見てみると鼓膜が少し破れ、中に膿もあるため鼓膜を切開し洗浄し薬を塗っていただきました。
このケースの場合手術として扱われますよね?
Re: 中耳炎について
-
給付企画課 金坂
2012/02/03(Fri) 17:48
No.2042
キャリー 様
この度は、お問い合わせをいただき、誠にありがとうございます。
また、ワンちゃんがお耳の治療をお受けになられたとのこと、その後のお加減はいかがでしょうか。
早速ではございますが、お問い合わせの件につきまして、以下にご案内申し上げます。
なお、キャリー様のご契約の詳細がわかりかねますため、お申し出内容に基づく
一般的な案内となることをご了承くださいますようお願い申し上げます。
アニコム損保では、「手術」の定義について、ペット保険普通保険約款にて定めております。
ペット保険普通保険約款 第1章 用語の説明
(12) 手術
診療を目的とし、器具および全身麻酔を用いて患部または必要部位に切除、切開等を行うことをいい、
全身麻酔下での歯科処置、整形外科疾患の非観血的処置および食道、胃等における
異物除去目的のための内視鏡を用いた処置も含むものとします。
キャリー様のワンちゃんが受けられた治療は、全身麻酔下で鼓膜を
切開されたとのことでございますので、補償対象期間内(※)の発症の場合は、
「手術」として補償させていただきます。どうぞご安心ください。
(※)アニコム損保では、保険のご契約始期日以降に発症された病気、ケガを
補償の対象とさせていただいております。
ただし、「ふぁみりぃ」の初年度契約のみ、 30 日間の待機期間内に
発症した病気は補償対象外となります。
つきましては、お手数ではございますが、
以下の書類をご用意の上、ご請求くださいますようお願い申し上げます。
1.動物病院発行の[診療明細書(または領収書)の原本]
2.キャリー様にて必要事項をご記入いただいた[保険金請求書]
3.動物病院にてご記入いただいた[手術用診断書]
※[ 3.手術用診断書]については、アニコム損保をお取り扱いでない動物病院にて
手術を受けた場合のみ、必要となります。
その他、ご不明な点等ございます場合は、以下のアニコム損保あんしんサービスセンターまで、
ご連絡いただけますと幸いでございます。
【アニコム損害保険株式会社】
一般電話からはアニコム損保あんしんサービスセンター(0800-888-8256)へ、
携帯電話・PHSをご利用の場合は 03-6810-2314 へご連絡ください。
平日 9 : 30 − 17 : 30
土日祝 9 : 30 − 15 : 30
今後とも、アニコム損保を何とぞよろしくお願い申し上げます。
ワンちゃん、どうぞお大事になさってください。
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
] [
21
] [
22
] [
23
] [
24
] [
25
] [
26
] [
27
] [
28
] [
29
] [
30
] [
31
] [
32
] [
33
] [
34
] [
35
] [
36
] [
37
] [
38
] [
39
] [
40
] [
41
] [
42
] [
43
] [
44
] [
45
] [
46
] [
47
] [
48
] [
49
] [
50
] [
51
] [
52
] [
53
] [
54
] [
55
] [
56
] [
57
] [
58
] [
59
] [
60
] [
61
] [
62
] [
63
] [
64
] [
65
] [
66
] [
67
] [
68
] [
69
] [
70
] [
71
] [
72
] [
73
] [
74
] [
75
] [
76
] [
77
] [
78
] [
79
]
[80]
[
81
] [
82
] [
83
] [
84
] [
85
] [
86
] [
87
] [
88
] [
89
] [
90
] [
91
] [
92
] [
93
] [
94
] [
95
] [
96
] [
97
] [
98
] [
99
] [
100
] [
101
] [
102
] [
103
] [
104
] [
105
] [
106
] [
107
] [
108
] [
109
] [
110
] [
111
] [
112
] [
113
] [
114
] [
115
] [
116
] [
117
] [
118
] [
119
]
処理
修正
削除
記事No
暗証キー
-
Joyful Note
-