コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
もみたん
2021-12-20 13:40:16
うちの子は12歳のMシュナウザーですが、輸血後は血小板は非常に高い数値でしたが、日ごとに下がり始めていますが、未だ正常値より下がっていないので、ステロイドによる投薬を続行中です。次回検査の結果により、場合によっては薬を少なく出来るかもしれないとの事でした。今は以前より食欲も増し元気になっています。
アトム
2021-12-19 21:22:33
16才のダックスです
1週間前に鼻血が出て血液けんさの結果血小板がゼロでした入院して輸血しましたがゼロのままで心配です
もみたん
2021-11-25 10:21:20
11日に点滴と抗生剤打ちアモキクリアを処方してもらい翌日から下痢止まり、食欲も旺盛になり22日に検査した結果さほど血小板の数値が落ちておらず、プレドニゾロンによる投薬を続けて様子を見て行く事になり少しばかり安心しています。同じ様な病気を抱えている子も諦めず獣医さんを信頼して頑張って下さい。
もみたん
2021-11-11 06:08:38
2日前位から酷い下痢が続いています。少し血の匂いがして居ます。この下痢も血小板減少症による下痢なのか、それとは別の病が発症したのでしょうか?とても不安です。
もみたん
2021-11-09 07:49:36
うちの子は抗がん剤の後輸血をして少し落ち着いています。ただ食欲があまり無く、いつ又急変するか分からず不安な日々を過ごしています。

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。