コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
みよ
2025-01-05 14:48:21
そのお気持ちよくわかります。
お辛かったですね。
私の猫も今15歳でターミナルを迎えています。ウエンディは鼻の癌と言われ、よく鼻血が出たり、ものすごい粘着力のある鼻水、また、目が腫れるなどの症状がありました。
今は家で看取りの時間をすごしています。もうお時間が解決されている頃と思いますが、アグリさんの努力は素晴らしいです。
さくら
2023-09-06 10:35:06
18歳の猫 肺がんと診断され、転移もみられ手術は無理だと言われました。
緑内障にもなり、食事、水分をほとんどしなくなりました。
少しでも穏やかにと無理強いせず見守っていることしかできなくて悩みます。
柚子
2023-08-20 21:10:54
14歳の猫で肺癌余命1ヶ月もないと言われました。
食べたい気持ちはあるのに少しの強制給餌でも食べた以上に吐いてしまいます。吐き気止めも処方されているので飲ませたのですが、それさえも血の混じった胃液と共に吐き、その後開口呼とよだれが出ました。ステロイドと抗生物質も飲むと同じ様になる気がしてあげれません。もう、ご飯や水は無理せずゆっくりさせた方が良いのでしょうか。
アニコム獣医師
2023-08-23 14:51:43
>柚子様
心配な状況ですね。ご飯やお水を摂取できない場合には、脱水や栄養失調の恐れもあります。嘔吐により投薬が不可の場合には、同じ成分の薬を注射で投与したり、点滴によって水分補給を行う場合もあります。主治医様に現在の状況についてご相談いただき、食事や飲水、投薬について他の方法がないかご確認いただくことをお勧めします。
MOMO
2023-06-30 14:39:42
扁平上皮癌で余命1年以内と言われました。ステロイドと抗生物質の注射で過ごしています。現在体重1.3Kg、ペースト状の総合栄養食を私の指から食べていましたがここ数日食欲が半分になりました。喉に腫瘍があるせいか口に入れても半分くらいはよだれと一緒に出てきてしまいます。ペーストよりも液体に近い介護食に変えたら少しずつですが飲めましたが量がいきません。強制給餌を考えてますがストレスが心配です。

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。