コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
アニコム獣医師 馬場
2020-07-13 10:32:33
>あっち様
書かれた内容だけでは断定は難しいですが、ワクチンを接種した直後に症状が出ているようですので、副作用が一番心配されるところです。元気もあまりないようですので、外耳炎や副作用以外の病気の可能性も含めて、早めに動物病院の先生に診てもらうことをお勧めします。
あっち
2020-07-12 21:49:31
今日の午前中に7種のワクチンを接種し病院から帰宅すると後顔周りや耳をしきりに掻いたり頭をブンブン振ったりしていました。お昼過ぎに嘔吐し耳を掻いたり頭を振るのも治まらず外耳炎かと思い再び病院へ行きましたが外耳炎などではありませんでした。帰宅してからも全く元気がなく、食事は食べウンチも色はいつも通りですが、最後に水っぽいウンチがでて、おしっこは濃い黄色でした。しばらく様子を見ていても大丈夫でしょうか。
アニコム獣医師 馬場
2020-07-10 11:41:04
>もも様
断定することは難しいですが、昨日狂犬病ワクチンを接種されているとのことでその影響が出ている可能性は考えられます。副作用は数日遅れてから出ることもありますので、念のため動物病院を受診されることをお勧めします。
もも
2020-07-10 08:48:27
10歳になるミニチュアダックスです
昨日午前中に狂犬病のワクチンをしてもらい、その後は変わりなく安静に過ごしていましたが今朝から3回程、嘔吐していていつもより少し元気もない様子です。
今まで何度もワクチンをしていましたが、嘔吐したりすることはありませんでした。
これは副作用なのでしょうか?

アニコム獣医師 馬場
2020-05-08 11:34:21
>くれ様
予防接種の直後でそのような様子ですと、副作用が心配されます。様子がよくならないようでしたら早めに動物病院を受診されることをお勧めします。
予防接種は、これまで副作用がなかった場合でも突然出るようになることがあります。今後予防接種をする際は今回のことを必ず獣医さんに伝えるようにしましょう。

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。