[
トップに戻る
] [
留意事項
] [
ワード検索
] [
管理用
]
2014年11月13日より、本掲示板は参照用とさせていただきました。
11月13日以前にいただいた投稿につきましても、新しい掲示板にて、順次回答させていただきます。ご意見等も、以下よりご投稿くださいますようお願いいたします。
http://www.anicom-sompo.co.jp/ani_bbs/bbs_001/bbs_001.cgi
経営の問題
投稿者:
小口株主
投稿日:2014/08/27(Wed) 21:06
No.2792
私は小口の株主で契約者です。
保険料の大幅な増加、継続の制限で私たちにだけ責任を押しつけていませんか?
アニコムの経営者の方は、責任をお取りにならないのですか?
それで公平性といわれても納得できますか?
Re: 経営の問題
-
商品業務課 伊豫田
2014/08/28(Thu) 17:43
No.2806
小口株主 様
いつも大変お世話になっております。
また、この度の商品改定でご心配とご迷惑をおかけしておりますこと
深くお詫び申し上げます。
この度の商品改定は、損害保険会社開設時より現在までの
各どうぶつの傷病の罹患状況や保険金のお支払状況等に鑑み、
改定に至ったものでございますので、何とぞご理解賜りますようお願い申し上げます。
また、継続をお断りしている、あるいは新プランのご提案をさせていただいている
お客様はごく少数でございますことを、あわせてご案内申し上げます。
アニコム損保経営陣および社員一同、皆様のご信頼に応えるべく
ペット保険の安定的な運用、更には飼い主さんとどうぶつさんがあんしんして
保険をご利用いただける環境の整備を目指してまいります。
今後ともアニコム損保をよろしくお願い申し上げます。
健康割増引制度について
投稿者:
はな
投稿日:2014/08/27(Wed) 19:56
No.2790
お世話になっております。
健康割増引制度についてお聞きしたいのですが、
例えば通常の保険料が40000円だとします。
一年間で40回以上の通院をした場合、健康割増引制度
により、次年度は50%増で60000円の保険料になると思います。
更にまた通院が40回以上になった場合、次年度も50%増に
なると思いますが、その場合は前年度の60000円がベースに
なっての50%増でしょうか。
90000円になるということでしょうか。
それとも通常の保険料(40000円+加齢によるα)をベースとした金額の50%増になるのでしょうか。
また、継続拒否の具体的な対象例を挙げて頂けたらと思います。
継続拒否の通知がきた方が何名かいらっしゃるようですが、
当方もアニコムさんには大変お世話になって病院に通っています。
今後慢性疾患になったりした場合、高齢になった場合、打ち切られるのでは?と不安になります。
NO.○○○○をお読み下さいとありますが、見付けられません。
上記二点、是非ご回答を頂きたいと思います。
よろしくお願い致します。
Re: 健康割増引制度について
-
商品業務課 伊豫田
2014/08/28(Thu) 17:36
No.2804
はな 様
いつも大変お世話になっております。
この度はお問い合わせをいただきましたこと、お礼申し上げます。
お問い合わせの件につきまして、以下にご案内申し上げます。
● 健康割増引制度について
アニコム損保では、どうぶつの種別、年齢により基本保険料を
決定しており、新規もしくはご継続の保険始期日時点での年齢に
対応した保険料をご案内しております。
仮に、 2 年連続で健康割増の対象となった場合でも、
継続時にご案内する保険料は、どうぶつさんの種別・年齢に応じた
基本保険料に割増率を適用した金額のご案内となります。
● 新プランのご提案、および次年度の継続をお断りする基準について
弊社にて、次年度のご継続時に一部のご契約者様にご案内しております、
新プランのご提案および次年度の継続をお断りしている審査基準に
つきましては、ご契約者間の公平性が損なわれる可能性があることから
非公開とさせていただいております。
何とぞご理解賜りますようお願い申し上げます。
なお、現在ご継続をお断りするご案内をさせていただいている方は、
アニコム損保全ご契約者様の約0.02%と、ごく少数でございますことを、
あわせてご案内申し上げます。
引き続き、皆様にあんしんしてご利用いただける商品、サービスを目指し
尽力してまいりますので、アニコム損保を何とぞよろしくお願い申し上げます。
3月のコピペです
投稿者:
ぴー
投稿日:2014/08/27(Wed) 10:49
No.2783
「ご契約満期 3 ヶ月前に送付する継続の書類に
商品改定についてのお知らせを同封し。。」
ではなく、改定前に全員に封書でもハガキでも知らせるべきです
うちは下記を読み、やはりアニコム!と他の子も追加加入・・の矢先に今回の件になりました
--------------------------------------------
契約更新について 投稿者:ミナミ 投稿日:2014/03/07(Fri) 17:02 No.2607
教えてください。犬が慢性的な病気にかかってしまい、契約年以降も毎月通院費や治療費がかかってしまう場合、次年の契約を断られるケースというのはあるのでしょうか。また、あるとすればそれはどの程度の病気なのでしょうか。老犬であったりすると、契約更新を断られる確率もあがったりするのでしょうか。
回答よろしくお願いします。
Re: 契約更新について - 業務部 伊豫田 2014/03/10(Mon) 17:28 No.2609
ミナミ 様
いつも大変お世話になっております。
この度は、お問い合わせをいただきまして、誠にありがとうございます。
早速ではございますが、お問い合わせの件につきまして、以下にご案内申し上げます。
アニコム損保では、お引受可能なご年齢でお申込みをいただいた後、
1 年ごとのご契約更新となりますが、ご契約者様から解約のお申し出がない限り、
「終身」で継続をうけたまわっております。
また、どうぶつ健保「ふぁみりぃ」のご契約始期日以降に発症した
ケガ・病気(初年度契約の場合、病気は 30 日間の待機期間終了後)が
補償の対象となります。
※どうぶつ健保「べいびぃ」「すまいるふぁみりぃ」のご契約の場合は、
どうぶつさんのお引渡し後以降に発症したケガ・病気が補償の対象となります。
そのため、待機期間終了後に発症した病気につきましては、慢性疾患であっても、
引き続き継続をうけたまわっており、前年度と同様に補償の対象となります。
原則として、ご契約の継続時にお引受をお断りすることや、補償していたケガ・病気に関して、
継続時から補償の対象外とすることはございませんので、どうぞご安心ください。
その他、ご不明な点等がございましたら、お気軽にご連絡ください。
それでは、今後ともアニコム損保をよろしくお願い申し上げます。
Re: 3月のコピペです
-
商品業務課 伊豫田
2014/08/28(Thu) 12:58
No.2802
ぴー 様
いつも大変お世話になっております。
この度の商品改定に関しまして、ご心配とご迷惑を
おかけしておりますことを、心よりお詫び申し上げます。
ぴー様からご指摘いただいた「終身」について説明させていただきます。
まず、今般の商品改定におきましても、「ご継続は終身可能」という原則に
変更はございません。
(この原則につきましては、2014 年3 月にお問い合わせを
いただいた時点からも変更はございません。)
一方で、これは大変申し訳の無いことでございますが、引用いただいた
2014 年 3 月のお問い合わせに対する回答には、一部不十分な点がございました。
2014 年 3 月の回答におきましては、「終身」での継続が可能であること、
また原則ご契約の継続時にお引受をお断りすることはないことの
ご案内をさせていただきましたが、「ご契約者または弊社より
別段の意思表示があった場合には、ご契約は継続とならないこと」
「自動的にご契約が継続とならない場合や、商品改定により保険料、
補償内容などが変更となる場合があること」の説明
(これらは、2014 年 3 月時の商品パンフレット・重要事項説明書にも
記載させていただいている事項でございます)が欠けておりました。
本掲示板をご覧になり、他のどうぶつさんのご加入を検討いただいたぴー様には、
大変なご迷惑をおかけしてしまい、大変申し訳ございません。
深くお詫びさせていただきますとともに、今後かかることのなきよう、
再発防止に努めて参ります。
このように、今般の改定におきましても、ご契約の継続に関する変更はございませんが、
一部ご継続いただけない方や新プランのご案内をさせていただいている方が
いらっしゃることも事実でございます。
このようなご案内をさせていただくことについては、私どもと致しましても
断腸の思いでございますが、保険制度の安定的な運営のため、
何とぞご理解いただきたく、よろしくお願い申し上げます。
ご参考までに、ご契約の継続に関する現在の重要事項説明書
(2014 年 3 月時点と内容に変更はございません)の内容を記載させていただきます。
弊社の商品の保険期間は1年間ですが、ご契約には「継続契約特約」を適用して
お引受をさせていただいておりますので、解約等のお申し出がない限り
満期後は、原則ご契約は自動的に継続となります。
(ご注意)
・ご契約者または弊社より別段の意思表示があった場合には、ご契約は継続となりません。
・自動的にご契約が継続とならない場合や、商品改定により保険料、補償内容などが
変更となる場合があります。
ぴー様には、数ある保険会社の中からアニコム損保をお選びいただき、
続けていただきましたにも関わらず、このようなご案内と
なりましたこと、誠に申し訳ございません。
皆様からいただきましたご意見をもとに、商品・サービスの改善に向け
努力いたしますので、今後ともアニコム損保をよろしくお願い申し上げます。
無題
投稿者:
ぴー
投稿日:2014/08/27(Wed) 10:35
No.2782
アニコム 信用して今まで入ってきました。
値上げ値上げにもついてきましたが信用があったから。
今回は無理です
本当、何のための保険でしょうか
いざというときに助けてくれない保険は保険ではありません。
終身を打ち切るとは あいた口がふさがりません。
Re: 無題
-
商品業務課 伊豫田
2014/08/28(Thu) 12:56
No.2801
ぴー 様
いつも大変お世話になっております。
この度、ぴー様よりいただきましたお問い合わせにつきましては、
No. 2802 にて、あわせてご案内させていただきますことを
ご了承ください。
よろしくお願い申し上げます。
継続…
投稿者:
ママ
投稿日:2014/08/27(Wed) 16:09
No.2785
度々の質問、失礼致します。
情報交換制度で保険金請求や保険金支払いの有無等が確認されるのは存じてますが、他社の保険使用分(回数、金額)は、アニコムでの継続時、選択可能なプランや継続不可に影響するのでしょうか?それとも、あくまでアニコムだけの保険利用状況で決まるのでしょうか?
Re: 継続…
-
商品業務課 伊豫田
2014/08/28(Thu) 12:54
No.2800
ママ 様
いつも大変お世話になっております。
早速ではございますが、お問い合わせの件につきまして、
以下にご案内申し上げます。
次年度のご継続時に審査させていただく、各ご契約者様の
ご契約状況につきましては、アニコム損保のみでの実績をもとに
審査をさせていただくこととしております。
他社ペット保険を重複して契約されているご契約者様が
他社に保険金請求をされた場合において、他社が責任額を超える金額について、
アニコム損保に求償するケースがございます。
この場合には、アニコム損保に対する求償の範囲につきましては、
アニコム損保の実績として加算して審査を行うことがあります。
その他、ご不明点などがございましたら、以下あんしんサービスセンターまで
お問い合わせください。
【アニコム損害保険株式会社】
一般電話からはアニコム損保あんしんサービスセンター(0800-888-8256)へ、
携帯電話・PHSをご利用の場合は 03-6810-2314 へご連絡ください。
平日 9 : 30 − 17 : 30
土日・祝日 9 : 30 − 15 : 30
それでは、今後ともアニコム損保をよろしくお願い申し上げます。
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
] [
21
] [
22
] [
23
] [
24
] [
25
] [
26
] [
27
] [
28
] [
29
] [
30
]
[31]
[
32
] [
33
] [
34
] [
35
] [
36
] [
37
] [
38
] [
39
] [
40
] [
41
] [
42
] [
43
] [
44
] [
45
] [
46
] [
47
] [
48
] [
49
] [
50
] [
51
] [
52
] [
53
] [
54
] [
55
] [
56
] [
57
] [
58
] [
59
] [
60
] [
61
] [
62
] [
63
] [
64
] [
65
] [
66
] [
67
] [
68
] [
69
] [
70
] [
71
] [
72
] [
73
] [
74
] [
75
] [
76
] [
77
] [
78
] [
79
] [
80
] [
81
] [
82
] [
83
] [
84
] [
85
] [
86
] [
87
] [
88
] [
89
] [
90
] [
91
] [
92
] [
93
] [
94
] [
95
] [
96
] [
97
] [
98
] [
99
] [
100
] [
101
] [
102
] [
103
] [
104
] [
105
] [
106
] [
107
] [
108
] [
109
] [
110
] [
111
] [
112
] [
113
] [
114
] [
115
] [
116
] [
117
] [
118
] [
119
]
処理
修正
削除
記事No
暗証キー
-
Joyful Note
-