コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
じゅあにゃん
2024-06-26 22:00:43
11さいになったうちの子はここ1ヶ月くらいで急に痩せて病院の検査で肝臓にトラブルがあると診断されました。
皮下注射をしてもらい1度元気になって食べなくなったご飯もがっついていましたが、また食べなくなりほぼ寝たままの状態。
2回目の注射は効果がなく、病院では40gのご飯を食べさせるように言われましたが食べてくれても2.3個だけ。
強制給餌するか本人の意思に任せるかとても迷ってます。
くろちゃん
2024-06-22 23:50:41
5歳去勢済みのネコです。ストルバイト結石で今回おしっこが出なくなりカテーテルで導尿してもらったのですがその際カラーがストレスになったのかパニック発作のような症状が出て今日退院でしたが食欲もなくふらついて心配です。尿道がとても細いらしく再発したら次回は難しいと言われました。元はといえば指示されたフードを与えなかった自分の責任で本当に申し訳ない気持ちです。
腎不全のにゃーにゃ
2024-05-31 14:16:29
腎不全と心臓に疾患が見つかり数年の闘病生活です。投薬と皮下点滴とで3年もがんばってくれています。今年に入り状態が悪化して歩くことも困難に。昨夜痙攣と吐血で病院に連れていき尿毒症と診断されました。今横で寝てますが水や療法食を近づけると飲みません。無理やり飲ませるべき悩みこのサイトを見てます。(かかりつけ医は本日休診)にゃーにゃの意思を尊重し無理に与えずにいます。いま、皆さんの投稿に支えられてます。
まめお
2024-05-01 13:34:11
19歳の女の子です。心臓が悪くなり年末に覚悟していたほうがいいと言われました。
なんとか食べてくれてましたが具合が悪くなり食べなくなりました。今は好きなおやつを口につけて食べさせてますが嫌がる顔を見ると本当にこれでいいのかな?と思います。
同じような方がいるとわかり気持ちが少し軽くなりました。
ローズ
2024-04-11 21:43:13
22歳の女の子の猫ちゃんです。昨年12月5日に膵臓癌の疑いありと言われ、でも5.4キロの体重も2ヶ月は維持して来ました。3月3日が誕生日で、無事22歳になることが出来ました。でも、今思えば2月中頃から少しずつ元気がなく、3月の最終週からガクッと食べなくなりました。自宅点滴を始めて約2週間です。強制給餌していますが、とても嫌がり悩みます。皆さんの投稿を読み、みんな頑張ってることが分かりました。

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。