[
トップに戻る
] [
留意事項
] [
ワード検索
] [
管理用
]
2014年11月13日より、本掲示板は参照用とさせていただきました。
11月13日以前にいただいた投稿につきましても、新しい掲示板にて、順次回答させていただきます。ご意見等も、以下よりご投稿くださいますようお願いいたします。
http://www.anicom-sompo.co.jp/ani_bbs/bbs_001/bbs_001.cgi
無題
投稿者:
八島ノア
投稿日:2012/11/03(Sat) 12:07
No.2344
すでに保険には加入済みです。
おっぱいにしこりを見つけ、診察の結果、乳腺腫と言われました。
避妊手術はしていませんでした。
ホルモンからくる病気なので、最初に卵巣、子宮の両方を取らなくてはいけないとのことです。
この場合、避妊手術と同じ処置ですが、保険は使えますか?
Re: 無題
-
給付企画課 田名部
2012/11/05(Mon) 18:00
No.2347
八島ノア 様
いつも大変お世話になっております。
この度は、お問い合わせをいただき、誠にありがとうございます。
どうぶつさんが乳腺腫にかかられたとのこと、お加減はいかがでしょうか。
さて、お問い合わせの件につきまして、ご案内申し上げます。
なお、八島様のご契約内容の詳細がわかりかねましたため、
お問い合わせ内容に基づいての一般的なご案内となりますことを
あらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。
アニコム損保では、「どうぶつ健保ふぁみりぃ」のご契約始期日以降
(初年度契約の場合は30日間の待機期間終了後 ※1)に乳腺腫を発症された場合に、
治療の一環として行われる子宮・卵巣の摘出術については、補償の対象(※2)となりますので
どうぞご安心ください。
※1 どうぶつ健保「べいびぃ」「すまいるふぁみりぃ」のご契約の場合は、
どうぶつのお引渡時以降に発症した病気・ケガが補償の対象となります。
※2 病的な症状が見受けられず、健康体に施す場合の避妊手術は補償対象外となります。
その他不明点等ございましたら、以下アニコム損保あんしんサービスセンターまで
お気軽にお問い合わせください。
【アニコム損害保険株式会社】
一般電話からはアニコム損保あんしんサービスセンター(0800-888-8256)へ、
携帯電話・PHSをご利用の場合は 03-6810-2314 へご連絡ください。
平日 9 : 30 − 17 : 30
土日祝 9 : 30 − 15 : 30
それでは、今後ともアニコム損保をよろしくお願い申し上げます。
どうぶつさんが一日も早く快方に向かわれますよう、心よりお祈り申し上げております。
条件付の場合の継続について
投稿者:
らら
投稿日:2012/11/02(Fri) 22:10
No.2343
お世話になっております。
あらたに猫を迎え、先日加入させていただきました。
加入前に結膜炎にかかり、眼科疾患が対象外となったのですが、来年以降もずっと対象外のままなのでしょうか。ご回答よろしくお願いいたします。
Re: 条件付の場合の継続について
-
引受審査課 松井
2012/11/05(Mon) 17:06
No.2346
らら 様
いつも大変お世話になっております。
この度は、お問い合わせをいただきまして、誠にありがとうございます。
また、アニコム損保へお申込みをいただきましたこと、心よりお礼申し上げます。
早速、お問い合わせにつきまして以下にご案内させていただきます。
なお、らら様のご契約内容がわかりかねますため、
ご連絡いただきました内容に基づいての一般的なご案内となりますこと、ご了承ください。
ご契約時に、「眼科疾患」に関する診療費用が補償の対象外となる、
「特定傷病除外特約」が付帯された場合でも、契約継続時に、
上記特約適用の見直し(再審査)を行う場合がございます。
そのため、どうぶつさんの経過によりましては、次年度契約時より
特定傷病除外特約を外し、通常のご契約内容となることもございます。
(※傷病により、一部再審査の対象外となる場合がございます。)
特約適用の見直し(再審査)を行う場合は、ご契約期間が満期を迎えられる
3 ヶ月程前にお届けする「継続契約の案内」書類に同封の、
「特定傷病除外特約 該当傷病に関する経過告知書」にて必要事項をご記入の上、
期日までのご返送をお願いしております。
また、再審査の結果につきましては、次年度のどうぶつ健康保険証と
一緒にお送りする、「ご契約内容のお知らせ」にてご案内をしておりますので、
あわせてご確認いただけますと幸いでございます。
その他、ご不明点がございましたら、以下アニコム損保あんしんサービスセンターまで
ご連絡くださいますようお願い申し上げます。
【アニコム損害保険株式会社】
一般電話からはアニコム損保あんしんサービスセンター(0800-888-8256)へ、
携帯電話・PHSをご利用の場合は 03-6810-2314 へご連絡ください。
平日 9 : 30 − 17 : 30
土日・祝日 9 : 30 − 15 : 30
今後とも、アニコム損保をどうぞよろしくお願い申し上げます。
寒さが身にしみるようになりましたが、らら様ならびにご家族の皆様におかれましては、
くれぐれもご自愛ください。
保険更新について
投稿者:
熊谷ヴィヴィ
投稿日:2012/11/02(Fri) 00:13
No.2340
自動更新で、クレジット払いで、9月1日に引き落としになっているのに、
マイページで、更新されてないのは、何故ですか???
あと、保険証も送られていないし、期限きれたままなんですけど??
どういうことですか???
Re: 保険更新について
-
業務管理課 鈴木
2012/11/02(Fri) 17:54
No.2342
熊谷ヴィヴィ 様
いつも大変お世話になっております。
この度はお問い合わせをいただき、誠にありがとうございます。
また、保険のご継続につきまして、ご心配をおかけしておりますこと、
心よりお詫び申し上げます。
さて、お問い合わせの件につきまして、ご案内申し上げます。
なお、お問い合わせいただきました内容に基づいた
一般的なご案内となりますことをあらかじめご了承ください。
アニコム損保では、自動継続のご契約の場合、
通常、満期日の 1 ヶ月ほど前( 10 月がご継続時期の場合は 8 月下旬)に
ご登録のご住所宛てにご継続の「どうぶつ健康保険証」を発送しており、
同時期にマイページでもご継続のご契約内容を
確認できるようになっております。
この度、熊谷ヴィヴィ様におかれましては、
ご継続保険料のお支払いをいただいているにも関わらず
ご継続の「どうぶつ健康保険証」も届いていないとのことで、
誠に恐縮ではございますが、早急にご契約状況の詳細を確認の上、
ご案内させていただきたく存じます。
つきましては、大変お手数ではございますが、
以下アニコム損保あんしんサービスセンターまで
ご連絡くださいますようお願い申し上げます。
【アニコム損害保険株式会社】
一般電話からはアニコム損保あんしんサービスセンター(0800-888-8256)へ、
携帯電話・PHSをご利用の場合は 03-6810-2314 へご連絡ください。
平日 9 : 30 − 17 : 30
土日・祝日 9 : 30 − 15 : 30
お忙しいなか恐れ入りますが、熊谷ヴィヴィ様からのご連絡を、
お待ち申し上げております。
支払について
投稿者:
ヒサオカアトム
投稿日:2012/11/01(Thu) 22:26
No.2339
10月1日に支払請求の書類を送らせていただいたのですが、保険金等受取実績で確認したところまだお支払していただいてないようなのですが1ヶ月経ちましたがいつごろ入金していただけますでしょうか?また入金のご連絡等はありますか?
Re: 支払について
-
給付企画課 滑川
2012/11/02(Fri) 17:49
No.2341
ヒサオカアトム 様
いつも大変お世話になっております。
この度は、お問い合わせをいただきまして、誠にありがとうございます。
さて、お問い合わせの件につきまして、以下にご案内させていただきます。
なお、ヒサオカアトム様のご契約内容がわかりかねますため、お申し出いただいた内容に
基づいた一般的なご案内をさせていただきますことをご了承ください。
【保険金のお支払時期について】
保険金のお支払時期につきましては、通常、保険金支払いの際に
確認事項がない場合は、ご請求に必要な事項が記載されたすべての書類が
弊社に到着した日から、その日を含めて 30 日以内に
ご指定いただいたお口座に保険金をお支払いいたします。
ただし、保険金のお支払いにあたり 30 日を超えて特別な調査が必要となる
以下の場合には、それぞれの日数を経過する日までに保険金をお支払いいたします。
●保険金の算出に必要な事項等を確認するために、動物病院等による
診断等の結果について照会が必要となる場合・・・90日
●災害救助法が適用された地域における保険金の算出に必要な事項等の
調査が必要となる場合・・・60日
※お支払期日が 30 日以上の延長となる場合には、弊社よりお手紙にてご連絡を
させていただいております。
【保険金のお支払後の連絡について】
お支払後のご連絡につきましては、以下の方法でご案内しております。
●マイページ(ご契約者専用ページ)内での確認
●保険金支払完了メールの送信(弊社にメールアドレスをご登録いただいている方が対象となります。)
●「保険金お支払いのご案内」の送付(保険金支払日から 2 週間程でのお届けとなります。)
この度は、保険金請求書類をお送りいただき、 1 ヶ月程経過されているとのことですので、
よろしければ一度ご契約内容を拝見させていただければと存じます。
つきましては、お手数をおかけいたしますが、あんしんサービスセンターまで
ご連絡をいただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
【アニコム損害保険株式会社】
一般電話からはアニコム損保あんしんサービスセンター(0800-888-8256)へ、
携帯電話・PHSをご利用の場合は、03-6810-2314へご連絡ください。
平日 9 : 30 − 17 : 30
土日・祝日 9 : 30 − 15 : 30
それでは、今後ともアニコム損保をよろしくお願い申し上げます。
朝夕冷え込む季節になりました。
ヒサオカアトム様ならびにご家族の皆様におかれましては、くれぐれもご自愛ください。
加入条件について
投稿者:
みるこ
投稿日:2012/10/29(Mon) 18:10
No.2334
以前ヘルニアの疑いがあり診察を受けました。
レントゲンを撮りましたがレントゲンでは問題は見当たらず、初期のヘルニアかも?という診断で痛み止めと内服薬をいただきその後普通に生活しています。
はっきりヘルニアと診断されていない状態ですが、これはヘルニアを以前に発症したという風にみなされ今後保険に加入してもヘルニアの保障はしていただけないのでしょうか?
Re: 加入条件について
-
引受審査課 松井
2012/10/30(Tue) 17:01
No.2336
みるこ 様
この度は、お問い合わせをいただきまして、誠にありがとうございます。
また、アニコム損保へのお申込みをご検討いただいておりますこと、
あわせてお礼申し上げます。
早速、お問い合わせの件につきまして、以下にご案内申し上げますが、
みるこ様よりいただきましたお問い合わせ内容に基づきましての
一般的な回答となりますことを、ご了承いただけますようお願い申し上げます。
アニコム損保では、ご契約の公平性を保つため、新規お引受条件のひとつとして
「健康体である」という条件をあげさせていただいております。
そのため、ご契約時にどうぶつさんの健康状態を告知いただいており、
治療中や経過観察中の傷病・症状がある場合には、傷病の内容や経過等により、
ご契約自体のお引受ができかねる場合や、その傷病の診療費を補償の対象外とする
「特定傷病除外特約」を適用してのお引受となる場合がございます。
なお、ヘルニアにはいくつか種類があり、発症箇所によりご案内が異なりますので、
以下をご確認くださいますようお願い申し上げます。
1.椎間板ヘルニアの場合
椎間板ヘルニアの場合、お申込み時にご申告いただく告知書の告知欄Bにて、
「特定傷病除外特約の適用対象となる傷病」にあげさせていただいており、
過去 6 ヶ月以内に「ヘルニアの疑いがある」等の説明があった場合には、
診断名が確定していない場合であっても、原則として「特定傷病除外特約」を
適用してご契約のお引受となります。
※「特定傷病除外特約」が適用された場合、完治・再発に関わらず、
ご契約期間中の該当傷病に関する診療費は、補償の対象外となります。
なお、特定傷病除外特約の適用については、原則、年度毎のご契約の継続時に
見直し(再審査)をさせていただいており、椎間板ヘルニアにつきましては、
再審査の対象になります。
2.椎間板ヘルニア以外の場合
椎間板ヘルニア以外で、過去 6 ヶ月以内に治療中、経過観察中の場合には、
告知書の告知欄Cにご記入をお願いしており、告知書を含むお申込書類が
アニコム損保に到着した後、引受審査をさせていただき、お引受条件を決定しております。
※臍ヘルニア・そけいヘルニアにつきましては、保険制度の運営上、補償の対象外となります。
なお、上記、1.2.につきましては、一般的なご案内となります。
正確なお引受条件につきましては、お申込書類が到着した後、
もしくはオンライン加入前審査を受けていただきました後にご案内させていただいておりますので、
よろしければ、いずれかの方法にてお手続きをご検討いただけますと幸いでございます。
その他、ご不明点等ございましたら、以下アニコム損保あんしんサービスセンターまで
ご連絡くださいますようお願い申し上げます。
【アニコム損害保険株式会社】
一般電話からはアニコム損保あんしんサービスセンター(0800-888-8256)へ、
携帯電話・PHSをご利用の場合は 03-6810-2314 へご連絡ください。
平日 9 : 30 − 17 : 30
土日・祝日 9 : 30 − 15 : 30
それでは、ご検討のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
] [
21
] [
22
] [
23
] [
24
] [
25
] [
26
] [
27
] [
28
] [
29
] [
30
] [
31
] [
32
] [
33
] [
34
] [
35
] [
36
] [
37
] [
38
] [
39
] [
40
] [
41
] [
42
] [
43
] [
44
] [
45
] [
46
] [
47
] [
48
] [
49
] [
50
] [
51
] [
52
] [
53
] [
54
] [
55
] [
56
] [
57
] [
58
] [
59
] [
60
] [
61
] [
62
]
[63]
[
64
] [
65
] [
66
] [
67
] [
68
] [
69
] [
70
] [
71
] [
72
] [
73
] [
74
] [
75
] [
76
] [
77
] [
78
] [
79
] [
80
] [
81
] [
82
] [
83
] [
84
] [
85
] [
86
] [
87
] [
88
] [
89
] [
90
] [
91
] [
92
] [
93
] [
94
] [
95
] [
96
] [
97
] [
98
] [
99
] [
100
] [
101
] [
102
] [
103
] [
104
] [
105
] [
106
] [
107
] [
108
] [
109
] [
110
] [
111
] [
112
] [
113
] [
114
] [
115
] [
116
] [
117
] [
118
] [
119
]
処理
修正
削除
記事No
暗証キー
-
Joyful Note
-