コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
2023-04-17 19:50:22
犬がカーペットのスポンジを食べてしまい、カハッと吐きそうな動作をしています。
犬は、5カ月、体重3キロほどの子犬です。犬種は、パピヨンです。
これは、動物病院につれていった方が良いでしょうか?
アニコム獣医師
2023-04-20 12:44:11
>雪様
わんちゃんがカーペットのスポンジを誤飲してしまった場合、わんちゃんの体格によっては消化管や気管に詰まってしまう可能性もあります。詰まってしまった場合、嘔吐や吐き気、元気食欲の低下などの症状が見られることが多いですが、すぐに症状が見られないこともありますので、わんちゃんが何か誤飲してしまった場合には、なるべく早急に病院に通院することをお勧めいたします。
トモ
2023-01-19 07:43:36
ポメラニアン2歳の子が、使い終わった子供用の冷えピタを半分くらい食べてしまったみたい。
小さくちぎって食べた?みたいなのですが、病院は行った方がいいですよね?
アニコム獣医師
2023-01-24 15:02:59
>トモ様
わんちゃんが消化できない物を誤飲した際、細かくちぎっていれば数日で便と一緒に排出される可能性もありますが、わんちゃんの体格や誤飲した物の量、大きさによっては、消化管に詰まってしまう可能性もあります。もしも消化管に詰まった場合、嘔吐や食欲不振などの症状が現れることが多いですが、すぐに顕著な症状が現れない場合もありますので、誤飲の疑いがある場合には、早期の受診をおすすめいたします。
まめたん
2022-12-20 19:07:26
昨日の夜、輪ゴムを飲み込んでしまったようです。今のところ元気で食欲もあり、うんちも出ています。(まだ輪ゴムは出ていません)病院に連れて行ったほうがいいでしょうか。

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。