[
トップに戻る
] [
留意事項
] [
ワード検索
] [
管理用
]
2014年11月13日より、本掲示板は参照用とさせていただきました。
11月13日以前にいただいた投稿につきましても、新しい掲示板にて、順次回答させていただきます。ご意見等も、以下よりご投稿くださいますようお願いいたします。
http://www.anicom-sompo.co.jp/ani_bbs/bbs_001/bbs_001.cgi
保険料の値上げ
投稿者:
まちる
投稿日:2014/03/23(Sun) 00:16
No.2616
先日、契約更新のお知らせが来ていたのですが
現在の保険料と次年度の保険料では1000円弱程度の値上げとなっていました。
年齢に見あって上がることは分かっておりますが、ここまで上がるものなのでしょうか?
また、もし全体的に値上げを行うという事でしたら、事前にお知らせ等はして頂いていますでしょうか?
こちらの確認不足かもしれませんので、質問させて頂きました。
Re: 保険料の値上げ
-
業務部 伊豫田
2014/03/25(Tue) 10:15
No.2617
まちる 様
いつも大変お世話になっております。
この度は、次年度の継続契約の保険料につきまして、
ご心配をおかけしておりますこと、心よりお詫び申し上げます。
まちる様もご承知のとおり、アニコム損保では、原則、
どうぶつ種別と年齢(MIX犬は体重と年齢)で保険料を決定しており、
ご契約の更新時に、ご契約始期日時点のどうぶつの年齢にあわせて、
基本保険料が変動いたします。
また、ペット保険におけるこれまでの運営状況等を踏まえ、
2014 年 6 月以降開始のご契約より、
基本保険料の改定を行うこととなりましたため、皆様には順次、
改定後の保険料でのご案内をさせていただいております。
今回の各種改定につきましては、保険制度の健全かつ安定的な
運営を図ることを目的として実施することとなりましたことを、
何とぞご理解賜りますようお願い申し上げます。
また、今回の商品改定につきましては、以下の方法で
皆様に順次お知らせをしております。
1.ご契約満期3ヶ月前に送付する継続の書類にお知らせを同封
2. 2014 年 3 月 12 日に弊社ホームページ上でお知らせを掲載
詳細につきましては、以下の「商品改定についてのご案内」を
ご確認いただけますと幸いでございます。
■商品改定についてのご案内
http://www.anicom-sompo.co.jp/topics/topics_0140312.html
まちる様を始め、ご契約いただいている皆様、ご契約を検討されている皆様に
ご心配とご迷惑をおかけしておりますことを、心よりお詫び申し上げます。
皆様が安定して保険をご利用いただける環境を目指し、社員一同努力いたしますので、
引き続きご愛顧いただけますよう、何とぞよろしくお願い申し上げます。
その他、ご不明な点等がございましたら、あんしんサービスセンターまで
ご連絡をいただけますと幸いでございます。
【アニコム損害保険株式会社】
一般電話からはアニコム損保あんしんサービスセンター(0800-888-8256)へ、
携帯電話・PHSをご利用の場合は 03-6810-2314 へご連絡をください。
平日 9 : 30 − 17 : 30
土日・祝日 9 : 30 − 15 : 30
今後とも、アニコム損保をどうぞよろしくお願い申し上げます。
オレンジとグリーンの継続契約申...
投稿者:
はな
投稿日:2014/03/14(Fri) 11:22
No.2613
継続契約申込書に、オレンジとグリーンの2種類があるということですが、これは何によって区分されているのでしょうか。
申し込み時点?アニコムさんの方での設定?
自分の契約がオレンジかグリーンのどちらか、事前に確認する方法はありますか。
Re: オレンジとグリーンの継続契...
-
業務管理課 鈴木
2014/03/14(Fri) 17:41
No.2614
はな 様
いつも大変お世話になっております。
この度は、お問い合わせをいただきまして、誠にありがとうございます。
早速ではございますが、お問い合わせの件につきまして、以下にご案内申し上げます。
皆様にお送りしている「継続契約申込書」につきましては、
ご継続時に必要なお手続き方法の違いにより、
以下のとおり色分けをさせていただいております。
1. オレンジの継続契約申込書(自動継続契約用)
前年度と同じ条件でご継続いただく場合、お手続きは不要です。
ご契約内容に変更がある場合や、継続を希望されない場合には
お手続きが必要となります。
2. グリーンの継続契約申込書(継続契約用)
次年度もご継続いただける場合、期日までにお申込手続きが必要です。
お申込みがない場合、ご契約は満期をもって終了となります。
なお、アニコム損保のご契約は、解約等のお申し出がない限り、
原則として自動継続となりますが、ご継続にあたって
事前に確認が必要な項目がある場合等については、
ご継続時にお申込手続きをお願いしております。
はな様にお届けする継続契約申込書のお色につきましては、
満期の 3 ヶ月前にお届けする継続契約申込書にて、ご確認いただけますと幸いでございます。
その他、ご不明点等ございましたら、以下、アニコム損保あんしんサービスセンターまで
ご連絡ください。
【アニコム損害保険株式会社】
一般電話からはアニコム損保あんしんサービスセンター(0800-888-8256)へ、
携帯電話・PHSをご利用の場合は 03-6810-2314 へご連絡をください。
平日 9 : 30 − 17 : 30
土日・祝日 9 : 30 − 15 : 30
今後とも、アニコム損保をどうぞよろしくお願い申し上げます。
保険料値上がり・・・・・
投稿者:
くずもち
投稿日:2014/03/10(Mon) 17:46
No.2610
6月1日契約分から、各種割引もなくなり、かつ今の保険料より平均月600円あがっています。年間約7200円。
継続契約のお知らせには、値上げ後の保険料の表が入っていましたが、ホームページ上には掲載されていないように見えます。
これから加入を考えている人もいると思うので、利用者に不利になる事は掲載して欲しいです。
Re: 保険料値上がり・・・・・
-
カスタマーリレーション課 酒井
2014/03/11(Tue) 17:11
No.2612
くずもち 様
いつも大変お世話になっております。
この度は、貴重なご意見を頂戴いたしましたことをお礼申し上げるとともに、
ご迷惑をおかけしておりますことを、心よりお詫び申し上げます。
2014年6月に実施される商品内容の改定につきまして、
近日中に弊社ホームページにて、ご案内を公表させていただく予定です。
くずもち様を始め、ご継続の案内書類にて商品改定を
ご案内いたしました皆様におかれましては、ご案内が遅くなりましたこと、
またご心配、ご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。
誠に申し訳ございません。
改定内容の詳細につきましては、近日中に掲載予定のご案内にて
確認をいただけますと幸いでございます。
その他、ご不明点等がございましたら、あんしんサービスセンターまで
ご連絡をいただけますと幸いでございます。
【アニコム損害保険株式会社】
一般電話からはアニコム損保あんしんサービスセンター(0800-888-8256)へ、
携帯電話・PHSをご利用の場合は 03-6810-2314 へご連絡をください。
平日 9 : 30 − 17 : 30
土日・祝日 9 : 30 − 15 :30
今後とも、アニコム損保を何とぞよろしくお願い申し上げます。
契約年齢について
投稿者:
プロモ
投稿日:2014/03/08(Sat) 00:39
No.2608
いきなり契約年齢が7歳11ヶ月までになってました。
今アニコムさんで、4頭お世話になっています。ほぼ使っていませんが。
契約年齢が下がるような大事な事は、メールでもいいので大々的に知らせて欲しかったです。8歳になった子も加入しようとしていた矢先だったのでショックです。
90%が無くなる時も、病院に薬をまとめて出さないよう等お達しを回したり、慢性病の子がいつ治るんですかと、答えの出ない電話をしたり・・・・。その他、続々と値上げ。
【マイクロチップ割引の廃止】
【保険料の改定】
【健康継続割引制度の導入および継続割引制度の廃止】
アニコムさんは、経営が危なくなってきたのでしょうか。
また、上記改悪点はホームページ上の分かりやすい場所に目立つよう告知すべきだと思います。
Re: 契約年齢について
-
業務部 伊豫田
2014/03/11(Tue) 11:04
No.2611
プロモ 様
いつも大変お世話になっております。
この度は、貴重なご意見をいただきまして、誠にありがとうございます。
また、追加のお申込みをご検討いただいていたにも関わらず、
この度の商品改定でご心配をおかけいたしましたこと、心よりお詫び申し上げます。
今回の各種改定につきましては、保険制度の健全かつ安定的な運営を
図ることを目的として実施する運びとなりました。
現在、ご契約満期 3 ヶ月前に送付する継続の書類に
商品改定についてのお知らせを同封し、順次、お知らせしておりますが、
プロモ様をはじめ、突然のお知らせとなりました皆様には、
深くお詫び申し上げます。
今回、プロモ様よりいただきましたお知らせする時期や方法についての
貴重なご意見は社内で共有し、今後の検討課題とさせていただきます。
また、動物病院への診療内容に関する問い合わせやご案内につきましては、
適正な保険金支払いを目的として実施しておりますので、
何とぞご理解賜りますようお願い申し上げます。
引き続き、皆様が長きにわたり、安定して保険がご利用できる
制度の確立を目指し、社員一同尽力してまいりますので、
引き続きご愛顧賜りますよう、何とぞよろしくお願い申し上げます。
その他、ご不明点がございましたら、あんしんサービスセンターまで
ご連絡をいただけますと幸いでございます。
今後とも、アニコム損保をどうぞよろしくお願い申し上げます。
契約更新について
投稿者:
ミナミ
投稿日:2014/03/07(Fri) 17:02
No.2607
教えてください。犬が慢性的な病気にかかってしまい、契約年以降も毎月通院費や治療費がかかってしまう場合、次年の契約を断られるケースというのはあるのでしょうか。また、あるとすればそれはどの程度の病気なのでしょうか。老犬であったりすると、契約更新を断られる確率もあがったりするのでしょうか。
回答よろしくお願いします。
Re: 契約更新について
-
業務部 伊豫田
2014/03/10(Mon) 17:28
No.2609
ミナミ 様
いつも大変お世話になっております。
この度は、お問い合わせをいただきまして、誠にありがとうございます。
早速ではございますが、お問い合わせの件につきまして、以下にご案内申し上げます。
アニコム損保では、お引受可能なご年齢でお申込みをいただいた後、
1 年ごとのご契約更新となりますが、ご契約者様から解約のお申し出がない限り、
「終身」で継続をうけたまわっております。
また、どうぶつ健保「ふぁみりぃ」のご契約始期日以降に発症した
ケガ・病気(初年度契約の場合、病気は 30 日間の待機期間終了後)が
補償の対象となります。
※どうぶつ健保「べいびぃ」「すまいるふぁみりぃ」のご契約の場合は、
どうぶつさんのお引渡し後以降に発症したケガ・病気が補償の対象となります。
そのため、待機期間終了後に発症した病気につきましては、慢性疾患であっても、
引き続き継続をうけたまわっており、前年度と同様に補償の対象となります。
原則として、ご契約の継続時にお引受をお断りすることや、補償していたケガ・病気に関して、
継続時から補償の対象外とすることはございませんので、どうぞご安心ください。
その他、ご不明な点等がございましたら、お気軽にご連絡ください。
それでは、今後ともアニコム損保をよろしくお願い申し上げます。
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
] [
21
] [
22
] [
23
] [
24
] [
25
] [
26
] [
27
] [
28
] [
29
] [
30
] [
31
] [
32
] [
33
] [
34
] [
35
] [
36
] [
37
] [
38
] [
39
] [
40
] [
41
] [
42
]
[43]
[
44
] [
45
] [
46
] [
47
] [
48
] [
49
] [
50
] [
51
] [
52
] [
53
] [
54
] [
55
] [
56
] [
57
] [
58
] [
59
] [
60
] [
61
] [
62
] [
63
] [
64
] [
65
] [
66
] [
67
] [
68
] [
69
] [
70
] [
71
] [
72
] [
73
] [
74
] [
75
] [
76
] [
77
] [
78
] [
79
] [
80
] [
81
] [
82
] [
83
] [
84
] [
85
] [
86
] [
87
] [
88
] [
89
] [
90
] [
91
] [
92
] [
93
] [
94
] [
95
] [
96
] [
97
] [
98
] [
99
] [
100
] [
101
] [
102
] [
103
] [
104
] [
105
] [
106
] [
107
] [
108
] [
109
] [
110
] [
111
] [
112
] [
113
] [
114
] [
115
] [
116
] [
117
] [
118
] [
119
]
処理
修正
削除
記事No
暗証キー
-
Joyful Note
-