教えて!anicomそんぽ!


2014年11月13日より、本掲示板は参照用とさせていただきました。
11月13日以前にいただいた投稿につきましても、新しい掲示板にて、順次回答させていただきます。ご意見等も、以下よりご投稿くださいますようお願いいたします。
http://www.anicom-sompo.co.jp/ani_bbs/bbs_001/bbs_001.cgi

消費者だまし討ち作戦 投稿者:トール 投稿日:2014/08/22(Fri) 10:20 No.2739
※2014年10月31日までに補償開始されているご契約につきましては、変更いただかない限り、限度日数なしのワイドタイプになります。

て、書いてありますが、保険を使ったら更新時に無理矢理スタンダード(20日)にしますって書いていませんよね。
消費者だまし討ち作戦ですか?

詳細につきましては、次年度の継続のご案内書類にてご確認ください。
って、ありますがその時では会社変更したくても出来ない子がたくさん出てくると思います。
トップページに堂々と目立つように、消費者に不利になる事は掲載してください。次の被害者が出る前に。

金融庁に認可をとった会社って謳っていますけど、認可ってゆるいんですね。

Re: 消費者だまし討ち作戦 - スー 2014/08/23(Sat) 01:50 No.2745
>トップページに堂々と目立つように、消費者に不利になる事は掲載してください。

ほんとうにそう思います!

今回、プランそのままの子は、いつも通り書類送りましたとかメール来てたのに、プラン下げられて日数制限つけられた子の書類は、なんのメールもお知らせもなく、後日コッソリ書類が届きました。
勝手に変更されてるなんて、まったく知らなかったので、なんで別々届くのかな?と、まだコッソリ書類届く前にたまたま電話したらサラッと、○○ちゃんには新しいプランをご用意しておりますって、たまたま連絡しなければ、まったくいつも通りと思って急いで見ることなく、返信期日すぎてたら、どうなるんですか?で聞いたら、満期で契約終了です、と当たり前に告げられて、ビックリしました。
誰が思いついてこんなやり方したのか、不信感でいっぱいです。

大きな会社が、こんなコソコソ、契約の変更通知するなんて、ありなんですか??

コソっと辞めさせたいのがミエミエです。
毎月そうゆう風に知らせるつもりだったんですか?
まさかそんな変更あるなんて思わないし、いつも通りと思って、闘病中だとなかなかマメに見れない場合ありますよね、アニコムの書類。
見れなくても、契約終了、納得いかなくて送り返さなくても、契約終了。
ありえません。


Re: 消費者だまし討ち作戦 - スー 2014/08/23(Sat) 03:17 No.2746
私の場合は、年払い口座自動引き落としで契約してるので、変更なければ何も手続きしなくて良い、て形で長年きているので、
いつも通り何も手続きしなければ、満期終了て聞いた時には、怖!思いました。

いつも長く簡潔に書けなくて、すみません。


Re: 消費者だまし討ち作戦 - 商品業務課 伊豫田 2014/08/26(Tue) 17:33 No.2771
トール 様 スー 様

この度は、当掲示板にお問い合わせいただきました内容につきまして、
ご案内が大変遅くなりましたことをお詫び申し上げます。

現在皆様よりお問い合わせをいただいております内容で、
この度開始となる商品改定に関連した内容につきましては、
No. 2779 にてあわせてご案内をさせていただきますことを、
何とぞご了承くださいますようお願い申し上げます。

今後ともアニコム損保をよろしくお願い申し上げます。


無題 投稿者:すずめ 投稿日:2014/08/22(Fri) 12:27 No.2742
先日電話問い合わせしました。
何を聞いても定型文の棒読みばっかりで返事になっていませんでしたが、
「現在無制限で加入している人も、利用状況によっては継続の際に20回制限プランに切り替えになる場合がある。」
という返答でした

>保険のご利用が少ない
どうぶつさんに対しても安心してご継続いただける環境を整備いたしました。

と回答されていますが、
老後のためにと健康なうちから高いプランに入っているのに、病気になったら利用状況によって20回制限プランに下げます
ってどこが安心して継続出来るんでしょうか?
保険として機能していませんよね?
今まで健康でも老後のために加入してきて、10歳以上になっている犬は他社へこれから移ることも難しいですよね。
詐欺じゃないですか?
電話ではこれに関してはひたすら「申し訳ございません」のリピートのみで納得いく回答は得られませんでした。

それもHPで誰でもすぐに分かるように書いているわけじゃない。
「無制限プランで原則継続できます」とだけで、プラン引き下げの可能性については書いていない。
まだこのことに気付いていない利用者が沢山いますよね。
会社として見通しが甘かったでは済まされませんよ。
こんなに急に告知して改定って、いくら見通しが甘いといっても無理がある話です。
その辺については会社としてはどうお考えですか?

また、新プランの開設については金融庁の許可を得ているようですが
無制限から20回制限へのプラン引き下げについては許可は得ているのでしょうか?

Re: 無題 - 商品業務課 伊豫田 2014/08/26(Tue) 17:32 No.2770
すずめ 様

この度は、当掲示板にお問い合わせいただきました内容につきまして、
ご案内が大変遅くなりましたことをお詫び申し上げます。

現在皆様よりお問い合わせをいただいております内容で、
この度開始となる商品改定に関連した内容につきましては、
No. 2779 にてあわせてご案内をさせていただきますことを、
何とぞご了承くださいますようお願い申し上げます。

今後ともアニコム損保をよろしくお願い申し上げます。


保険に1番大事なもの 2 投稿者:スー 投稿日:2014/08/21(Thu) 09:18 No.2722
一定の基準も契約者は知らされず、病気で治療費かかると、アニコム側の一存で勝手にプランや日数制限される、ということですか?
他の保険会社では、ひとつの疾病トータルいくらまでと、わかりやすく明記されてますが、アニコムでは、開示しない、
結局、形だけの説明?で、長年信用して掛けてきたのに、契約の根本を揺るがすような一方的な改定をして、まともな説明もしてもらえず、本当に無責任だと思います。あと、契約者の都合ですが、闘病になると波があるので、具合が悪い時は、飼い主は保険の改定どころではなくなるので、それも狙っているのかと、勘ぐりたくなります。
せめてもうちょっとまともな説明する責任は、ないのですか?
はじめから、分かっていて、加入するのとは、全然違う話だと思います。今回いつも通りのプランで自動更新できた13歳の子も、次回更新時期に、突然、変更される可能性大ですよね。
本当に、納得できません。

Re: 保険に1番大事なもの 2 - スー 2014/08/21(Thu) 10:49 No.2724
大きな会社で、たくさんの従業員、関連会社…
無駄なコストがあるのでは?
必要な保険の支払いをコストカットするなんて、本末転倒だと思います。


Re: 保険に1番大事なもの 2 - スー 2014/08/21(Thu) 13:55 No.2725
質問No.2715での回答は、回答と言えますか?
9月5日までに納得いかない新プランの継続更新書類を送り返さないと、契約終了になるなんて、あんまりにも、一方的すぎます。


Re: 保険に1番大事なもの 2 - トリル 2014/08/21(Thu) 17:03 No.2726
>契約の根本を揺るがすような一方的な改定をして、
正にその通りですね。
・90%プラン削除
・契約可能年齢いきなり10歳から7歳
・度重なる値上げ
ここまでは仕方ないかと思っていましたが、
・健康な時掛け捨てて、病気になったら更新時に制限かける
・40回以上通院で保険料5割増。(だったら、0回の時は5割減らせ。)
は、詐欺みたいなものだ。
「更新時に保険金の支払い有無で契約は解除しない」
「終身、日数無制限で安心」ってどの口が言ったのか。


Re: 保険に1番大事なもの 2 - トリル 2014/08/21(Thu) 17:09 No.2727
連投すいません。
消費者に不利益すぎるので、金融庁に一報入れた人がいます。
私も一報入れました。


Re: 保険に1番大事なもの 2 - 商品業務課 伊豫田 2014/08/21(Thu) 17:39 No.2731
スー 様 トリル 様

この度は、弊社商品改定につきまして、スー様、トリル様を始め
皆様に多大なるご迷惑をおかけしておりますことを
改めましてお詫び申し上げます。

この度の商品改定に至った背景として、近年の社会環境の変化
および直近のお支払状況を挙げさせていただきましたが、
どうぶつをとりまく医療制度の充実に伴う医療費の高騰、
またそれぞれのどうぶつ種別毎に発症するケガ・病気の傾向も
みえつつある状況でございます。
そのような状況のなか、弊社の保険制度について再度見直しを行い、
協議を重ねた結果、改めて商品改定をさせていただくこととなった
次第でございます。

また、弊社の保険も、他の保険会社様と同様、ご契約いただいている皆様が
保険料を出し合い、保険事故が発生したときに、生じた損害を
補填するために保険金を給付する制度でございますので、
ご契約いただいている皆様の公平性の確保を前提に協議を行い、
一部のご契約者様におかれましては、新料金プランでの
ご案内をさせていただくこととなりました。

弊社の見通しの甘さも、この度の商品改定を行うこととなった
一環となっておりますことを改めてお詫び申し上げます。
スー様、トリル様をはじめ、ご契約いただいている皆様に
多大なるご迷惑とご心配をおかけしておりますなか、
誠に恐縮でございますが、この度の商品改定につきまして、
何とぞご理解賜りますようお願い申し上げる次第でございます。

今後も、皆様からいただきましたお声を真摯に受け止め、
よりよい保険制度の確立すること、また皆様にあんしんをお届けできるよう
一層努力してまいる所存でございますので、
今後ともアニコム損保を何とぞよろしくお願い申し上げます。


Re: 保険に1番大事なもの 2 - スー 2014/08/21(Thu) 18:43 No.2733
MRI検査、術前、術後、3ヶ月後、1年後と受けましたが、通院扱いなので、1日の支払い限度額ありますよね?
昔から、いまでも、1日の治療費が10万円かかろうが、2万円だろうが、支払い限度額あるので、高度医療でも普通の診療でも支払い同じですよね?公平?
不思議でたまりません。


Re: 保険に1番大事なもの 2 - スー 2014/08/22(Fri) 07:24 No.2737
いままで、日数無制限、免責なし、終身補償、窓口精算をウリに、加入者を増やして、社会の変化うんぬん見通し甘いの一言で、一方的に改定。。
病気したらお金かかるって、、誰でもわかる大前提があるから、みんな、そのウリを信じてアニコムの保険加入してるのに、そのつもりで保険会社やってるんじゃなかったんですか?そんなわかりきってること想定してなかったんですか??無制限、免責なし、終身てアニコムの保険でアピールしてたウリなのに??矛盾感じます。
なんのための限度額??
病気の支払いに公平、不公平て、意味がわかりません。病気してお金かかったら、保険いっぱい使って、不公平なんですか?
健康で使ってない人も、病気に備えて加入してて、
あの人は、たくさん使ったから、不公平だから、これからは、使えないようにって、健康な人は、喜ぶんですか?健康な人だって、いつ病気になるかわからないから加入してると思うんですが。
一生病気しないなんて、ほんとうに幸せなことだと思います。加入してる保険使わなくても…て、保険たくさん使ってる人は、みんなそう思うんじゃないですか?
病気すると、ハラハラドキドキしたり、生きた心地しなかったり、泣けてきたり、そんな時、ほんとうに健康な子が羨ましいです。。なんか、アニコム広告に涙を減らすとか、綺麗なこと書いてるけど、いまは、意味わかって書いてるのかな、と腹立ちます。

一体ほんとうは誰のための改定なんですか??


Re: 保険に1番大事なもの 2 - スー 2014/08/22(Fri) 07:46 No.2738
こんな改定されて、あんしんをお届けって



あんしん する加入者いるんですか??

そのまま継続更新できても、不安しかないです。


Re: 保険に1番大事なもの 2 - 商品業務課 伊豫田 2014/08/26(Tue) 17:31 No.2769
スー 様 トリル 様

この度は、当掲示板にお問い合わせいただきました内容につきまして、
ご案内が大変遅くなりましたことをお詫び申し上げます。

現在皆様よりお問い合わせをいただいております内容で、
この度開始となる商品改定に関連した内容につきましては、
No. 2779 にてあわせてご案内をさせていただきますことを、
何とぞご了承くださいますようお願い申し上げます。

今後ともアニコム損保をよろしくお願い申し上げます。


書き忘れました 投稿者:ビッグ 投稿日:2014/08/22(Fri) 01:42 No.2735
ご返信の中で何度も保険支払いのない
加入者の事に触れていますが
私も何年も使う事がありませんでしたが
保険料が損だとか思った事はありませんよ
使わない事が何よりなのですから
それをなんだかまるで加入者のせいのように
弁解しているのは見苦しいです
元を取りたいなんて思ってる人いるのですか?
そんな事を思ってる人は最初から保険なんて
加入しないと思います
誰だって我が子が健康で病気をしないのが
一番なのですから、、、
最悪です!
動物を扱ってる会社とは思えない非情さですね

Re: 書き忘れました - 商品業務課 伊豫田 2014/08/26(Tue) 17:29 No.2768
ビッグ 様

この度は、当掲示板にお問い合わせいただきました内容につきまして、
ご案内が大変遅くなりましたことをお詫び申し上げます。

現在皆様よりお問い合わせをいただいております内容で、
この度開始となる商品改定に関連した内容につきましては、
No. 2779 にてあわせてご案内をさせていただきますことを、
何とぞご了承くださいますようお願い申し上げます。

今後ともアニコム損保をよろしくお願い申し上げます。


私も一報いれます! 投稿者:ビッグ 投稿日:2014/08/22(Fri) 00:48 No.2734
どの回答も読んでて腹立たしいです
全くのコピペで誠意の一つもありません

説明を読みますと、継続の際はお選び頂けますと
書いてあり、御社で決定されるとは一言も
書いてませんよね
これを読んだら自分に決定権があると
理解出来ますが、、、
暴利を貪るのもいい加減にしてもらいたいですね
飼い主の足元を見てる卑劣なやり方としか
思えません
金融庁に一報をいれると言う事を知らなかったので
良い事を教えていただきました
絶対に一報します!

Re: 私も一報いれます! - 商品業務課 伊豫田 2014/08/26(Tue) 17:28 No.2767
ビッグ 様

この度は、当掲示板にお問い合わせいただきました内容につきまして、
ご案内が大変遅くなりましたことをお詫び申し上げます。

現在皆様よりお問い合わせをいただいております内容で、
この度開始となる商品改定に関連した内容につきましては、
No. 2779 にてあわせてご案内をさせていただきますことを、
何とぞご了承くださいますようお願い申し上げます。

今後ともアニコム損保をよろしくお願い申し上げます。


処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -