教えて!anicomそんぽ!


2014年11月13日より、本掲示板は参照用とさせていただきました。
11月13日以前にいただいた投稿につきましても、新しい掲示板にて、順次回答させていただきます。ご意見等も、以下よりご投稿くださいますようお願いいたします。
http://www.anicom-sompo.co.jp/ani_bbs/bbs_001/bbs_001.cgi

特定疾病等不担保特約について 投稿者:ゆにこ 投稿日:2009/12/03(Thu) 14:37 No.847
保険に加入する前に問い合わせた件についてなのですが、
平成20年9月に乳腺腫瘍のオペをしました。
アニコムさんに加入する前にその事を伝えた上で
「初年度は『特定疾病等不担保特約』ということで保険適用外になるが、更新時に乳腺腫瘍が完治していれば更新後の保険には適用となります」と聞きました。
私は、それなら安心だと思いアニコムさんに加入させていただきました。
しかし今回、更新が終わって保険証をみたら『特定疾病等不担保特約』に記載がありました。
なぜでしょうか?
ご回答お願いいたします。

Re: 特定疾病等不担保特約につい... - 引受審査課 蜂谷 2009/12/04(Fri) 13:49 No.851
ゆにこ 様

この度は、ご継続時のお引受条件の見直し手続きについて
私どものご案内が不足しており、
ご迷惑をお掛けしておりますこと、誠に申し訳ございません。

ゆにこ様の仰るとおり、「乳腺腫瘍」に対する特定疾病等不担保特約を
付帯させていただいておりますご契約については、
次年度契約の継続時に、お引受条件の見直しをさせていただいております(※1)。

(※1 傷病によりましては、見直しの対象とならない場合もございます)

ご継続時のお引受条件の見直しにあたりましては、
ご契約満期前に当社よりお送りさせていただく「ご継続案内」書類中の
「お引受条件該当傷病に関する経過告知書(診療経過をご連絡いただく用紙)」を
ご契約者様にご記入いただき、ご継続契約のお申込に必要な書類と併せてご返送いただいております。
上述の「経過告知書」にてご連絡いただいた内容に基づいて再審査(見直し)を
させていただいております(※2)。

(※2 「完治」のご連絡をいただいた場合であっても、傷病によりましては、
引き続き「条件付お引受」として継続させていただくこともございます。 )


経過告知書のご返送がない場合は、継続契約についても
前年度と同じご条件でのご契約としてお手続きをさせていただいております。

お客様のご契約内容、お手続き状況の詳細がわかりかねますため、
推測とはなりますが、おそらく経過告知書による再審査がなく、
前年度と同じ条件でのご契約でご継続のお手続きをさせていただいたものと
考えられます。

ご契約をいただいた際のご案内および、ご継続のご案内にわかり難い点が
ございましたこと、誠に申し訳ございませんでした。

つきましては、お客様のご契約内容を確認のうえ、
ご条件の見直しのお手続きをさせていただきたく存じますので、
お時間がございます折に、下記の問合せフォーム、またはお電話にて
ご連絡を頂けますよう何卒お願い申し上げます。

@ インターネットからのご連絡
下記のURLからFAQ検索の画面の右上にございます、
新規作成【新しいご質問はこちらから】よりお問い合わせくださいませ。
問合せフォームの種類「ご契約者様>ご契約内容照会・変更手続き」を
ご選択ください。
http://faq.anicom-sompo.co.jp/EokpControl?&event=TE0008

A お電話からのご連絡
一般電話からはアニコム損保あんしんサービスセンター(0800-888-8256)へ、
携帯電話・PHSをご利用の場合は 03-6810-2314 へご連絡くださいませ。

 平日   9 : 30 − 17 : 30
 土日祝  9 : 30 − 15 : 30

日々冷え込みが厳しくなってまいりましたが、体調を崩されませんよう、
どうぞご自愛くださいませ。
それでは、今後ともアニコム損保をどうぞよろしくお願い申し上げます。


Re: 特定疾病等不担保特約につい... - ゆにこ 2009/12/04(Fri) 16:16 No.852
回答ありがとうございました。


Re: 特定疾病等不担保特約につい... - 引受審査課 蜂谷 2009/12/07(Mon) 17:53 No.865
ゆにこ 様

いつも大変お世話になっております。
この度は、ご丁寧にご返信をいただきまして、誠にありがとうございます。

ゆにこ様からのご連絡を心よりお待ち申し上げております。

微力ながらお子様の健やかな日々のために、お力となれるよう尽力して参りますので、
今後ともアニコム損保をどうぞ宜しくお願い申し上げます。


保険対象について 投稿者:きみまろ 投稿日:2009/12/04(Fri) 12:59 No.849
8ヶ月のヨーキー(♀)を飼っております。
今回、乳歯遺残があった為、抜歯手術を行いました。
乳歯遺残は保険対象外であるのは承知しているのですが、先日、腎臓の精密検査を行った際に、疾患が見受けられることが判明いたしました。
ゆえに、今回、点滴を打ちながらの処置を行い、且つ、本来ならば日帰りの手術であるところを、経過観察が必要との病院側の判断により、一日入院となりました。
今回のような、腎臓疾患の為の点滴処置や入院は、保険対象となり得るのでしょうか?
ご回答宜しくお願い致します。

Re: 保険対象について - 給付企画課 高橋 2009/12/07(Mon) 17:51 No.864
きみまろ 様

この度は、お問い合わせをいただきまして、誠にありがとうございます。
また、土日をはさみ、回答が遅れましたこと、お詫び申し上げます。
お子様が診療を受けられたとのことでございますが、その後、お加減はいかがでしょうか。

さて、お問い合わせの件につきまして、以下にご案内申し上げます。
きみまろ様のご契約状況がわかりかねますため、一般的なご案内となりますこと、
ご理解賜りますようお願い申し上げます。

アニコム損保では、きみまろ様のおっしゃるとおり、症状がない乳歯遺残に関する診療費は
補償対象外でございますが、きみまろ様のお子様のように、「腎臓疾患」に関しての入院、
点滴処置等は補償対象となります。

つきましては、診療記録簿記載の保険期間内に日本国内の動物病院で、
診療を受けられたものであれば、お支払いさせていただきますので、どうぞご安心くださいませ。

ただし、ご契約初年度で、腎臓のご病気を発症されたのがご契約の始期日以前や、
始期日から30日間の待機期間に発症した場合には、補償いたしかねるケースもございますので
何卒ご了承くださいませ。

なお、ご契約内容、補償金額、ご請求方法などの詳細は、ご契約時にお届けいたしました
「診療記録簿」「ご契約内容のお知らせ」「保険金請求方法のご案内」または、以下URLにて
ご覧いただけますので、ご参照いただけますようお願い申し上げます。

◆補償内容
http://www.anicom-sompo.co.jp/products/insurance/index.html

◆ご請求の流れ
http://www.anicom-sompo.co.jp/customers/payment/index.html

よろしければ、きみまろ様のご契約を確認させていただきました上で、詳細をご案内させていただきますので、
アニコム損保あんしんサービスセンターまでご連絡いただければ幸いに存じます。

【アニコム損害保険株式会社】
一般電話からはアニコム損保あんしんサービスセンター(0800-888-8256)へ、
携帯電話・PHSをご利用の場合は 03-6810-2314 へご連絡くださいませ。

 平日  9 : 30 − 17 : 30
 土日祝 9 : 30 − 15 : 30

それでは、お子様におかれましては、どうぞお大事になさってくださいませ。


契約者専用ページのログインに関... 投稿者:meme 投稿日:2009/12/06(Sun) 21:55 No.861
貴社より継続契約案内が届き
変更箇所があったため案内に記載のある
証券番号と暗証番号を入力しログインを試みたところ
何度やってみてもログイン先のページが
『迷子捜索サポートマップ』と表示されてしまい
肝心の個人専用ページに全く行き当たらない。

証券番号や暗証番号を誤入力している訳ではないのに
何故このような検討違いのページが表示されるのでしょうか?

そちらの設定に不備はありませんか?
至急、調べて下さい!!




Re: 契約者専用ページのログイン... - IT企画課 長谷川 2009/12/07(Mon) 12:09 No.862
meme 様

いつも大変お世話になっております。
この度は、ご契約者様専用ページのログインに関しまして、
ご迷惑をお掛けしており、誠に申し訳ございません。

お問い合わせいただきました件につきまして、以下にご案内申し上げます。

アニコム損保のご契約者様専用ページにログインされる際、
ご利用のインターネットエクスプローラのバージョンが8の場合には、
迷子捜索のページが表示される事象がございます。

上記の場合には、誠に恐れ入りますが、互換表示を切り替えていただくことで、
ご契約者様専用ページへお入りいただけます。

互換表示の切り替え方法につきましては、ツールバーの互換表示ボタンをクリックいただくか、
メニューバーの「ツール」より「互換表示」をクリックいただけますよう
お願い申し上げます。

その他、 OS やブラウザの推奨環境等に関しまして、以下URLにてご確認いただけますので、
ご参考いただければ幸いでございます。

◆ 推奨閲覧環境について
http://faq.anicom-sompo.co.jp/faq/show/132

なお、上記のご対応をいただいても、正しく表示されない場合や、
インターネットエクスプローラのバージョン8以外をご利用の際は、
お手数をお掛けし大変恐縮ではございますが、
下記アニコム損保あんしんサービスセンターまでご連絡くださいますようお願い申し上げます。

【アニコム損害保険株式会社】
一般電話からはアニコム損保あんしんサービスセンター(0800-888-8256)へ、
携帯電話・PHSをご利用の場合は 03-6810-2314 へご連絡くださいませ。

 平日   9 : 30 − 17 : 30
 土日祝  9 : 30 − 15 : 30

meme様におかれましては、ご契約者様専用ページにログインしていただいたにも関わらず、
大変ご迷惑をお掛けいたしましたこと、改めて深くお詫び申し上げます。
今後、ホームページの改善に努めて参りますので、何卒ご容赦いただければ幸いに存じます。

師走となり、日毎に寒くなってまいりますので、くれぐれもお身体ご自愛くださいませ。


処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -