在宅酸素ハウスについて 投稿者:パリス 投稿日:2012/10/01(Mon) 11:35 No.2320 ご質問失礼いたします。 ただいま90%加入中です。加入後の僧帽弁閉鎖不全症・気管虚脱を発症しました。
先日獣医より酸素ハウスの使用を勧められたのですが、補償内容についてお伺いしたくご質問させていただきました。
質問1 酸素ハウスレンタルは保障対象でしょうか 質問2 酸素ハウスレンタルが補償対象の場合補償金額の計算方法を教えてください。下記の場合おいくら迄保障されるのか教えてください。1ヶ月目はおいくらまで保障され2ケ月目以降おいくらまで保障されるようになるか教えてください。また、保険を使える場合酸素ハウス業者さんの領収証の裏に医師からの指示がわかる署名捺印が必要となるという認識だったのですが、文面はどのような文面にすればよいのでしょうか。 診断書等の添付が必要になるのでしょうか。
基本料1万円(レンタル日数に関係なく1回1万の負担) 納品のための輸送料 7000円 1ヶ月 22500円 酸素濃度計 2000円(1週間)
Re: 在宅酸素ハウスについて - 給付企画課 滑川 2012/10/01(Mon) 18:00 No.2322 パリス 様
いつも大変お世話になっております。 この度は、ご連絡をいただきまして、誠にありがとうございます。 どうぶつさんが僧帽弁閉鎖不全・気管虚脱を発症されたとのことでございますが、 現在のお加減はいかがでしょうか。
さて、お問い合わせの件につきまして、以下にご案内申し上げます。 なお、パリス様のご契約の詳細がわかりかねますため、ご連絡をいただいた内容に基づいての 一般的なご案内となりますことを、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
1.補償対象について アニコム損保では、保険のご契約始期日以降 (どうぶつ健保ふぁみりぃの初年度契約の場合は 30 日間の待機期間終了後※)に 発症した病気の診療費が補償の対象となります。 今回お問い合わせいただいた「酸素ハウス」のレンタルにつきましては、 上記のご請求可能な期間において、獣医師の指示でご使用になる場合、 補償の対象となります。
2.保険金の計算について アニコム損保では、保険の対象となる診療費を、ご契約いただいた補償割合の 限度額の範囲内で補償させていただいております。
● 支払限度額と限度日数(支払割合 90 %の場合) 通院: 1 日あたり最高 18,000 円まで ※ 1 年間にご利用できる日数は無制限 入院: 1 日あたり最高 18,000 円まで ※ 1 年間にご利用できる日数は無制限 手術: 1 回あたり最高 180,000 円まで ※ 1 年間にご利用できる回数は 2 回まで
● 1 日の通院・入院における保険金のお支払例(支払割合 90 %の場合) @保険の対象となる診療費× 0.9 ≦ 18,000 円 保険の対象となる診療費に支払割合を乗じた額の補償となります。 A保険の対象となる診療費× 0.9 > 18,000 円 支払限度額( 18,000 円 )の補償となります。
● 今回お問い合わせいただいた内容に基づく具体例 【1 ヶ月目】 ※ 1 回のご精算で以下の金額が発生した場合 基本料 10,000 円 納品のための輸送料 7,000 円 1 ヶ月の利用料 22,500 円 酸素濃度計( 1 週間) 2,000 円 合計 41,500 円 アニコム損保がお支払いする保険金は通院 1 日の支払限度額 18,000 円となります。 【2 ヶ月目】 ※1 回のご精算で以下の金額が発生した場合 1 ヶ月の利用料 22,500 円 酸素濃度計( 1 週間) 2,000 円 合計 24,500 円 アニコム損保がお支払いする保険金は通院 1 日の支払限度額 18,000 円となります。 【1 週間毎】 ※酸素濃度計のみご精算した場合 酸素濃度計( 1 週間) 2,000 円 アニコム損保がお支払いする保険金は通院 1 日の診療費に 90 %を乗じた 1,800 円となります。
3.ご請求方法 「酸素ハウス」のメーカー様から発行された領収書をお送りいただく場合、 パリス様がおっしゃるとおり、「酸素ハウス」の利用が動物病院の指示であることを 明記した用紙(領収書裏面への記入も可)と、獣医師印もしくは動物病院印を 押印いただくようお願いしております。 なお、所定の文言はございませんので、動物病院の指示であることが分かるような文面であれば、 受付させていただいております。
また、診断書の添付は不要でございますので、パリス様にて必要事項をご記入いただいた 保険金請求書とメーカー様発行の領収書にて、ご請求くださいますようお願い申し上げます。
その他ご不明点がございましたら、以下アニコム損保あんしんサービスセンターまで ご連絡をいただけますようお願い申し上げます。
【アニコム損害保険株式会社】 一般電話からはアニコム損保あんしんサービスセンター(0800-888-8256)へ、 携帯電話・PHSをご利用の場合は 03-6810-2314 へご連絡ください。
平日 9 : 30 − 17 : 30 土日・祝日 9 : 30 − 15 : 30
それでは、今後ともアニコム損保をよろしくお願い申し上げます。
|