アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。
保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。
湿布薬などの外用薬を誤食した場合、舐める程度の少量であれば、心配ないことも多いですが、含有される薬の成分によっては体調を崩す可能性も十分にあります。また、湿布薬をそのまま食べてしまった場合、湿布薬が消化管の粘膜を傷つけてしまったり、消化管に詰まってしまう可能性もあるので、注意が必要です。一度かかりつけの先生にご相談されたほうが安心ですので、受診をお勧めいたします。
点滴するも、おしっこもうんちも嘔吐もしなくて、ぐったり息苦しそうにしています。もう回復の見込みはないのでしょうか…
ご心配な状況ですね。治療に反応し徐々に状態が良くなってくれるようであれば、回復が見込めるかもしれませんが、カタツムリ駆除剤の成分や食べてしまった量にもよるため、なかなか判断が難しいです。回復してくれることを心よりお祈りしております。
10円玉ぐらいのプラスチックを飲み込んでしまいました。大丈夫でしょうか