コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
アニコム獣医師
2022-06-02 09:42:49
>くうこん様
混合ワクチンによる副作用は顔面の腫脹、嘔吐、下痢、元気消失等が一般的ですが、呼吸困難が見られることもあります。
また、気管支炎等の呼吸器疾患や僧帽弁閉鎖不全症等の循環器疾患等でも同様の症状が見られることがございますので、症状が続くようであればお早目にご通院されることをおすすめします。
アニコム獣医師
2022-05-25 09:16:24
>ミッチェル様
ワクチン接種の副作用による下痢は、接種後数時間後~数日以内に見られることが多いです。下痢の原因は、ワクチンの副作用の他にも、気温等環境の変化、食べすぎや食べ慣れないものを食べた等ご飯の影響、誤飲、胃腸炎や寄生虫がいるなど様々です。一時的なものであれば数日で良くなることがほとんどですが、続く場合や元気食欲の低下など他の症状も見られる場合には、受診されることをお勧めいたします。
ミッチェル
2022-05-20 23:03:06
狂犬病の予防接種を受けて1週間後に急に下痢や軟便になり、3日間続いています。下痢の回数もいつもの排便数で(1日1.2回)食欲もあり元気です。予防接種の副作用なのか、他の病気なのか…予防接種1週間後に副作用が出ることもありますか?食事もいつもと変わらずあげていました。下痢1日目は食べすぎかな?と思い、食事の量ややおやつも気をつけてます。
ロングコートチワワの10ヵ月の子です。
アニコム獣医師
2022-05-11 10:24:25
>ルイ様
ワクチン接種後にケイレンや急激な血圧低下を起こすアナフィラキシーは接種後5分~1時間以内に起こりますが、命に関わる可能性があるので、すぐに受診が必要です。浮腫み、じんましん、嘔吐・下痢などの副反応は数時間後~数日以内にみられます。体調に異変がみられた時は速やかに受診してください。一度副反応が出た子は今後も起こる可能性が高いため、今度のワクチン接種について主治医と話し合ってください。
くうはは
2022-05-11 01:05:37
10種ワクチン接種後、2~3時間位してから、元気がなく、座らない 。
注射したおしりが痛いのでしょうか?

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。