コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
まころん
2023-04-22 16:07:30
人馴れしていない猫が2、3日前から嘔吐が続いています。便のような匂いがして、トイレもしてないです。無理やり捕まえて今日病院に連れて行きました。でも、坐薬をしてもらって2、3日でなければダメかもと。レントゲンは人馴れしてないと難しいとか、、ホントに他に手段がないのでしょうか?坐薬して六時間経ちますが、いまだに便が出てないです。ますます人は怖くなったようです。
タル
2023-04-24 21:15:32
心配ですね💦 何が原因なのでしょう?
ドクターも人なので違う見解をする方もいると思います‥ 

また違った病院で観てもらうのもよいのでは? と、言うのも私の保護猫がはげていて何を食べても嘔吐して‥最初の病院で様子を見ましょう‥と、言われ‥次の病院でストルバイト発見され‥1年後‥今の病院で嘘の様に毛が生えて悩みも無く元気です。(詳しく述べると長くなってしまうので書ききれなかった💦) 
アニコム獣医師
2023-04-26 11:26:35
>まころん様
一般に便が出ない状況が続く場合、誤飲・誤食、巨大結腸症、消化管運動の低下、うんちの性質の変化(固さ、繊維質の量、腸内細菌バランス、水分量等)などが考えられ、原因によって治療法が異なります。下剤などの座薬を投与する以外には内服薬投与や点滴治療、摘便、食事療法などを行うこともあります。ネコちゃんの状態によっては治療方法が変わるため、主治医様にご相談いただければと思います。
でぃた
2023-04-02 02:58:57
飼い猫が、モンステラの根っこ付近のものを食べたのか、吐いてから何度も寝る体勢を変えて、落ち着きがありません。
自宅でできる対処方法などはないでしょうか?
アニコム獣医師
2023-04-05 09:31:24
>でぃた様
モンテスラ自体には強い毒性はありませんが、大量に誤飲した場合には注意が必要です。また土に含まれる肥料を誤飲してる場合には中毒症状が起こる可能性があります。自宅で処置することは難しいため、嘔吐を繰り返し、落ち着きがない場合には早急にご受診いただくことをお勧めします。

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。